goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

わが棲む街では…

2008-05-29 20:06:04 | Weblog

先日から作っていた“公民館のおしらせ”が、今朝やっと婦人会長さんからの日程がファックスされてきて、仕上げる事が出来ました。

原稿を持って公民館へ出かけます。

狭い一方通行の道ばかりです。

今度一部が車輛通行止めになるのです。

幼稚園・保育園・病院などがあり住民には死活問題ですが、観光スポットが多数あり観光客が歩く街として定着させたいと思う市長の意向もあリ、行政側とも何度も話し合いの結果、”ふらっとバス”も通すということで区間50メートルが通行できなくなりますが、単なる通過車両がなくなるだろうと推定されます。

そんな公民館へ行く道に最近小さな小さな土地に一軒家が立ちました。

 

 四差路の一角ですので出入りはいいのですが、車も二台は止められないのじゃないかという土地に一戸建てができました。 一階は駐車スペースと玄関の三階建てです。

       
そのすぐ近所に対照的な家が出来ました。
おばあちゃんが亡くなられて空き家になっていた一戸建てが手壊しで廃材を運んでいたと思ったら、柱一本・壁の一部だけ残して徹底的にリフォームされました。

前の用水にかかった橋も駐車スペースの一部になりヨシズの目隠しだったりして”いい感”じです。

ベビーカーが立ててありましたから若い家族なんだと思います。       

「かなざわ定住推進ネットワーク」などと、小さな土地や古民家再生を推進しているおかげで、少しわが地域も活性化してきました。

                                                                

                         

今日は朝雨が降り運動会が延期になった小学校があったようだが、夕焼けこやけで≪あ~した天気になぁ~~れ≫ 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする