ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

麺処 びぎ屋@学芸大学に行きました(9月28日)。

2012年09月29日 03時00分37秒 | ラーメン 23区
え~


たにぐちです。


今日はですね。学芸大学にいるんですね。


今日もですね。えぇ。今日もいます。


「がくだい」とキーボードを叩けば


「額代」と。


あれ?


そんなことを考えていたかは覚えていませんが



麺処 びぎ屋でございます。


今日もほぼ満員


エエコッチャ



白醤油らーめんとなめたけご飯です。


あの日も美味しかったです。


今日はコシを据えて食べたいんですよ。



ずずぅ。。。


おぉ~!(゜◇゜*)


あぁ~!(゜◇゜*)


とても上品です。油の存在を忘れるほど


おすましよりは力強くスープよりも繊細


じゃあ何なんだ?


それほどに醤油が立ちすぎず、素材から出る旨味とが重なりあうような


そして油がある分だけ引きが強いっていうか


美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)


では麺をいただきます。



ずずず。。。


うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)


麺をすすったときに醤油の熟成された旨味が香りと共に広がって


そして麺の小麦の美味しさっていうか、炭水化物なんて言っちゃうと味気ないですけど


そういう今までのスープで味わえたのとは異なる旨味が際立つんです。


それが麺の味わいだと思います。


それほど美味しい!



チャーシューは3種類?


3枚入っています。


なんだかどれもこれも美味しいのはわかるけど、どう美味しいっていうのが難しいなぁ。


このチャーシュー1枚でビールを飲み干せると思います。


あ、今日はこちらでは飲まないです。



メンマは2種類。


短冊状っていうのかな?



穂先メンマです。


歯ざわりはあるんです。でも硬くない。


そして味が染みているがクセがなく、スープに馴染み更に美味しさを増す。


作っているところ見ているとより美味しさが増すと思います。


席にもよると思いますが、ワタシは胸高鳴りましたね。



なめたけご飯でございます。


2種類のキノコです。



パクパク(゜□゜)


グハ!ウメー!!Σ(゜□゜)


どうやって作ったかなんて考えず。ここに食べにくればイイじゃない!


そんなマリーな思想。


甘さが濃厚です。それでいてクドクないっていう矛盾しそうなギリギリの表現です。


そしてご飯に合いますねぇ~



ずずずずずず。。。


あぁ~美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)



ごちそうさまでした。


また来ます(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン凪 豚王 渋谷店@渋谷に行きました(9月28日)。

2012年09月29日 01時58分37秒 | ラーメン 23区
風が心地イイです。


もうそんな季節か、春と秋は似ているような


でも秋は少しだけセンチメンタルになる気がするので


ご褒美は登りきったところにあるとイイ


そんなキモチ


ラーメン凪 豚王 渋谷店でございます。



さてとなにを食べようかなぁと


と、最初は思っているんです。


でもね。夜はそうならないんです。


ワタシのキモチがそうさせないんです。



ま、これを知ってしまうとあとには引けないという



ぬちまーすの塩レモンサワーでございます。


そのままゴクゴク飲むよりはレモンを潰して飲むほうが美味しい


と思っております。


そしてですね



やみつきキャベちゃー


キャベツが一口大で中央のネギの下から



チャーシューですよ(^^


ネギも白いネギと万能ネギのような2種類っていうのがイイですね。



パクパク(゜□゜)


ウマイ!~~~\(゜▽゜*)!!


これはやみつきになるねぇ~


ニンニクがきいていて、キャベツとポン酢とチャーシューの美味しさを繋ぎとめているような


美味しいですねぇ~!



やっぱもう1杯!


レモンを潰すよ!



果肉がタップリ浮いちゃいました。


ゴクゴクゴク(^^


外は風が強いけど、さすがは凪。店内はゆったりとした空気が流れます。


面白くなってきた!



焼きらーめん・元気王バージョンです。


1玉。飲んだらコレぐらいがちょうどイイ(゜◇゜*)


塩レモンサワーに満ちた頭でも今日は冷静です。



ベースは豚王だと思います。


そこへスパイスふんだん元気王(゜∀゜*)



ずずず。。。


うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)


カレー!(゜◇゜*)


翠王っていうバジルソースにチーズタップリの1杯があるんですね。


それはイタリアンテイスト。


これはとってもスパイシーでとっても美味しいです。


土台がシッカリしているから変幻自在のこの美味しさ


細麺に絡む焼きカレーラーメンなんて簡単に言っちゃイケナイけど


冷静な頭が一気にホットする刺激的な美味しさです。



もしかすると理想的なカレーラーメンを食べているかもしれない


そんなことを思いつつ



今日も美味しかったです。


ごちそうさまでした。


あ、大宮行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする