このところパッとしないお天気が続いていましたが、今日は爽やかに晴れて乾燥した風が心地よい日になりました。
真夏日ですけど、湿度が低いので快適
高原の夏~という感じかな
庭ではタカサゴユリが次々咲いています。
野良生えした花でどんどん増えるので困りものですが、これらの白いテッポウユリ然とした姿や花後のシードヘッドが面白いので、場所によっては引き抜きますが、こうして少し残しています。
雨上がりのせいか、ルブスの黄緑色が一層綺麗で、チラチラと咲くエリゲロンとナチュラルコンビ
ルブスも増えるので適時引き抜いています。
こぼれ種から育ったティーゼルの花が終わり、残されたシードヘッドが茶色に変わりつつあります。
玄関前のコンクリートの隙間から芽を出した株なので、大きくならず丁度良いサイズ
築山ではハナトラノオ(カクトラノオ)が次々咲いては散っています。
築山は以前楽しんでいた花の空き地のように、この地に合った草花が適時花を咲かせるメドウっぽい感じを目指しています。
ペッシカリア・シルバーも復活してきました。
ルドべキア・ヘンリーアイラーズは変わらず花を咲かせています。
花期の長い宿根草ですね。
手前のラスティーセージ(サルビア・ランセオラタ)も咲き続けています。
ルドべキア・タカオも同様に咲き続け、夏の庭を彩ります。
夏はこうした花期の長い宿根草を植えているので、春のように一週間単位で風景が変わるようなことはありません。
変化には乏しいけど、真夏はお手入れが辛いので、こうした植物に助けられている気がします。
隣家側ではミズヒキソウが咲き続けています。
植えた覚えはないから、何気に生えてきたのだと思います。
花が終わった枝もありますが、咲いているのですよ、これでも
よく見ないとわからない小さな花。
雑草の類かも知れませんが、私には庭の仲間。
今日は日陰は涼しいので、午後から久しぶりに庭仕事しようかな
忘れずに蚊取り線香を焚かなくちゃ
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。