2016.5.6(金)~14(土)
昨年のネパール大地震から一年が過ぎました。
観光地の表通り以外はまだまだ復興には程遠い感じがします。
昨年の10月にも訪問しましたが、その時は長期の滞在がかなわない家庭の事情で、山の学校(メールダラ)の様子と銀杏旅館で暮らしているネパール人兄弟のふるさとラムチェ村の様子を見るだけで終わってしまいました。
今回も日程があまり取れないため、前回訪問したかったけれどできなかった7つの世界遺産などが一年たった今、どうなっているのかを見る事と記録するだけに限っての訪問でした。
今回は、初めてのネパール訪問時からお世話になり、本にまとめるほどに詳しくいろいろなことを教えて頂いたガイドのディネシュさんに事情を話し、久しぶりにお願いすることになりました。
それは出発する前の日のことです。
日本からディネシュさんのケータイに電話を入れてみると、中国語ガイドも始めた彼は、一時忙しくて嬉しい悲鳴を上げていたのですが、あの大地震後はめっきり仕事が減り暇をしているとのこと。
これ幸いとお願いすることができたのでした。
今回はバスでまわりたいとの申し出に、バイクでどうですか?・・・と。
おっとっと・・・と一度は尻込みしたのですが、考え直し、それもおもしろいかもしれないと了解しました。
ということで、今回の訪問はカトマンドゥの王宮広場(5/7日に一人で5時間かけて回った)以外はすべてディネシュさんのバイクの後ろにまたがり、ホコリをかぶりながら・・ おひさまの光をガンガンあびながら・・ 回りました。(5/8.9.10.11.12の5日間)
日程が少なかったこともあり、小回りの利くバイクで正解でした。
カトマンドゥのあちこちでジャカランダの花が満開でした。(バイク上から撮ったもの・予備カメラ)
ところがところが・・・です! またもや事件発生! カ・メ・ラ・です!
メインに使っていたカメラ(SDカードのないデータ内臓のもの)。
そろそろ充電を・・・ と、電気の来ているときにコンセントに差しこんでおいたのですが、途中で停電になってしまいました。
充電満了と思いコンセントから抜き、翌日使い始めてすぐに電池切れ・・・。 前の晩、いくらも充電しないうちに停電になってしまったのだと気がつきました。
そのことがあったので、翌日は、そのうち電気が来て、続けて充電されるだろう・・・ とコンセントに差したままにしておいたのがどうもいけなかったようです。
ネパールでは電圧が安定していないため、通電時に高電圧になった可能性があるとガイドのディネシュさんが言っていました。
そのためか、カメラは システムエラー となり 初期化が必要!とのこと。 パソコンにも一切反応してくれません。
え~~~~っ! いままで撮ったものはどうなっちゃったの~~~!
5/7日に一人で歩いた カトマンドゥ王宮広場、
5/8日にまわった スワヤンブナート、ボーダナート、パシュパティナート、
5/9日にまわった パタン、世界遺産ではないけれどパタン近郊のブンガマティ、
コカナ等・・
そうはいっても今までまわった場所を再訪問する日程の余裕はない・・・。
やさしいディネシュさんは 「大丈夫、もし写真がダメだったら、僕が写真を撮ったところはみんな覚えていますから、もう一度撮って送ってあげますから心配することはありません」 と心強いことを言ってくださいます。
でもそんな大変なことをさせてしまうのはなんともお気の毒で申し訳なくて・・・。
消えてなくなってしまったものは仕方ない・・と、あきらめ、この後は不安のある予備のカメラを使うことにしました。
前回の訪問でもそうでしたが、この予備のカメラもあてにならなく、今回もまた途中でシャッターが押せなくなってしまったのです。
ですが、それはちょうど通りがかりにあったカメラやさんで見てもらい、SDカードを取り替えたらすんなり動いてくれました。 さすが、カメラやさん! でも修理やではないって!
この動かなくなってしまったほうのSDカードを日本に戻ってからパソコンで見てみると、カメラがいつのまにか動画モードになっていて、2GのSDカードがすぐに満杯になってしまったためにシャッターが押せなくなったということがわかりました。
必要のない動画を消去したらなんのことはない、まだまだ何百枚もの写真が撮れそうなほど余裕がありました。
カメラの作りに問題があるようで、ちょっと触れただけで動画仕様になってしまうために起こった事件です。 それに気づかず、いつもあわてふためき冷や汗をかいている私も私です・・・。
郊外ではこんな黄色の花の並木もありました。 木はかなりの大木です。
日本に戻って、メインに使っていたカメラは修理に出しましたが、撮り溜めてあった最初の3日分の写真が見られるようになるかならないかは保証できないとのことです。(修理には2週間かかるとのこと)
ということで、今回も!? 予備のカメラに入っている、うしろの3日だけの紹介になってしまうかもしれません。
それも又後日のことになりそうです・・・
昨年のネパール大地震から一年が過ぎました。
観光地の表通り以外はまだまだ復興には程遠い感じがします。
昨年の10月にも訪問しましたが、その時は長期の滞在がかなわない家庭の事情で、山の学校(メールダラ)の様子と銀杏旅館で暮らしているネパール人兄弟のふるさとラムチェ村の様子を見るだけで終わってしまいました。
今回も日程があまり取れないため、前回訪問したかったけれどできなかった7つの世界遺産などが一年たった今、どうなっているのかを見る事と記録するだけに限っての訪問でした。
今回は、初めてのネパール訪問時からお世話になり、本にまとめるほどに詳しくいろいろなことを教えて頂いたガイドのディネシュさんに事情を話し、久しぶりにお願いすることになりました。
それは出発する前の日のことです。
日本からディネシュさんのケータイに電話を入れてみると、中国語ガイドも始めた彼は、一時忙しくて嬉しい悲鳴を上げていたのですが、あの大地震後はめっきり仕事が減り暇をしているとのこと。
これ幸いとお願いすることができたのでした。
今回はバスでまわりたいとの申し出に、バイクでどうですか?・・・と。
おっとっと・・・と一度は尻込みしたのですが、考え直し、それもおもしろいかもしれないと了解しました。
ということで、今回の訪問はカトマンドゥの王宮広場(5/7日に一人で5時間かけて回った)以外はすべてディネシュさんのバイクの後ろにまたがり、ホコリをかぶりながら・・ おひさまの光をガンガンあびながら・・ 回りました。(5/8.9.10.11.12の5日間)
日程が少なかったこともあり、小回りの利くバイクで正解でした。
カトマンドゥのあちこちでジャカランダの花が満開でした。(バイク上から撮ったもの・予備カメラ)
ところがところが・・・です! またもや事件発生! カ・メ・ラ・です!
メインに使っていたカメラ(SDカードのないデータ内臓のもの)。
そろそろ充電を・・・ と、電気の来ているときにコンセントに差しこんでおいたのですが、途中で停電になってしまいました。
充電満了と思いコンセントから抜き、翌日使い始めてすぐに電池切れ・・・。 前の晩、いくらも充電しないうちに停電になってしまったのだと気がつきました。
そのことがあったので、翌日は、そのうち電気が来て、続けて充電されるだろう・・・ とコンセントに差したままにしておいたのがどうもいけなかったようです。
ネパールでは電圧が安定していないため、通電時に高電圧になった可能性があるとガイドのディネシュさんが言っていました。
そのためか、カメラは システムエラー となり 初期化が必要!とのこと。 パソコンにも一切反応してくれません。
え~~~~っ! いままで撮ったものはどうなっちゃったの~~~!
5/7日に一人で歩いた カトマンドゥ王宮広場、
5/8日にまわった スワヤンブナート、ボーダナート、パシュパティナート、
5/9日にまわった パタン、世界遺産ではないけれどパタン近郊のブンガマティ、
コカナ等・・
そうはいっても今までまわった場所を再訪問する日程の余裕はない・・・。
やさしいディネシュさんは 「大丈夫、もし写真がダメだったら、僕が写真を撮ったところはみんな覚えていますから、もう一度撮って送ってあげますから心配することはありません」 と心強いことを言ってくださいます。
でもそんな大変なことをさせてしまうのはなんともお気の毒で申し訳なくて・・・。
消えてなくなってしまったものは仕方ない・・と、あきらめ、この後は不安のある予備のカメラを使うことにしました。
前回の訪問でもそうでしたが、この予備のカメラもあてにならなく、今回もまた途中でシャッターが押せなくなってしまったのです。
ですが、それはちょうど通りがかりにあったカメラやさんで見てもらい、SDカードを取り替えたらすんなり動いてくれました。 さすが、カメラやさん! でも修理やではないって!
この動かなくなってしまったほうのSDカードを日本に戻ってからパソコンで見てみると、カメラがいつのまにか動画モードになっていて、2GのSDカードがすぐに満杯になってしまったためにシャッターが押せなくなったということがわかりました。
必要のない動画を消去したらなんのことはない、まだまだ何百枚もの写真が撮れそうなほど余裕がありました。
カメラの作りに問題があるようで、ちょっと触れただけで動画仕様になってしまうために起こった事件です。 それに気づかず、いつもあわてふためき冷や汗をかいている私も私です・・・。
郊外ではこんな黄色の花の並木もありました。 木はかなりの大木です。
日本に戻って、メインに使っていたカメラは修理に出しましたが、撮り溜めてあった最初の3日分の写真が見られるようになるかならないかは保証できないとのことです。(修理には2週間かかるとのこと)
ということで、今回も!? 予備のカメラに入っている、うしろの3日だけの紹介になってしまうかもしれません。
それも又後日のことになりそうです・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます