全国1000市町村の地域ブランド調査の魅力度ランキングで弘前市は40位だと!!
約1000もあるのに40位って…、しかも東北だと仙台に次いでよ!
弘前はものすごく良い街ではありますけど、ちょっとランクが高過ぎると思うんですが…。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「十五屋」に行ってきました。
場所は弘前市城東北の長四郎公園近くのローソンの隣にあります。
駐車場は店の前に4台分。
隣のローソンには駐車しないで下さいとの事。
こちらは熊本のブランド地鶏「天草大王」を使用したラーメン屋です。
ちょうど1年前にオープンしています。
鍛冶町にある「串焼き15(ヒゴ)」と「鉄板焼き15」の系列店で、ラーメン屋としては元大工町の「地鶏白湯ソバ15」も2号店としてあります。
店内座席はカウンターが6席ほど、テーブル席4人掛けが5ヶ所、小上がり席4人掛けが2ヶ所あります。
30代ほどの店主らしき男性と、若い女性従業員2人の3人体制。
ラーメンメニュー

他にも限定メニューあり。
その他、一品料理、アルコールなどのドリンクメニューあり。
今回は「カボスラーメン」と「鶏マヨチャーシュー丼」を注文しました。計1150円也。

スープは鶏ガラ出汁。
香味油が香る澄み切った清湯スープです。
スライスしたカボスを好みで絞って爽やかな味わいに。
麺は中細麺。
具は鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、かいわれ、糸唐辛子。
鶏肉は天草大王だと思いますが、弾力のあるもも肉でジューシー。
卓上調味料は、柚子胡椒、胡椒、一味、酢、ラー油、醤油があります。
鶏マヨチャーシュー丼。

炙った天草大王のもも肉に、ネギと海苔をトッピングしてマヨネーズをかけたミニ丼。
鶏肉がものすごく美味いけど、マヨネーズで大味になるのがもったいないかな。

そんなわけでとても美味しかったです!
基本の鶏塩ラーメンにカボスがトッピングされただけだが、これは好みによるけど柑橘好きにはおすすめ。
そういやカボスの絞った皮と種が邪魔だから灰皿に除けておいたが、ということは喫煙可なんだろうな…。禁煙にしてくれ。
そして結構前にも訪れてました。
今回は「バジルラーメン」を注文しました。850円也。
ご飯ものが品切れしてて、閉店近かったのもあって塩味玉をサービスしてもらいました。

スープは鶏ガラベース出汁。
バジルとオリーブオイルたっぷりで、チーズもとろけてまさにジェノベーゼな味。
麺は中細。
具は白髪ネギ、味玉。
そんなわけで美味しかったです!
スープパスタみたいなイタリアンラーメンでしたぜー。
メニューが急にたくさん増えて色々食べたいのあって迷いますな。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市城東北1-2-3
電話・080-1851-0721
営業時間・11:00~15:00/18:00~22:00
定休日・水曜日
約1000もあるのに40位って…、しかも東北だと仙台に次いでよ!
弘前はものすごく良い街ではありますけど、ちょっとランクが高過ぎると思うんですが…。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「十五屋」に行ってきました。
場所は弘前市城東北の長四郎公園近くのローソンの隣にあります。
駐車場は店の前に4台分。
隣のローソンには駐車しないで下さいとの事。
こちらは熊本のブランド地鶏「天草大王」を使用したラーメン屋です。
ちょうど1年前にオープンしています。
鍛冶町にある「串焼き15(ヒゴ)」と「鉄板焼き15」の系列店で、ラーメン屋としては元大工町の「地鶏白湯ソバ15」も2号店としてあります。
店内座席はカウンターが6席ほど、テーブル席4人掛けが5ヶ所、小上がり席4人掛けが2ヶ所あります。
30代ほどの店主らしき男性と、若い女性従業員2人の3人体制。
ラーメンメニュー

他にも限定メニューあり。
その他、一品料理、アルコールなどのドリンクメニューあり。
今回は「カボスラーメン」と「鶏マヨチャーシュー丼」を注文しました。計1150円也。

スープは鶏ガラ出汁。
香味油が香る澄み切った清湯スープです。
スライスしたカボスを好みで絞って爽やかな味わいに。
麺は中細麺。
具は鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、かいわれ、糸唐辛子。
鶏肉は天草大王だと思いますが、弾力のあるもも肉でジューシー。
卓上調味料は、柚子胡椒、胡椒、一味、酢、ラー油、醤油があります。
鶏マヨチャーシュー丼。

炙った天草大王のもも肉に、ネギと海苔をトッピングしてマヨネーズをかけたミニ丼。
鶏肉がものすごく美味いけど、マヨネーズで大味になるのがもったいないかな。

そんなわけでとても美味しかったです!
基本の鶏塩ラーメンにカボスがトッピングされただけだが、これは好みによるけど柑橘好きにはおすすめ。
そういやカボスの絞った皮と種が邪魔だから灰皿に除けておいたが、ということは喫煙可なんだろうな…。禁煙にしてくれ。
そして結構前にも訪れてました。
今回は「バジルラーメン」を注文しました。850円也。
ご飯ものが品切れしてて、閉店近かったのもあって塩味玉をサービスしてもらいました。

スープは鶏ガラベース出汁。
バジルとオリーブオイルたっぷりで、チーズもとろけてまさにジェノベーゼな味。
麺は中細。
具は白髪ネギ、味玉。
そんなわけで美味しかったです!
スープパスタみたいなイタリアンラーメンでしたぜー。
メニューが急にたくさん増えて色々食べたいのあって迷いますな。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市城東北1-2-3
電話・080-1851-0721
営業時間・11:00~15:00/18:00~22:00
定休日・水曜日