今日は爽やかな秋晴れになりそう
気持ち良いです。
例年より芽だしが遅かったリコリス・アルビフローラ、心配していましたが伸びてきました
今年は10本ほど咲きそうです
着実に増えています。
ネリネが葉だけになってしまったので、このリコリスが一層楽しみ。
ユーパトリューム(セイヨウフジバカマ)(学名コノクリニウム・コエレスティヌム)が引き続き咲いています。
花期が長いです。
切り戻したボルドーギクがまた咲いてきました
チョウセンシオンとも呼ばれるみたい。
アスターの仲間だそうです。
薄紫色の花がレンガの小道を彩っています。
思いがけないところでタマスダレ(ゼフィランサス)が咲いていました。
あちこちに植えて増えているので、それを見つけるのも面白いです。
先日激安苗屋さんでアルテルナンテラをたくさん買い、庭の秋らしい彩りに添えました。
左側は日向に植えていたアルテルナンテラで、赤い葉色が綺麗です。
日陰に植えていた右側の株は伸びた新芽が緑色になったので、日向のこちらに移植。
せっかくの秋色がもったいないので。
手前に白花センニチコウを植えて、オープンスペース回りをイメージチェンジ
ヤローが植えてあった大型コンテナ内とその周りを少し整理して、秋らしい色合いのコーナーにしました。
コンテナ下方にパープルファウンテングラス(ベニセツム・セタケウム・ルブラム)に植えました。
赤紫色の穂が早く出てほしいわ。
コンテナ内にはガイラルディア・ガリアシリーズと
スカビオサ・スクープを植えました。
蕾が開くと暖色系のコンテナになる予定。
この大型コンテナにはヤローが植えてあったのですが、今年は花が付かなかったのでかなり引き抜いたの。
その際に、コンテナの土の中から蜂が出てきて・・・気が付いた時には手首を刺されていました
白黒の縞の小さめの蜂でした。
土の中に巣があったようです。
薄手のパーカーだったので、服の上から刺したのね。
すぐに患部を水洗いして、事なきを得たと思ったら、翌日午後から腫れてきて熱を持ち始め三日目に腫れが広がってしまいました。
慌てて皮膚科に出向いて、事の次第を話し、塗り薬と飲み薬をもらってきました。
スズメバチやアシナガバチのような大きめの蜂でなくても、刺されたら早めに医者に行くほうが良いですね。
失敗失敗
プランターといえども要注意です。
皆さんもお気をつけて
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。