中三青森店で開催された「諸国うまいもの祭」にあの「山頭火」が出店するとのことで頑張って出かけた。
結構有名ですが、今調べたらチェーン店いっぱいありますね。20店以上あります。
でも青森では食べることが出来ないのでこの機会に食す。
メニューは塩、味噌、醤油とあったが、旭川ラーメンといえば、醤油でしょ。と思って頼んだが、ここは塩がオススメらしいですね。正直全種類食べたかった・・・。
でも食べたら驚きの美味しさ。んー、文句なし。美味すぎる。
豚骨ベースの醤油味。凝縮した旨み。豚骨だけど、全くこってり感を感じない調和のとれたスープ。最高です。
麺は細ストレート。もうちょっとつるつる感が欲しいが、スープと合っているので良し。
トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、なると、のり。
チャーシューは焼肉屋で出しそうな厚くて脂身たっぷりのまるで豚カルビといった様相。もちろん物凄い美味い。
わざわざ朝から遠出した甲斐がありました。弘前に山頭火できたら毎週通いますね。それぐらい美味しかったです。さすが有名店。
ちなみに、県立美術館に行ったのですが、休館日でした。工藤甲人展見にいったのに、会期中の今日だけ!休みだった。なんという運の悪さ。他にも運の悪いことが次々と起こった最悪の一日でした・・・。ま、どうでもいい話。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆
結構有名ですが、今調べたらチェーン店いっぱいありますね。20店以上あります。
でも青森では食べることが出来ないのでこの機会に食す。
メニューは塩、味噌、醤油とあったが、旭川ラーメンといえば、醤油でしょ。と思って頼んだが、ここは塩がオススメらしいですね。正直全種類食べたかった・・・。
でも食べたら驚きの美味しさ。んー、文句なし。美味すぎる。
豚骨ベースの醤油味。凝縮した旨み。豚骨だけど、全くこってり感を感じない調和のとれたスープ。最高です。
麺は細ストレート。もうちょっとつるつる感が欲しいが、スープと合っているので良し。
トッピングはチャーシュー、ネギ、メンマ、なると、のり。
チャーシューは焼肉屋で出しそうな厚くて脂身たっぷりのまるで豚カルビといった様相。もちろん物凄い美味い。
わざわざ朝から遠出した甲斐がありました。弘前に山頭火できたら毎週通いますね。それぐらい美味しかったです。さすが有名店。
ちなみに、県立美術館に行ったのですが、休館日でした。工藤甲人展見にいったのに、会期中の今日だけ!休みだった。なんという運の悪さ。他にも運の悪いことが次々と起こった最悪の一日でした・・・。ま、どうでもいい話。
オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆