クラシックロックアワードでジミー・ペイジが演奏せずの返金問題って、最初から演奏する予定なかったってね。
そりゃそうだ、ジェフ・ベックと違ってペイジは現役ではない。
そもそも何の曲を演奏するんだよって話で、あの歳で今演奏するとしたらツェッペリン再結成するとなった時しか演奏しないだろ。
ま、それもないから今後人前で演奏することはなさそうだが、ツェッペリン関連の掘り起こしリリースだけしてくれればいいし、伝説のままいてくれたらいいよ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「関の庄温泉」に行ってきました。
場所は平川市碇ヶ関の道の駅いかりがせきの敷地内にあります。
こちらは道の駅にある日帰り温泉施設です。
建物の右側に藩政時代の関所の資料館があります。
外には足湯もありますが、夜、冬はやってません。
ホール。

今回は「あきた日帰り温泉」本にて無料入浴させていただきました。感謝です!
脱衣場の手前には貸切の家族風呂も1ヵ所だけあります。
脱衣場。

浴場は浴槽が2ヶ所と、サウナがあります。

シャワー付きカランは10ヶ所で、独立式シャワーが1ヵ所あります。
手前の浴槽は42度の6人サイズ。

加温掛け流しされています。
塩素消毒投入はあるけどカルキ臭はありません。
浴槽は青森ヒバの総木造りです。
奥の浴槽42度の10人サイズ。

隣の浴槽と仕切り穴で繋がっているが、穴は大きいし仕切りの上からもオーバーフローで流れ入るので隣の浴槽との温度差はほとんどなし。
ライトの関係で緑に見えますが無色です。
お湯は無色透明、無味、微油臭、強ヌルヌル感あり。
ちなみにトロンサウナは52度の5人サイズ。
トロンサウナは低温、というか冬は寒いくらいで汗すら出ない(笑)
そんなわけで良い湯でした。
ヌルヌル感がかなり強くて津軽地方だと一番かな。
道の駅にあるのでアクセスがいいのが魅力だけど意外とそんなに広くはありませんよ。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
泉温・38.4度(加温・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・350円
備品・無料ロッカー、リンスインシャンプー、ボディソープ、無料ドライヤー
施設・日帰りのみ、貸切風呂、足湯
住所・平川市碇ヶ関碇石13-1
電話・0172-46-9355
営業時間・8:00~20:00
定休日・無休
そりゃそうだ、ジェフ・ベックと違ってペイジは現役ではない。
そもそも何の曲を演奏するんだよって話で、あの歳で今演奏するとしたらツェッペリン再結成するとなった時しか演奏しないだろ。
ま、それもないから今後人前で演奏することはなさそうだが、ツェッペリン関連の掘り起こしリリースだけしてくれればいいし、伝説のままいてくれたらいいよ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「関の庄温泉」に行ってきました。
場所は平川市碇ヶ関の道の駅いかりがせきの敷地内にあります。
こちらは道の駅にある日帰り温泉施設です。
建物の右側に藩政時代の関所の資料館があります。
外には足湯もありますが、夜、冬はやってません。
ホール。

今回は「あきた日帰り温泉」本にて無料入浴させていただきました。感謝です!
脱衣場の手前には貸切の家族風呂も1ヵ所だけあります。
脱衣場。

浴場は浴槽が2ヶ所と、サウナがあります。

シャワー付きカランは10ヶ所で、独立式シャワーが1ヵ所あります。
手前の浴槽は42度の6人サイズ。

加温掛け流しされています。
塩素消毒投入はあるけどカルキ臭はありません。
浴槽は青森ヒバの総木造りです。
奥の浴槽42度の10人サイズ。

隣の浴槽と仕切り穴で繋がっているが、穴は大きいし仕切りの上からもオーバーフローで流れ入るので隣の浴槽との温度差はほとんどなし。
ライトの関係で緑に見えますが無色です。
お湯は無色透明、無味、微油臭、強ヌルヌル感あり。
ちなみにトロンサウナは52度の5人サイズ。
トロンサウナは低温、というか冬は寒いくらいで汗すら出ない(笑)
そんなわけで良い湯でした。
ヌルヌル感がかなり強くて津軽地方だと一番かな。
道の駅にあるのでアクセスがいいのが魅力だけど意外とそんなに広くはありませんよ。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
泉質・アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
泉温・38.4度(加温・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
料金・350円
備品・無料ロッカー、リンスインシャンプー、ボディソープ、無料ドライヤー
施設・日帰りのみ、貸切風呂、足湯
住所・平川市碇ヶ関碇石13-1
電話・0172-46-9355
営業時間・8:00~20:00
定休日・無休