ここんとこ天気が不安定で毎日雨降ってたし明日からも雨降ったり止んだりが続くっぽいから、今日の快晴はアップルマラソンの参加者には嬉しかったでしょうな。ま、どうでもいい話。
だいぶ前にこちらの「洗心荘」に行ってきました。
場所は十和田湖温泉郷の山手の通り沿いにあります。
こちらは八戸市民保養所で、宿泊施設ですが日帰り入浴も可能。
もちろん八戸市民以外も利用できますが、八戸市民なら宿泊料金が少し安くなります。
ロビー。

脱衣場。

注意書き。

常識です(笑)
浴場は主浴槽、水風呂、サウナがあります。

シャワー付きカランは10ヶ所あり。
浴槽は42度の15人サイズ。

源泉掛け流し。
お湯は薄笹濁り、無味、微硫黄臭あり。
猿倉温泉の混合泉です。
水風呂は2人サイズ。

温度は忘れた。
ちなみにサウナは90度の5人サイズ。
客が誰もいなかったのでゆっくり入ってたら後から子供の集団が脱衣場に入ってきたのでもう悪い予感しかしないのですぐ出たが、その後浴槽で本気で泳いでたよね…。
そんなわけで良い湯でした。
微かに感じる硫黄泉と広めの浴槽が見どころかな。

個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)
泉温・55.8度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
立寄料金・370円
備品・リンスインシャンプー、ボディソープ、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り入浴など
住所・十和田市大字法量字焼山64-184
電話・0176-74-2146
立寄時間・10:30~18:00
定休日・無休
だいぶ前にこちらの「洗心荘」に行ってきました。
場所は十和田湖温泉郷の山手の通り沿いにあります。
こちらは八戸市民保養所で、宿泊施設ですが日帰り入浴も可能。
もちろん八戸市民以外も利用できますが、八戸市民なら宿泊料金が少し安くなります。
ロビー。

脱衣場。

注意書き。

常識です(笑)
浴場は主浴槽、水風呂、サウナがあります。

シャワー付きカランは10ヶ所あり。
浴槽は42度の15人サイズ。

源泉掛け流し。
お湯は薄笹濁り、無味、微硫黄臭あり。
猿倉温泉の混合泉です。
水風呂は2人サイズ。

温度は忘れた。
ちなみにサウナは90度の5人サイズ。
客が誰もいなかったのでゆっくり入ってたら後から子供の集団が脱衣場に入ってきたのでもう悪い予感しかしないのですぐ出たが、その後浴槽で本気で泳いでたよね…。
そんなわけで良い湯でした。
微かに感じる硫黄泉と広めの浴槽が見どころかな。

個人的オススメ度・☆☆☆
泉質・単純温泉(低張性中性高温泉)
泉温・55.8度(源泉掛け流し)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など
立寄料金・370円
備品・リンスインシャンプー、ボディソープ、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り入浴など
住所・十和田市大字法量字焼山64-184
電話・0176-74-2146
立寄時間・10:30~18:00
定休日・無休