![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b6/97075c116071bfb1e38c1d8410b8f08c.jpg)
いよいよ子ども園も卒園の準備に取りかかっています。
今はインフルエンザのピークで、いろいろな行事も中止になっている現状です。
子どもたちは見事にうつるのね。
保護者会でこの1年の様子を報告するのにパワーポイントを使って
動画でお子さんたちの成長を説明して、私の子供が保育園に通っていた頃とは
全然違っています。先生方もしょっちゅう写真をPCに取り込みに職員室に来ます。
今は作品展があって、先週より廊下などに飾ってあります。個人情報がすごくうるさいので
あまり写真も載せられないのですが、名前があまり入らないようにして作品も1/3くらい
さっとスマホで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/de0162d125650ab04045a77191a23e2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/50351ddb19de4c2a90d145536b8d7f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/4e02a1497235734f9eda5c083f8312f4.jpg)
毛糸で指網でマフラーを作っていました。
これを見て毛糸が必要いということがわかりました。
綿の糸も使うということなので、これからまた持って行きます。
今日はスターウォーズのぬりえを作ってあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/a4fce1a3956213d5a8e8099cb9d31916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/4df1c74d25fd4582620e7c1eb42961a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/e1d8107a549e94e95c1d41291365a6a4.jpg)
このほかに粘土や刀、たくさんのお絵かきやアクセサリーが飾ってありました。
はるかかなた、私が通っていた幼稚園も自由学園の影響を受けていて、手で生み出すことが楽しくなる
そんなものがたくさんありました。今も子ども園ではリトミックをやったり、創作、園庭での遊びや
本や紙芝居でお話を聞かせてもらったり・・ いろいろな活動があります。