鳥万の想い出を胸に秘め
家から近いんです。
家から近いお店は行かないことが多い
ラーメンあるあるです。
失礼しました。
あ、たにぐちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/f683d51016f8245b7618c75074a95245.jpg)
666でございます。
ろくろくろくで読み方はイイと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d4/f4e0e6224c4cca2e38442c5e46a652b8.jpg)
あらオサレ
この丸いのは見ての通り東京ドーム1個分の大きさがあります。
それはさておき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/8eec35bfa02fc74baa590ca8b08a0f17.jpg)
手もみ中華そばでございます。
今ならトッピングサービスがあります(2012年9月14日時点)。
ワタシは九条ネギにしました。
見た目は白川中華そばにも似ているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/f5eff5a8f46a5297d4050ab4c3708248.jpg)
ずずぅ。。。
お!おぉ(゜∀゜*)
なんていうか美味しいです!
イカン!頭悪いなオレ!
グイグイと強引さではなく、スーッと入っていくような
障ることころがないクリアな美味しさ
ダシ自体のバランスがイイ
醤油とダシのバランスが更にイイ
あ、麺をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/60c215d2380f80ac8ea678acdc38d70f.jpg)
ずずず。。。
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
プルンプルン
ツルンツルン
太め縮れタイプのキレイな麺ですねぇ~
この縮れがスープを十分絡めて
まさに相乗効果という食べていて楽しくなる。嬉しくなって
美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/66553cecb2087a9c28e0081bff9b8377.jpg)
ピンク色のチャーシューは
噛むほどに広がる旨味と色っぽいまでのその肉質
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/df66c23b4510e64c6dfeeb7e5341634a.jpg)
鶏チャーシューも負けずに柔らかな肉質
そして内側に蓄えた旨味が美味です。
2つのチャーシューはこれ以上スープで火が通らないほうが美味しいような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1b/50082f267cd7af5d6b9838342ed3a81d.jpg)
青菜がまた美味しい。
おひたしを食べているような安心感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/42decd7a391686c095de258bc253d5e0.jpg)
メンマも美味しいです。
これでビールなんぞまた(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/20ba7b0ecccd5f82d8eb625d87f611e1.jpg)
そして九条ネギを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/72b2685f03b48f189346bf594274c291.jpg)
ザバッと乗せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/72e563d012454bd03c36fc5b254b11e3.jpg)
ナルトがネギの下敷きだってばよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/feca3fd7591f509edde776b1a2241f9e.jpg)
ずずずずずず。。。
美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)
この手もみ中華そばに九条ネギはマストかもしれないですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/6d9c2ec19a2c0f0862c79bd0141870cf.jpg)
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/2d130f4c3c8684d7e327a4387f03679f.jpg)
イイお店です(^^
ではまた。
家から近いんです。
家から近いお店は行かないことが多い
ラーメンあるあるです。
失礼しました。
あ、たにぐちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/f683d51016f8245b7618c75074a95245.jpg)
666でございます。
ろくろくろくで読み方はイイと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d4/f4e0e6224c4cca2e38442c5e46a652b8.jpg)
あらオサレ
この丸いのは見ての通り東京ドーム1個分の大きさがあります。
それはさておき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/8eec35bfa02fc74baa590ca8b08a0f17.jpg)
手もみ中華そばでございます。
今ならトッピングサービスがあります(2012年9月14日時点)。
ワタシは九条ネギにしました。
見た目は白川中華そばにも似ているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/f5eff5a8f46a5297d4050ab4c3708248.jpg)
ずずぅ。。。
お!おぉ(゜∀゜*)
なんていうか美味しいです!
イカン!頭悪いなオレ!
グイグイと強引さではなく、スーッと入っていくような
障ることころがないクリアな美味しさ
ダシ自体のバランスがイイ
醤油とダシのバランスが更にイイ
あ、麺をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/60/60c215d2380f80ac8ea678acdc38d70f.jpg)
ずずず。。。
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
プルンプルン
ツルンツルン
太め縮れタイプのキレイな麺ですねぇ~
この縮れがスープを十分絡めて
まさに相乗効果という食べていて楽しくなる。嬉しくなって
美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/66553cecb2087a9c28e0081bff9b8377.jpg)
ピンク色のチャーシューは
噛むほどに広がる旨味と色っぽいまでのその肉質
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/df66c23b4510e64c6dfeeb7e5341634a.jpg)
鶏チャーシューも負けずに柔らかな肉質
そして内側に蓄えた旨味が美味です。
2つのチャーシューはこれ以上スープで火が通らないほうが美味しいような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1b/50082f267cd7af5d6b9838342ed3a81d.jpg)
青菜がまた美味しい。
おひたしを食べているような安心感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/06/42decd7a391686c095de258bc253d5e0.jpg)
メンマも美味しいです。
これでビールなんぞまた(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/20ba7b0ecccd5f82d8eb625d87f611e1.jpg)
そして九条ネギを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1d/72b2685f03b48f189346bf594274c291.jpg)
ザバッと乗せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/72e563d012454bd03c36fc5b254b11e3.jpg)
ナルトがネギの下敷きだってばよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/62/feca3fd7591f509edde776b1a2241f9e.jpg)
ずずずずずず。。。
美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)
この手もみ中華そばに九条ネギはマストかもしれないですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/6d9c2ec19a2c0f0862c79bd0141870cf.jpg)
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/2d130f4c3c8684d7e327a4387f03679f.jpg)
イイお店です(^^
ではまた。