弘前の吉野町緑地公園の「AtoZメモリアルドッグ(通称・ひろさき犬)」が野ざらしから建物内に収納されたのを見たが、元々放し飼いで自由に暮らしてたのに、危険だからと檻に閉じ込められてしまった犬そのものに思えて何か可哀想だなと感情移入してしまったよ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「なかた屋」の神田店に行ってきました。
場所は弘前警察署の斜向かいのデイサービス施設の裏手のパチンコ屋の駐車場の隣にあります。
こちらは弘前に二店舗あるラーメン屋でこちらは本店です。
高田の方に二号店もあります。
券売機制です。
店内座席はカウンター席7席と、テーブル席4人掛が3ヶ所です。

30代ほどの男性店員1人でやってました。
ラーメンメニュー

「煮干中華(550円)」「あじ節塩中華(550円)」「背あぶら濃厚魚介中華(650円)」
「特製つけ麺(650円)」
他に限定メニューあり。
各種、大50円増し、大大100円増し。
各種トッピング「チャーシュー2枚(100円)」「チャーシュー4枚(200円)」「メンマ(100円)」「煮玉子(100円)」「生卵(50円)」増し。
サイドメニュー
「ライス(100円)」
今回は「背あぶら濃厚魚介中華」の大とライスを注文しました。計800円也。

スープは煮干し、鯵の枯節、昆布などの魚介のみの出汁に、背脂がたっぷり。
煮干しと魚粉の風味に、背脂のこってり感がプラス。
麺は中太ストレート麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは肩ロース、メンマは極太でシャキシャキ。
卓上の調味料は胡椒、魚粉、焦がしネギ一味、醤油タレがあります。
ライス。

ほぐしマヨチャーシューとキャベツの浅漬け付きでお得。

そんなわけでとても美味しかったです!
何だかんだでなかた屋ではこのメニューが一番ですねー。
そしてかなり前にも訪れてます。
今回は「あじ節塩中華」の大とライスを注文しました。計700円也。

スープは鯵の枯節と大間産昆布の魚介系。
かなりのあっさり系です。
麺は中細ストレート麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、梅干。
梅干は好みで少しずつくずしてスープに溶かすか、そのまま食べてもいいだろう。
ライスは同じく。

ラーメンの梅干をご飯のお供にするというナイスアイデア(笑)
そんなわけで美味しかったです!
相変わらず安くてボリュームあって美味い優良ラーメン店ですわ。
高田店はいつも限定メニューが気になるのだが、神田店の限定メニューはあまりそそらないものばっかりなので、神田店はレギュラーメニューを食べるよう使い分けしてます。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市神田2丁目6-1
電話・非公開
営業時間・11:00~20:00
定休日・木曜日
先日こちらの「なかた屋」の神田店に行ってきました。
場所は弘前警察署の斜向かいのデイサービス施設の裏手のパチンコ屋の駐車場の隣にあります。
こちらは弘前に二店舗あるラーメン屋でこちらは本店です。
高田の方に二号店もあります。
券売機制です。
店内座席はカウンター席7席と、テーブル席4人掛が3ヶ所です。

30代ほどの男性店員1人でやってました。
ラーメンメニュー

「煮干中華(550円)」「あじ節塩中華(550円)」「背あぶら濃厚魚介中華(650円)」
「特製つけ麺(650円)」
他に限定メニューあり。
各種、大50円増し、大大100円増し。
各種トッピング「チャーシュー2枚(100円)」「チャーシュー4枚(200円)」「メンマ(100円)」「煮玉子(100円)」「生卵(50円)」増し。
サイドメニュー
「ライス(100円)」
今回は「背あぶら濃厚魚介中華」の大とライスを注文しました。計800円也。

スープは煮干し、鯵の枯節、昆布などの魚介のみの出汁に、背脂がたっぷり。
煮干しと魚粉の風味に、背脂のこってり感がプラス。
麺は中太ストレート麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは肩ロース、メンマは極太でシャキシャキ。
卓上の調味料は胡椒、魚粉、焦がしネギ一味、醤油タレがあります。
ライス。

ほぐしマヨチャーシューとキャベツの浅漬け付きでお得。

そんなわけでとても美味しかったです!
何だかんだでなかた屋ではこのメニューが一番ですねー。
そしてかなり前にも訪れてます。
今回は「あじ節塩中華」の大とライスを注文しました。計700円也。

スープは鯵の枯節と大間産昆布の魚介系。
かなりのあっさり系です。
麺は中細ストレート麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、梅干。
梅干は好みで少しずつくずしてスープに溶かすか、そのまま食べてもいいだろう。
ライスは同じく。

ラーメンの梅干をご飯のお供にするというナイスアイデア(笑)
そんなわけで美味しかったです!
相変わらず安くてボリュームあって美味い優良ラーメン店ですわ。
高田店はいつも限定メニューが気になるのだが、神田店の限定メニューはあまりそそらないものばっかりなので、神田店はレギュラーメニューを食べるよう使い分けしてます。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市神田2丁目6-1
電話・非公開
営業時間・11:00~20:00
定休日・木曜日