旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

菜種梅雨の庭で咲く

2022年04月20日 17時49分17秒 | 庭作り(2014April~)

晴れ間が見えたかと思えば雨が降りだして、天気予報が当たらず、今日も寒いです。
こうした菜の花の咲く頃の長雨を「菜種梅雨」というそうで、次の晴れはいつになるやら。
折角買い足した植物が植えられません

遅咲きのチューリップの中で、庭で一番遅いのが原種系チューリップのブライトゼム
何年たったのか忘れましたが、庭のアチコチで咲いています。
丈夫で毎年咲き、少しずつ増えているようです。
水色のビオラとコンビにしたり

築山で野放しにしたりと、どこでも咲いてくれます。
築山で増えて欲しいわ~


昨日アップした遅咲きチューリップの花が開いて、顔が見えたので再度アップ
雨だと花が開かないので、このお顔を拝むチャンスが減るのですよ。

白いチューリップの中は紫色の模様が綺麗なの

ワスレナグサの小さな花も晴れ間にパチリ
大好きなのでこぼれ種で増えて欲しいけれど、上手くいかないのが悩みです。

小さな花つながりでヘビイチゴも
外水栓周りではグランドカバー然として広がっています。

可愛い黄色の花が終わるとできる小さな赤い実も可愛い
でも食べられませんから~

アジュガが満開となり、花穂が大きくなりました。
乾燥は嫌いますが、日影でも咲いてくれるのが嬉しいです。

ミニギボウシも葉が展開してきました。
やっぱり少し湿った土で半日影が好きなのかな~

と思えば、このミニギボウシは丈夫で陽当たりもOKです。
そのような品種もあるのですね。


鉢植えのソフォラ・ミクロフィラが軒下で越冬し大きくなり、二輪花を咲かせました。
柿の種のような面白い花です


早く雨と気温上がってくれないかな~
まとまった晴れ間が欲しいところです。
折角買ったシラユキゲシを地植えにしたいわ~


そんなお天気でも植物たちは着々と成長しています。
毎日新しい芽を見つけたり、蕾が膨らんでいく様子をチェックしたり、一寸した晴れ間に庭を見回ってニヤニヤしています。
明日天気にな~れ

ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いします。


庭・花壇づくりランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。