旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

湘南のオーガニックレストランで娘たちとランチ

2017年08月31日 10時09分32秒 | ライフスタイル

先日、たまたま長女次女ともに休みが合ったので、3人で地元湘南のレストランへランチに行きました。
TV東京の「鵠沼海岸」の紹介番組を観ていたら、市内なのに知らない場所が多くて
東海道線を海側にこえると、私の住んでいる北部とはちょっと文化が違います。
特に鵠沼海岸には昔多くの文化人が別荘を構えていたせいもあるのでしょう。
スーパーマーケットの品揃えの雰囲気も違うし。

でも、思えば市内なのよ

という事で、向かった先は「オーガニックグリル鵠沼海岸
母娘ともに建物探訪も好きなので、この個性的な建物も見たかったの。
ヨットで世界一周をした川口松太郎邸をリノベーションしたものだそうです。
カッコイイわぁ


お庭も広くて、待ち時間などあっても、ゆったりとした気分で過ごせそう
テラスでドリンクなど頂けるのかも

野菜は無農薬、有機栽培を使用しているそう。
おしぼりからハーブの香りがして~
娘たちはワンプレートランチを、私は魚のランチコースを頂きました。
印象的に美味しかったのは、オーガニックの野菜とサマートリュフののったリゾット。
体の中が綺麗になった気がする


いつもは「目的地でランチ」するので、今回のような「ランチが目的」は久しぶり。
近くでもこんなお出かけ、たまにはイイよね

このレストランは込み入った住宅街の中の一軒家
大きな車では、運転のハードルが高いかも。
駅から歩く事をお勧めします。

私、この日は「紺色のトップスにオフホワイトの緩めのパンツ」という出で立ちで、なんと長女と色合いがかぶっていました
そしてレストランへ入ると、同じような色合いの女性が他に4名ほど
もしかして・・・湘南スタイルか


 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

にほんブログ