かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

つ・づ・き

2008-12-11 23:30:35 | Weblog

我が家ではここ何十年も夫婦で泊りがけでは出かけたことがありません。

誰かが残って犬の散歩をします。
東京に用があっても≪始発で行って最終で帰る≫様にしています。

それに前は孫が散歩だけは引き受けてくれたりしていましたが今は誰もいません。

『何しろホテルや知人の家へ預けるなど、我が家以外にリュウを置くことは考えられん』といいます。

そこでいろいろ方法を考えました。

私が先に行き夫は夜行バスで深夜出発する。
娘が一回分だけ食事をさせに来る。

これは私が≪一人で荷物を持って米原で乗り換えはサセラレン≫

しまいには忙しがって7時すぎに帰っている娘にまで≪仕事を休んで家で留守番してくれ≫

"おもわず目が点になった”

” 知人のいつも預けているホテルのことを聞いてみた。

「すごく親切で、帰りに日記が付いてくる」

まず夫を見学に連れて行く。
スタッフと設備を見る。

仕方がなくここに決めた。と言うのでホッとする。

前日の夕方イヤに散歩が長いなぁと思ったら、リュウを連れて"面接と見学をさせてきた。”そうです。

いざ出かける日になって、約束の時間にまだ1時間も前に出掛けてしまった。

「あらおはよハイハイ」とリュウが"首を傾げる暇”も与えず”ワンも言う暇もなく”一番大きなゲージにポンと入れられてガチャンとカギを掛けておしまい。

あまりに手際の良いオーナーの扱いにすっかり感じ入って≪ジイチャン帰って来た。≫

そんでおしまい。

心おきなく行って来ました。

よく考えたら『夫と二人で新幹線に乗る』なんて初体験です。
ダレカ、かれかと一緒だったり、飛行機だったり…
泊まったところも新横浜の新幹線のすぐ前で"堪能しすぎ"ました

007系と言うのかな?

金沢駅で待っていたらなぜか≪トワイライトエキスプレス大阪行き・8時40分発≫が11時40分に停まってまた出て行きました。

ナンデヤノ        


富士山も行きはだめでしたが帰りはうす曇りでしたが見ることができました。

帰りは福井あたりから大荒れで、スピードダウンして運行され、金沢へ帰ったら雷鳴がとどろいていました。

勿論夫は着替える暇のなかった喪服を着たままリュウを連れに行って来ました。日記と可愛いワンニャンのカレンダーが一緒に来ました。

めでたしメデタシ

今日の昼ご飯は…横浜ならコレッショウ  シュウマイ弁当

               

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すったもんだ

2008-12-10 10:34:52 | Weblog
ほほ10数年もなかった事ですが、夫婦揃って出掛けなければならない用事ができました。
そこで問題は"リュウ"です。

すったもんだがありましたが、その顛末はまた明日に続く…(笑って頂けると思いますが…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始の行事

2008-12-09 19:36:36 | Weblog

        

日経PLUSⅠ


なんでもランキングより
続けている年末年始の行事

年越しそばを食べる
雑煮を食べる
年賀状を出す
大掃除をする
お節料理を食べる
クリスマスケーキを食べる
初詣に行く
お年玉をあげる
鏡もちを飾る
お歳暮を贈る
その後に続くのは

お節料理を作る
祝いばしを使う
しめ飾りをする
クリスマスツリーを飾る
クリスマスプレゼントを贈る
七草粥を食べる
おとそを飲む
冬至にゆず湯に入る
帰省をする鏡開きをする

1位の年越しそばや2位の雑煮は、
「毎年同じことをしないと正月気分に浸れない(60代男性)」

3位の年賀状は7割以上が出していると答えたが、『メールで済ます』などこの10年間で数は減ったようだ。

ちなみに
≪もらってうれしい年賀状≫
Ⅰ、近況が書いてある
2、手書きの文章が添えられている
3、絵柄のセンスが良い
4、自分とのエピソードが書いてある
5、家族全員の写真が載っている
≪あまりうれしくない年賀状≫
1、受取人の名前や住所が間違っている
2、差出人の名前や住所が無い
3、手書きコメントが添えられていない
4、広告が入っている
5、「今年もよろしく」など決まり文句しか書いてない

ウ~~ンわかるなぁ


年末と言えば、金沢では娘を嫁がせた親は、初めてのお歳暮に『鰤』を嫁ぎ先に贈るのが習わしです。

おおむね10kgくらいの大きな鰤を姿のまま持って行くと、その場でお姑さんが捌いて片身をお返しするのです。
だから息子が嫁取りの年頃になるまでに母親は魚屋さんみたいに技術を身に付けなければなりません。
10kgの鰤を持参する方もタイヘンだがそれを捌いて半身を返すお母さんもタイヘンだ。

『あわてて行きつけのお魚屋さんへ駆け付ける』が最近のスタイルかな?

写真が無いので今日の一枚は、友人から届いたメールに添付されていた(バラ)をイタダキ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥付き

2008-12-08 20:07:22 | Weblog

毎年暮れ近くになると、いつも売りに来る”野菜のおばさん"に、沢庵用の干し大根。

保存用の≪泥付き野菜≫を注文する。
冬ごもりするほど雪もなし、元旦まで商売する時代だから、保存食料は必要ないのだが、何だか心寒くてつい注文してしまう。

人参・大根・白菜・ネギ等泥のついたまま肥料の袋に入れて来てくれるのでそのまま軒先の手の届く所に置いておく。

そういえば先日青梗菜と白菜のおすそ分けをもらったら、どちらもしっかり株の中まで泥が付いていてなんだか新鮮だった。

結構時間を掛けて、手でよく洗い流してから調理した。

そこで思い出したのは私がお気に入りのブログの一つ
≪カリフォルニアのばあさんブログ≫です。
(いつも読み逃げ専門で済みません)

遠く離れたカリフォルニアで"和食の達人”です。

ヨモギを栽培して『草もち』を作ったり、穴掘りネズミや鳥に対抗して小松菜やナスを植えた畑をお持ちです。

特に娘さんに料理を教えるためのホウレン草の茹で方には笑ってしまいました。


プールの帰りに鍼灸院へ直行。
お花好きの先生の丹精されたものでしょうか、素敵なシクラメン。

それに『金の生る木』沢山つぼみが付いていたよ。

                  

帰りに見たお山はテッペンが真っ白だたよ

今日の一枚は我が家では作れなくなっても美味しい沢庵は娘に頼まれて配達して頂きました。
              

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも人生

2008-12-07 12:00:12 | Weblog
昨夜親戚から突然の訃報が飛び込んできた。

ご主人が、早期の胃がんで3分の2くらいの胃を摘出されたことは聞いていたが、元気で毎日散歩されていると聞いていた。

周りもビックリ訳が分からず病院へ駆け付けたと言う。
手術の後も、しばらくは自重だったが最近は酒・たばこ・からい物なんでも好きな物を食べて、お風呂もあつ好きで好きな事をなさっていたのだそうです。
一週間ほど前に何か変調があって"検査入院"を勧められたのだが、家族の勧めも聞かず頑として『入院しない』と宣言し、昨夜は熱いお風呂に入ってそのまま浴槽で事切れたのだそうです。



 昨夜は、2カ月に一回の割で土曜日の夜に集まるので"ドーヤグループ"と名付けた会があったのだが、この季節みんな多忙で、しかもお通夜が入ったメンバー等も有り、出席したのは3人だけ。

実は持ち寄り"忘年会"だったのです。

 いつも料理自慢で沢山の”食べ物"を持ち込んで下さる方がいて、そこまで私が迎えに行きましたが、ヤッパリ方向音痴で≪迷ババ≫になってしまいました。


大きくてびっくりするくらいのおにぎりに"ジャンボ卵巻き"持参です。


実は彼女は担当医がビックリするくらいの悪い数値を持った病人なんですが、どこにあんなにエネルギーがあるのかと驚くくらいの≪仕事≫(全部ボランティア)をこなす毎日です。

遠くに離れて住む二人の息子さんが心配して電話をかけても
≪お母さんのことは心配いらん。充分好きな事を目いっぱいさせてもらって毎日毎日心残りの無い日を送っているから。≫と返事するのだそうです。

『過去は振りかえらん。今日・今が一番幸せな時だと思っている。』

自分はありとあらゆる食事制限を受けていながら人のために美味しいお料理をいっぱい作る。

果物も青み野菜も駄目。もちろん塩分禁止です。
そんな彼女のために私が持って行ったのは"ガーリック入りと、はちみつ入りのラスク”です。
それに食べやすい”サンドウイッチ”も持参しました。

また一人に方は通勤の途中で見つけた"自家栽培の野菜"をスタンドの置いてあり、お金はチャリンと箱に置いてくるところから求めてきた"ハムと野菜サラダ"に"そこの家のハウスで栽培しているイチゴ"を持参です。

この野菜たちも美味しいコト美味しいコト。
カイワレ大根は束ねたまま。パブリかもレタスもパリッパリ。

イチゴも小さいけれど本当にイチゴらしい甘さと香りがするのです。

 でも出席が悪くて、分けて持ち帰りましたのでお土産の多かったこと…

お腹もイッパイ心も温かくていい集まりでした。


今日は二人の方の”人生”についてとても考えさせられています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2008-12-06 21:35:25 | Weblog

昨日ツリーを飾った場所で、今日は本番のクリスマス会です。

いつもは横に並んだ椅子も半円を描いてステージを取り巻いています。

チョボラグループもお手伝いして、病棟から患者さんも移動してきます。

家族の方も、お見舞いに来られた方も見物です。

英語によるクリスマスソングで幕開きです。

カナダやアメリカから来ていらっしゃるのだそうで、その外人さんから英語を学んでいる子供さんも一緒に歌います。

日本語で言うと≪手を叩きましょ≫や≪糸をマキマキ≫みたいな英語のこども歌も有りました。

 ポインセチアを病棟の師長さんがたに手渡して終わります。

次は毎年来てくれる『弥生児童館』のお友達が

"カンフーダンス"や"一輪車乗り""バトントワリング”を披露してくれます。

最後は金沢市立病院ですから≪金沢市消防音楽隊≫の演奏です。 ≪クリスマスソングメドレーや崖の上のポニョ≫では拍手が起こります。
少し具合の悪そうな方は病室へ戻られましたが、みんな喜んで聴いてくださいました。

またひとつ行事が終わって年末が近づいてきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2008-12-05 19:04:35 | Weblog
明日、病院では患者さんやご家族、それに地域の方々も喜んでいただこうとクリスマス会を開きます。

そこで今日はチョボラの作業がすんでから、一階のロビーにツリーを飾りました。

午前中の作業を終えたものから一階のレストランで、お好みのものを食べますが、なんと全員が右へならえの≪オムライス≫でした。(前からここのレストランの看板メニューなんです)

仲間からの差し入れで、"たくあんの煮たの"もおまけです


大きなもみの木は前から"作り物を購入してあります。 飾りは今年のテーマは≪シンプルイズベスト≫

光るボールと雪、それにちょっとした飾り物を買ってきてあります。

ビニールのツリーは伸ばしたり広げたり、合体させたり・・・でOKです。    

白板にタペストリーなどくっつけた物もあります。お掃除して作業は終わります。         

明日出演する子供さんたちへのプレゼントのクッキーも可愛く包装しますが、それも2時過ぎには終わって外へ出たら、相変わらず強い雨が降っていました。


 夕方、先日お風呂グッズをお持ちした友人から電話がありました。

 『とてもいい具合に一人でお風呂に入れたの。』

良かったよかった。

だって私が退院する前に我が家では手すり工事が終わって、折角購入した風呂用品達は"物置化した"娘の部屋でホコリをかぶっていたのだから…

彼らに変わって私がお礼を言いたいほどですよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くせ

2008-12-04 19:15:09 | Weblog

私にはとても嫌な癖があります。

≪いやなこと≫≪嫌いな事≫なみんな先送りしてしまう事です。

いやなことは先に片づけてしまうのが良い事はわかってはいるのですが…

そんな訳で… やっとインフルエンザの予防注射に行って来ました。


何時ものようにプールの後化粧室でおしゃべりします。

『昨日一人でブタシャブしたら、残すわけにもいかず、無理してみんな食べたものだから500gも増えちゃった。』
『そうだね。ブタシャブのあとじゃ"おじや"も出来ないしね。』
『豚だったら、ホウレン草の株を小分けにして一緒にシャブで食べたらあっさりしていていいと思うよ。ポン酢でも、ゴマだれでも良いし。』なんて言い合っていたら横から

『ほうれん草と言えば畑から収穫したばかりのホウレン草もらったけれど、サラダに出来ないかね。』
『そうやね。スーパーで売ってるのは"サラダホウレンソウ"って書いてあるしね。でも新鮮だから細めのを根っこから小分けしてサラダで食べれるかもね…』

なんて今日はお料理教室になっちゃった。

そのあと私がお化粧していると
『あらお出かけ?』
『うん今から急いでインフルエンザの注射してくるわぁ。』
『あら遅いじゃないの。あんたみたいにやたらと病院や、"盛り場?"に出入りする人はもっと早くに済ませなくっちゃ』
『アチャァ言われちまったぁ』


…で内科さんへ行っ予防注射をしてきました。
                   

 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性学級閉級式

2008-12-03 16:23:36 | Weblog

5月から始まったわが公民館女性学級は、昨夜が閉級式でした。

開級式は『裁判員制度』の解説を裁判所の方をお招きしてお聞きしました。
その後能登永光寺和倉へ研修旅行に出かけたり、
音楽堂でランチタイムコンサートを聴いた後ホテルでの昼食会だったり、木目込みで来年の干支の丑を作ったりでしたが、閉級式は、

『みんなで歌おう思い出の歌』という表題で、先生をお招きしてコンサートとあとは懇親会です。

講師の先生は我が地域にある(交流館)で月に一回ある、『赤とんぼの会』の講師"隅田のぼる先生”です。

おりしも3階ホールでお遊戯会の練習中で置きっ放しの保育園のキーボードでの演奏です。

オープニングは"赤鼻のトナカイ"です。

「上を向いて歩こう」
「里の秋」
「花の街」
「箱根八里」
「四季の歌」等をみんな大きな声で歌いました。

先生の演奏は
「きよしこの夜」
「太陽がいっぱい」

映画音楽「ムーンリバー」や「枯れ葉」
おまけのおまけで「慕情」なんてリクエストは出ます。

 おなかもいっぱい。心もいっぱいの夜でした。


 今日も予想に反してよく晴れました。

この週末は雪マークだそうで、トウちゃんが冬タイヤを乗せてくれましたので、車屋さんへ行って来ました。

早めに交換しておけば安心です。


待ち時間は『ダイハツカフェ』でコーヒータイムです。



『そういえばsatokoさんのブログにはよくお気に入りのダイハツカフェが出てきますよね』


一仕事がすんだので、余裕で先日退院した友人を訪ねました。

「足を大きく上げにくいのでお風呂はシャワーだけ。」とお聞きしたので"お風呂グッズ"をお持ちしました。

丈の高い椅子は必需品ですが、それは息子さんがネットで退院前にもう購入済みだそうですが、どうしても足を上げにくいので深い浴槽は苦手です。
    


それにちょっとつかまる所が無いと浴槽には入りにくいのです。

私の場合は腰の手術が先でしたので、洗髪の際には背の高い洗面器でないと屈めませんので専用の洗面器置き台も有ります。

 

それらを持って出かけましたら

「昨日はじめてお風呂に浸かった。」のだそうで、

「御主人に支えてもらって」との言葉にそれはそれは良かったですね。

 

「あ~~又私  "小さな親切・大きなお世話" してしまった。」ようです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一プログラム

2008-12-02 18:21:19 | Weblog
わがプールには朝一番にプールに入るグループが何人かいらっしゃいます。

12月に入って1日が月曜日です。
いきなりプログラム開始時刻が11時15分になってしまいました。

火・水・木は人気のプログラム≪かんたんアクア≫がありますので、10時半の開始ですが、土曜日も11時半からになってしまいました。

仕方がないのでフリーゾーンで少し泳いだり、ウオーキングしたりして終わります。
常連さんは口々に「朝のプールプログラムの切り捨てや。」と文句を云いながらお風呂だけで帰って行く人もいたりなんかして何だか淋しい限りです。

今日の火曜日はその代り大賑わいです。(楽しいプロがあったらみんな絶対参加するよね。)とまたまた口やかましいことでです。


話変わって… ランチ情報や"面白情報"などを、プル友から頂くことが多いのですが、先日から
「夫とそのグループで行くスナックのランチがとても美味しいよ。」
ところが実はカラオケスナックで皆ランチ食べながら歌うのだそうです。

「歌わなくてもランチだkじゃだめ
「一度一緒に来てみたら

あちこちに声を掛けて見ました。

「一人じゃ恥ずかしいから誰か一緒に行きませんか?」といろいろ声をかけたけれど誰もうなずいてはくれません。
「カラオケできん」
「カラオケ嫌い」
「明日病院で検査の予約ある」等など…


でも私の好奇心が羞恥心を上回った。

12時半の約束までに、お買いものをみんな済ませて野々市まで出かけました。
でっかいアジがドッカァーンと乗ったランチは、タコのマリネや煮物いろいろ盛り沢山でお腹がいっぱいになりました。


別のグループではもう早めのクリスマス会をしています。
                 

ママさんの発案でハッピーバースデイの大合唱は"76さいの誕生日"なんだそうで、ともかく熟年でいっぱいの店内ではありました。

ランチが800円、カラオケチケット11枚つづりが1000円。



つかの間のひと時でしたがみんなの情熱にあおられてきました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする