Reflections

時のかけらたち

お天気は少し荒れ模様 ・・・ spring stormy weather

2023-04-17 23:18:02 | a day in the life

4月15-16日

この土日は雨や風でぐずついたお天気でした。


新宿で買い物を済ませて、娘と待ち合わせて久しぶりに、タピオカのお店で休憩。
あれだけたくさんあったお店も今ではこのお店くらいしか残っていません。

甘夏とマンゴーのドリンク

 

後は食料の買い出しをして、最近はハマっているエスニックのお店でサモサを買って
お昼ご飯にしました。

 

 

夜は少しだけお酒が飲めるようになった娘と晩酌。
きびなごと鰆のお刺身、ホタルイカもおいしかったです。
アレンジは夕食担当の娘でした。

 

翌日はイタリア語の日なので、夕方から宿題をしていました。もう条件法にまで進んでいるけど
いまだに男性・女性形、不定冠詞など迷いが多いです。

レッスンの後、イタリア映画祭の話で盛り上がりました。いろいろな作品が来るのでどれがいいかとか・・
コロナでずっと配信だけだった映画祭。やっとホールですることができます。久しぶりに行ってみようかな~ と思って
いたけれど翌日にはもうネットで予約していました。

 

帰り道、いろいろな国の言葉が飛び交う、日本とは思えない商店街で
イスラム系の人たちとすれ違う不思議な街。

 

お昼にイタリア語のレッスンに行ったときは駅に降りたらパラパラと大きな音がして
ひょうが降っていた日。その後も雨が降り、道が濡れていましたが、空は明るくなって
輝き始めました。

 

せっかく整形外科を卒業したのに膝がまた猛烈に痛くなって先週思わず月曜日の予約を入れました。
もともとの変形性関節症の問題だと思うけれど何とか痛みが引いてくれました。

星岡でもお会いしたお茶の先生はかかとが痛み、痛み止めを飲んでいると話していました。ヒアルロン酸の
注射まではしていないのだけどと言うことでした。変形性関節症は治らないので、痛みを軽減させるストレッチや
筋トレをするしか手立てがありません。火曜から益子に行くので心配になり整形外科で診てもらおうか
と思いましたが何とかなりそうだったのでキャンセルしました。

膝は本当にデリケート。これから一生付き合っていかなければなりません。

 

4月17日

益子に持って行く和菓子を買いに神保町まで。お抹茶を点ててくださるというので。
私の定番、「さゝま」です。今日は意外とさわやかな日でした。涼しいくらい・・

 

銀行とかチケットの引き取りとか、いろいろな用事を済ませて行ったので、文房堂のカフェで
オムレツトーストのランチ。

 

 

 

夕方には近くの診療所を受診して、血圧の薬が切れたので処方してもらいました。

 

夜のお抹茶タイム。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤倉庫のお庭 調布花巡り-1 ・・・ Saito Warehouse Garden  Chofu flower tour-1 

2023-04-17 21:50:37 | seasons

久しぶりの調布花散歩から帰ったら悲しいお知らせが来ていて、とてもショックで写真の整理とかできず
数枚アップしただけでした。すっかり抜けてしまった植物園巡りです。

4月11日

斎藤倉庫 → 調布野草園 → カニ山 → 水生植物園 → 神代植物公園 → 植物多少性センター 

前日向島百花園に行けなかったので、やっぱり一番行きたかった深大寺方面に久しぶりに行きました。
野草園は半年ぶりくらいになるかしら? 調べたら昨年は7月にしか行っていませんでした。昨年は事故・病気続きで
あまりいけなかったことを思い出しました。

最初はゆっくり出て多様性センターだけでもゆっくり見ようかと思っていましたが、花仲間のUさんとOさんがカニ山
に珍しい花を見に行くと当日お聞きして、合流することにしました。

慌ててサンドイッチを作って出かけました。調布駅から須田までバスで行きますが、バス停の近くの斎藤倉庫が自宅の庭を
開放しているとUさんからお聞きしていたので、野草園で待ち合わせをしていましたが、寄り道していくことにしました。

 

 

 

 

 

牡丹がちょうどいい具合に咲いていました。昨年よりなんでも10日くらい早いです。


 

 

 

シロバナタツナミソウはたぶん初めて見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなお庭でしたが、とても美しく咲いていました。
植物園とはまた違う、個人の愛情の感じられる趣のあるお庭でした。

 

ここからまた野草園に向かいます。途中キンランが咲いていました。

 

 

April 11   2023   Chofu

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする