卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

まる鐵 二代目

2018-07-13 23:56:07 | ラーメン屋(弘前市)
JUJUってクソババアみたいな下品な笑い方するよね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「〇鐵(まるてつ)二代目」に行ってきました。


場所は弘前市境関の県道268号線沿いのローソンや境関郵便局の斜向かいにあります(ローソンと郵便局への駐車は禁止!)


こちらは人気の煮干しラーメン屋です。


店内座席はカウンター5席と、テーブル席2人掛けが1ヶ所と4人掛けテーブル席が2ヶ所あります。


40代ほどの店主、おばちゃんと若い女性店員の3人でやってます。


メニュー

裏メニュー「なみおか(600円)」「かぐら(700円)」

各種、太麺と細麺より選べます。

各種「煮干しマシマシ(100円)」あり。

その他「ミニネギチャーシュー丼(250円)」あり。


今回は「なみおか」の細麺の大と「ミニネギチャ-シュー丼」を注文しました。計950円也。


スープは鶏ガラと煮干しの出汁で、煮干し油を加えたもの。無化調です。
なみおかは最高の極煮干しより更に煮干し濃いめ。

麺は中細の自家製麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。


ネギマヨチャーシュー丼。

チャーシュー、ネギ、メンマトッピング、唐辛子、魚粉、マヨネーズかけのミニ丼。


そんなわけでとても美味しかったです!

濃厚煮干し系だが非常にバランスの取れた煮干しの旨みを抜群に引き出した素晴らしいスープだと思います。

なみおかver.もすでに定番の裏メニューになっててこれを頼むのが正解です!





そしてまた再訪。

今回は「かぐら」の太麺の大と「チャーシューおにぎり」を注文しました。計900円也。


最高の極煮干しをベースに、煮干し濃いめ、しょっぱめ、背脂増し、ネギ増しだったかと。

麺は平打ち太縮れ。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
ネギたっぷりです。


そんなわけでとても美味しかったです!

今回ももう一つの裏メニューのかぐらにしましたが、なかなかインパクトある煮干しラーメンです!


ここの店はオープンしてから定期的に来てるが、食べに来る度に更に美味しくなってる気がする。
そしてもちろん食べにくる度に人気出て混んできている。


この日は駐車場に余裕があったので空いてるかなと思ったら満席だったので、という事は店以外に駐車してる可能性が高いし、駐車場も狭くて斜め駐車だし出し入れが大変なのもあるからわかるが、それもあって駐車近隣トラブルになってるようだし、移転するような噂もあるがどうなんだろう。



個人的オススメ度・☆☆☆☆(4.2)


住所・弘前市境関亥ノ宮35-11
電話・0172-27-2730
営業時間・11:00~15:00/18:00~21:00
定休日・木曜日