帰省から戻ったイタリア語の先生が彼のボスへお土産を買ってきた。ラッキーにも、居合わせた私たち生徒もお裾分けを頂いてしまった(^^)v。郷里の隣州ベルナルダ(Bernalda)名物のお菓子「スコルツェッタ(Scorzetta)」だそうで、アーモンド粉で作られた湾曲した薄いクッキーにチョコレートが塗られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/387c58d1f81035b0e66738f7f3ca3c51.jpg)
スコルツェッタ(La SCORZETTA di Bernalda)
大きなスコルツェッタの中に小さなスコルツェッタが包まれているのも楽しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/4628bcbc10f0b33a2d4cc2a44c6bf834.jpg)
パスティッチェリーア・デル・コルソ(Pasticceria del Corso)のスコルツェッタ
アーモンドベースの香ばしくサクッと素朴な味わいとチョコレートの甘さがミックスしてほのぼのと美味しい。その形状も独特で、先生のおばあちゃんも昔作ってくれたらしく、クッキー種を薄く丸く伸ばし、アルミホイルで包んで形成し、ホイルの端をクリップで止めて焼くそうだ。ちなみに、先生はドルチェ(特にチョコレート)苦手で、「僕は食べない!」そうだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/387c58d1f81035b0e66738f7f3ca3c51.jpg)
スコルツェッタ(La SCORZETTA di Bernalda)
大きなスコルツェッタの中に小さなスコルツェッタが包まれているのも楽しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/67/4628bcbc10f0b33a2d4cc2a44c6bf834.jpg)
パスティッチェリーア・デル・コルソ(Pasticceria del Corso)のスコルツェッタ
アーモンドベースの香ばしくサクッと素朴な味わいとチョコレートの甘さがミックスしてほのぼのと美味しい。その形状も独特で、先生のおばあちゃんも昔作ってくれたらしく、クッキー種を薄く丸く伸ばし、アルミホイルで包んで形成し、ホイルの端をクリップで止めて焼くそうだ。ちなみに、先生はドルチェ(特にチョコレート)苦手で、「僕は食べない!」そうだ(笑)