葉山の四季

葉山の四季をお伝えしたいと思います。

コーヒーを飲みながら……。

2016-04-13 22:42:28 | せいじの政治カフェ

   色々検索をしていましたらこんな写真が目にはいりました。

写真の下にはこんな文字が……。

   30分余の動画でしたが聴き取れませんでした。

「くらしとせいじカフェ」は「暮らしと政治カフェ」でしょう。どうやらお互いが飲みものも食べ物も持ち寄り仲間の家に集まり、ワイガヤ政治談義という感じです。泣き出すような赤ん坊はいないようですが、子供連れですから、そんなに長時間ではないのでしょう。録画の前半30分余ですから全部で1時間前後でしょうか。

そこで今日の「しんぶん赤旗」の一面です。

   衆議院補欠選挙の北海道5区の動きと参議院選での統一候補の動きです。ふたつの動きの共通するのは「市民が政治を変える」ということです。その市民と「カフェ」の写真がダブります。昨日紹介しました志位さんの報告のなかに「自分たちの政治だから、自分たちで担う」「自分たちの代表だから、自分たちで後押しする」などとの声について触れられています。

  全体的には「日本の歴史で初めての市民革命的な動き」とも言ってます。するとこのご婦人を中心とした子供連れの「ワイガヤ」こそ「革命」のひとつの姿だと言えるでしょう、歴史的写真です、そして日本の各地に広がっているでしょう。

   そんな御婦人の姿に学びたく「暮し・政治・選挙」というカテゴリーを「せいじの政治カフェ」に変えました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする