昨日の予報では最高気温が二桁になるはずだったけど、どうやら今日も一桁かな
ただし雨のおかげで久しぶりに霜の降りない朝でした。
先日作ったヒヨドリ除けをつけて、寄せ植えハンギングバスケットを作りました。
お陽さまが出ないのでキラキラはおあずけ
テグスがめだちます
寄せ植えに使った植物は、右から
黄緑色のアリッサム。
私にとってはお初の色。好みです
ガーデンチコリ
銅葉が気に入って買いましたが、そのせいでヒヨドリ除けを作らなければならないことに
真ん中にはサクラソウ・ウィンティー。
その隣に垂れ下がるタイプのオレガノ。
左端にチョコレート色系のバラ咲きジュリアンを植え込みました。
この色のプリムラもヒヨドリは食べるのでしょうか
奥の小鳥モチーフのアクセサリーは元はこげ茶色だったのですが、キラキラさせるためにシルバーに塗りました。
一寸でも効果が上がるように
どのぐらいヒヨドリ除けの効果があるのかしら?
近所のブロッコリー畑では、一列分、見事に葉が食べられていたそうです。
まだまだ寒いので、夜間は不織布で覆いながら、霜の降りない春を待とうと思います。
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。