goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

湘南蚤の市 at  湘南T-Site

2016年11月17日 17時27分00秒 | ライフスタイル

 火曜日の15日、公園のボランティアの帰りに、いつものように湘南T-Siteへ立ち寄りました。
丁度「湘南蚤の市」というイベントが開催されていました。
どうやら毎月第3火曜日開催みたい。
アララ、ラッキー

シャンソンの流れるオープンエリアに、アンティークショップがいくつも出店していました。
これは面白そう


フリーマーケット好きの私は興味津々
約10年間だけ販売されたというロイヤルコペンハーゲンのマザーズプレートなど、初めて見ました。
他にもお洒落な古着屋さんやお花屋さんもありました。

心揺さぶられましたが、とりあえずランチ
お天気が良かったので、サンドイッチとオニオングラタンスープをテラスのテーブルで頂きました。
小春日和のお楽しみって感じでしょうか
そんな一時、自分もお洒落なお客さんの一人になったようで、一寸嬉しい

しかし財布の紐は緩まず、気に入ったブーケのみ購入。
紫色のバラを見てきたせいか、つい手が出てしまいました
茶色のマム(菊)が秋らしかったし


我が家のアンティーク色になった紫陽花を合わせて、ブーケを少し大きめにして飾っています。

ブーケには香りゼラニウム、ローズマリー、ミモザなどがアレンジされていて、触れている間中良い香り
ボランティア作業の疲れも吹っ飛ぶアロマテラピー効果

機会があったら、もう少しゆっくり見て回って、何かしらゲットしたいな。
お値段もリーズナブルなものが多かったのでね。

 

ブログランキングに参加中。

人気ブログランキングへ

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ村