旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

咲いてきた白い花たち

2009年04月17日 09時58分47秒 | 旧庭(~2014March)

今日は曇り空で気温も下がりましたが、これが平年並みのようです。
いままで暑い日が続いたので違和感がありますが、少し落ち着いた気分にもなります。

いよいよ原種系クレマチスモンタナ・スノーフレークが咲いてきました。咲き始めは黄緑がかっていますが、開くと純白。小輪のクレマチスですが多花性なので、咲きそろうと見ごたえがあります。

昨年は、期待通りフェンスを這ってボーダーガーデンの背景になってくれたのですが、その後の、剪定と誘引に失敗して、気がつくとお隣の生垣をズンズン登っていき、今年は半分はお隣の生垣の上で咲いています まもなく爆発しそうです 来年のために、今週はNHK「趣味の園芸」を観て、お勉強しなくっちゃ。

宿根イベリスも咲いてきました。フレンチラベンダーのコンテナから移植して地植えにしました。これでノビノビ茎を伸ばしていけるんじゃないかしら。可愛い花です

深山オダマキも咲いてきました。買ったときはラベルに「利尻オダマキ」とあったのですが、利尻に育っている亜種を「利尻オダマキ」と呼ぶらしく、それ以外なら「深山オダマキ」と呼ぶべきではないかと思って、名前を変更。俯き加減が好きな花です。

白花のスミレも咲いてきました。何処からやって来たのかわからないけれど、とても良く増えるスミレです。正式名は特定できませんが、たぶん「シロバナスミレ」では。スミレの中では遅咲きなのかな。

 

この時期、白い花と青い花が多く、色が少ない庭ですが、私はそれで良いと思っています。
真っ赤な大輪のアーチを中心としたバラのシーズンになれば、庭はとても華やか。
その華やかさを一層引き出すためにも、この時期の庭の落ち着き感が大切なのでは。
移り行く季節を目の前で楽しむことのできる自庭なのだから、一年間で、どの季節にハイライトをもって来るのかとか、この時期は落ち着いた気分で過ごそう、などと考えて、庭の植栽計画を立ててみるのも良いのではないでしょうか。

生意気な事を書きましたが、ガーデンコーディネーターの通信講座を無事終えられたので、これからは、ガーデニングについて、色々提案していけたらと思います。

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ   日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます