かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

きょうも又・時雨

2007-11-21 16:36:17 | Weblog

大きな雷と共ににザーッツと降り、どうかすると晴れ間も見える…時にはみぞれに変わったりする。
典型的なわが地方の初冬の天候だ。

『待つ』ことが嫌いでどこに行くにも自転車の夫も、さすがに『送ってくれ』というくらいだ。

今週はスポーツクラブの特別週間で、金曜日が定休日なのだが全会員フリータイムで入れる日なのだ。

 明日からずっと予定が入っていてプールは休みますので、特別メニューの 『フィン』 に今日は挑戦して見た。
チャンと痙攣止めの薬も飲んできた。

「いい調子」だ。
みんな潜水やらドルフィンに挑戦だが私はマイペースでビート板抱えて仰向けになる。 足は『膝を伸ばしてバタ足』はつりやすいので、自転車漕ぎみたいに動かすとスイスイと(自分だけそう思っておる)進む。


 2カ月前くらいから、シロくて細い女性が”朝一プログラム”の仲間に加わった。

 正直言ってみんな【大丈夫かな?】と心配して見ていたくらいだ。

毎日3メニューくらいこなして頑張っているので、メキメキ力がついたように思う。
先日も、「自分じゃ見えないかもしれないけれど、後ろ腕の筋肉がとてもしっかり付いたように見えるよ。」といったら嬉しそうに笑っていた。

正直言ってみんなどこが筋肉か皮下脂肪かわからない体型だからほとんどわからないが、彼女はスジだったのが筋肉に変わって来た。

この間からゴーグルも買って来て泳ぎに挑戦だ。
ビート板を抱えて少しずつ往復していたのが、今日は息継ぎしながら平泳ぎで端まで行けた。

「初めて出来た!」と喜ぶ彼女に盛大な拍手を送っていたら、みんな寄って来てまたまた拍手だ。
その拍手を彼女も嬉しそうに受けていたのがとても印象的だ。

ドライヤーをかけながら「金曜日も来れるね。」という仲間に、
「今週はこれで来れないんです。」
「あらあらお忙しい事で。」
「誘っていただくと嬉しくなって、どこへでも出て行く私だからみんな私の事を”ノーナシの○○”って呼ぶんですよ。」
「ありゃどっちの”のーや”。」と大笑いになった。


館内でかかる【BGM】ももうクリスマスバージョンになっている。

 ところで今日の一枚は「雨にぬれる大手掘り↑あのあたりに孫の携帯が眠っている…  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする