今日から真冬の寒さになるみたい。
明日は雪のちらつく予報です。冬が早いわ
先日額縁が壊れて、急遽作ったスリット型ハンギングバスケットに少し植え足して完成させました
カルーナ・ガーデンガールズを一株取り除いて、替わりに白いガーデンシクラメンを入れました。
気温の高い日があったせいか、ビオラたちも上を向いて咲いてきました。
ハンギングバスケットはまだ数回しか作ったことがありませんが、自宅で楽しむ程度にはできる様になったかな
センス云々は置いといて 上出来~
左側には薄紫色のハボタンとビオラ・タキシードが。
右側には白い葉ボタンと白いガーデンシクラメンが、コンビに。
こちらにもアリッサムとビオラ・タキシードも入っています。
余ったカルーナは寄せ植えコンテナに植え足しました。
こちらも賑やかになって、春まで楽しめそう
庭では原種シクラメン・ヘデリフォリウムが咲いています。
これで3年目かな。
まだ花は少ないけど、可憐で大好き
昔、コンテストで展示されるハンギングバスケットを眺めながら、自分には遠い存在だと感じていた時期もありました。
しかしある時、自分のガーデニングというジャンルでのスキルアップを目指し、恥をかくのを承知でコンテストに挑戦しました。
他の方々の素晴らしい作品と比べてかなり稚拙な物でしたが、作品作りのための試行錯誤の時間が自分を成長させてくれた、と思います。
何より、まあるく作れるようになった
勿論、自己流。
勿論、チャンと習うのが早道。
でも、費用というハードルが・・・だから「習うより慣れろ」の精神で、ね
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。