りんごの木の近くにトゲトゲの葉の枝が生えてるので邪魔にならないように切るんだけど、この葉でかぶれるのか、もしくは毛虫が通った鱗粉が肌に付いたのか、腕が何ヶ所もミミズ腫れしてしかも超絶痒いので大変な目に遭ったじゃ。ま、どうでもいい話。
昨日はエルムの「白樺山荘」に行ってきました。
エルム2階のフードコート内にあります。
白樺山荘は過去津軽ラーメン街道に2011年と2015年に期間限定で出店してました。
白樺山荘は本店を含め札幌市に7店、あと京都店もあります。
メニュー

ゆでたまごは無料です。
今回は「味噌ラーメン」を注文しました。850円也。

スープは豚骨・豚足・昆布・野菜などの出汁で、味噌タレは白味噌と白糀味噌ブレンドしたものを使用し、更ににんにく・胡麻油・オイスターソースも加わり、濃厚で濃いめの味わい。
麺は中太縮れ。
札幌の森住製麺の麺です。
具はチャーシュー、挽肉、メンマ、ネギ、のり、きくらげ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ニラ、かいわれ。
チャーシューはバラのロール1枚と角切りが数個入り。
ゆで玉子は無料で配膳前に貰えますが、1個でいいですかと訊かれるけど何個でも貰える。
そんなわけで美味しかったです!
これぞ札幌味噌ラーメンって感じで、大味でしょっぱめではあるが王道の味噌ラーメンである!
具沢山なのでボリュームは充分なのだが、本店だと味噌ラーメンは780円だけど出店価格もあって850円もするのが少し高く感じた。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.7)
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F フードコート内
電話・無し
営業時間・10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日・無休
昨日はエルムの「白樺山荘」に行ってきました。
エルム2階のフードコート内にあります。
白樺山荘は過去津軽ラーメン街道に2011年と2015年に期間限定で出店してました。
白樺山荘は本店を含め札幌市に7店、あと京都店もあります。
メニュー

ゆでたまごは無料です。
今回は「味噌ラーメン」を注文しました。850円也。

スープは豚骨・豚足・昆布・野菜などの出汁で、味噌タレは白味噌と白糀味噌ブレンドしたものを使用し、更ににんにく・胡麻油・オイスターソースも加わり、濃厚で濃いめの味わい。
麺は中太縮れ。
札幌の森住製麺の麺です。
具はチャーシュー、挽肉、メンマ、ネギ、のり、きくらげ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ニラ、かいわれ。
チャーシューはバラのロール1枚と角切りが数個入り。
ゆで玉子は無料で配膳前に貰えますが、1個でいいですかと訊かれるけど何個でも貰える。
そんなわけで美味しかったです!
これぞ札幌味噌ラーメンって感じで、大味でしょっぱめではあるが王道の味噌ラーメンである!
具沢山なのでボリュームは充分なのだが、本店だと味噌ラーメンは780円だけど出店価格もあって850円もするのが少し高く感じた。

個人的オススメ度・☆☆☆★(3.7)
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F フードコート内
電話・無し
営業時間・10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日・無休