今日もデイケアへ入ったら報告します。
「昨日はバス旅行で瑞龍寺と氷見へ行ってきました。」
「あらどうだった?」
「瑞龍寺の参道はかっこつっけて一本杖で行ったので途中で引返したわ。まあ何回か行った事があったからまあいいやと思って・・・」「ちゃんと2本で行けばよかったのに・・・」
「それより大型の観光バスだったけど、ステップの1段目が30cmくらいあって登れんかったわ。」
「それでどうしたん?」
「よっこらショット引っ張り上げてもらったわ。」とわらった。
そこで課題が増えました。
ステップを上がるときは脚力だけじゃ駄目なので、腕の力も必要だから、今度から階段のトレーニングのときに40cmの段の下に10cmのステップを置いて”そこの昇り降り10回”といった課題が増えました。
毎日自分で決めた課題を全部クリアーしたら進める双六があります。
「まれへのたび」「地道にこつこつと」をモットーに結構日数がかかりましたが、今日目的の「輪島」に到着しました。
今日は荒れ模様。毛糸の帽子の上にフードをかぶって車から移動します。
昨日でなくてよかったぁ~~~