昨日は晴れてGWのような暖かさだったので、スギナの除草を頑張りました
今日は気温がグッと下がって冬並みの気温に
昨年旧庭から移植した遅咲きのスミレが咲いてきました。
買ったものではなく「花の空き地」から移植していた株から増えたもの。
スミレは春しか咲かないから、葉の形が同じだと、タチツボスミレと間違いますがよく見ると葉は肉厚で濃い緑色。
花はハッキリとした紫色。
すみれも沢山品種があって、名前の特定が難しい植物ですね。
先日旧庭に寄ってみたら、白いスミレが咲いていました。
移植した株はまだ咲いていないし、咲くかどうかも分からないので、昨日掘りに出かけました。
そして黄エビネの鉢に移植。
この種はものすごく増えるので、いずれ地植えにしようと思います。
旧庭を見回すと、無くしたと思っていた斑入り葉のアリアケスミレが咲いているではありませんか
以前とは全く別の場所で
こちらも掘り上げて、スズランの鉢に移植しました
旧庭ではあまり増えなかったけど、実は強健種だったのかな
そして隣家との境界辺りに、新たなスミレ発見
細葉の小さなスミレで、植えた覚えのない種類。
もしかしたらお隣さんのスミレかも知れないけど、掘り上げて持ち帰りました。
増えたらお返ししようと思います。
しかし、以前植えていた宿根ビオラが新庭でも旧庭でも見当たらない
移植したと思ったのにな~
シラーカンパニュラ―タも見当たらないし・・・
旧庭がアスファルトの道路になってしまう前に、もう少し探索したいわ。
追記
上記のアリアケスミレは、私の名前の勘違いでした。
訂正してお詫びします。
私が2009年に買ったアリアケスミレはこちら。
記事はコチラ
斑入り葉のスミレは、もともと名前がわからなかったみたい。
同じコンテナに植えていたので、勘違いしていたようです。
そして、アリアケスミレのポットから翌年出てきたスミレの話をブログに書いていました。
「名前の分らないスミレたち」
ブログってありがたい
こうして自身の勘違いや記憶違いを、遡って確かめることができるんだもの。
お粗末様でした
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。