今朝も遠くの蒼い山並を見ながら犀川河畔を市立病院へ向けて走ります。
今日はチョボラでは作業後に笹飾りをすることになっていますので順番にレストランでお昼ご飯をいただきます。何故かケッコウ”オムライス”です。
食べ出してから写真を撮るの忘れてました。
笹はお仲間の同級生の方がこれもボランティアで玄関先まで届けてくださってあります。
事務局の方に手伝っていただいて、先に飾りを付けた笹をお二階からひもで引っ張って立てていただきます。椅子の上に乗って飾りを直す人・落ちたごみをきれいに掃除する人・下から眺めて口だけ出す人・診察が終わったご近所さんとおしゃべりする人・それやこれやできれいに笹が立ちました。
ホ~~ッとみんなで眺めます。「今年も飾れてよかったわぁ~~」「来年もみんなで頑張ってそろって飾れるといいね!」なんて言いながらハイタッチします。
最後にみなさんに書いて吊るしていただこうと短冊をテーブルの上に置きました。
帰りに整形外科クリニックへ寄りましたら「記録的患者さんの待ち数で”3時間待ち”のお知らせが出ていて、先日意見書を書いていただく時に診察していただいていますので、今日はお薬だけ出して頂いて帰ります。
後ろに立っている薬局の薬剤師さんもいつもとても優しくて座っている私のところへわざわざ持ってきた下さるので恐縮してしまいます。
最近石川県でも”ヘルプマーク”が大分知られるようになって何だかうれしいですね。
夕方になって雷鳴がとどろいてきました。中には一発位落雷ありかも・・・
バケツをひっくり返したような雨は降ってきました。
出も比較的短くて上がりましたから一安心