サンドロ・ボッティチェッリ《Man of Sorrows(悲しみの人)》(1500年頃)がサザビーズのオークションに出るようだ。
https://www.sothebys.com/en/articles/sandro-botticellis-the-man-of-sorrows
今年2月の《ラウンドエルを持つ青年の肖像》(1480年)に引き続きオークションに出るなんてちょっと驚きかも。
ちなみに、この《Man of Sorrows(悲しみの人)》を見て、パラッツォ・ビアンコのメムリンク《(Cristo benedicente)祝福のキリスト》を想起してしまった。
ハンス・メムリンク《祝福のキリスト(Cristo benedicente)》(1485年)パラッツォ・ビアンコ
wikipediaの画像ファイルでは題名英訳が《Man of Sorrows》になっている
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Hans_Memling_Cristo_benedicente.jpg
メムリンク作品は当時フィレンツェにあって、ドメニコ・ギルランダイオも模写している。
ドメニコ・ギルランダイオ《The Man of Sorrows(悲しみの人)》(1490年頃)フィラデルフィア美術館
https://www.philamuseum.org/collection/object/101837
このメムリンク《悲しみの人》の対になる《悲しみの聖母》もペルジーノ(&工房)が模写している。
※ご参考:https://blog.goo.ne.jp/kal1123/e/a24f118c41fcacf2b0b518cc1e68eb95
当然 、ボッティチェッリも観ているはずで、私的にはその影響の答えがこの《Man of Sorrows(悲しみの人》だと思うのだが、美術ど素人の暴走だろうか?
ともあれ、できればどこかの美術館が落札して欲しい。個人コレクターに落札されると私たちは観る機会がなくなってしまうから(涙)。