goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ディスプレー

2015-11-19 23:34:23 | Weblog

今朝はデイケアで看護師さんに「血圧が急に上がったときの手当て法」を聞きます。

きのうのホリデーでの出来事を話し、湯あたりではなく、急に血圧が上がり「めまいまでして青い顔していすの腰掛けていた」そんなときにはどうすれば良い?」
「そんなときは”救急車を呼ぶ”でしょう」「やっぱりそうかぁ~~」

「デモね場所はお風呂の脱衣所の暖簾一枚外で、”みんな裸でお風呂から上がってくるところ”だけど・・・それでも救急隊員は担架を持って入ってくるの?」なんていらぬことを心配してみた。

「そりゃ入って来るでしょう?」「え?」

その後彼女はどうなったのかとても気にかかる。

さてきのうからとうとうパー子の画面が真っ黒になってしまいました。
今日は大きなショルダーに入れて見てもらおうと車に積みます。

パソコンやさんへ行く前に、思いがけない成り行きで、友人のご主人に見ていただくことになり日赤から近くのお宅へ伺うこととなった。
どうもハードディスクは大丈夫そうなので・・・とディスプレーをつなげたら無事立ち上がった。でも「これはやっぱりパソコンやさんへ行っておいで。」と結局買ったお店へ出かけました。

「こりゃやっぱり買い換えたほうが良いでしょう。」と適当な機種を見せてもらって”チャンちゃん”です。

まったく新品だったり、中古品だったり、OSもセブンが良いか8.1が良いか。SSD搭載だったりHDDの1000GBだったりで改めて家で”財布と相談しますといって帰ってきた。

相談しても答えは「ノー」だよ。

あちこち並木のきれいなところもありますが、一番気に入っていた”アメリカ楓通り”はすっかり晩秋のたたずまいです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする