12月4日
朝陽に染まる富士山
久しぶりの玉三郎の公演に和服で行くべきと思い、和服もまた久しぶりでしたが、着るのが大変でした。
途中で何回洋服に変えようかと思ったくらいですが、何とか難関を超えて着ることができました。
いつも問題が起きるところです。前日着て行くものをそろえたのですが、季節も変わりローズカラーを使わない
ので袷の長襦袢の襟芯を入れるのを忘れていて、襟芯を探すのに時間がかかりました。一度襟芯をなくして
ちょうど出かけ先だった鈴乃屋で少しいい襟芯を買っていたのでした。これはまいておけないので、和服タンスに
長いまま入れていたものでした。次の問題は和装ブラ。これは前をチャックであげるものなのですが、ぴったりで
チャックがなかなか上がらない上にチャックが壊れそう・・ 買い替え前の古いものも持ち出してきて見てトライしたり
でもやっと新しいもので無事閉めることができました。最後は帯板。前結び用のものなのですが、ワンサイズしかないらしく
これもきつく、なかなかマジックテープがきちんと止りません。何度洋服にしようと思ったことか・・
久々の着物大変でした。何とか予定時刻に出かけることができましたが、着付けもガタガタです。要するにもっと痩せなけば
いけないということ。
①長襦袢の襟芯②着物ブラ③前まわし用帯板 の3点が問題でした。②③についてはワンサイズ上にしないとだめかな?
季節の最後に付けたかった菊の花の帯。
久々に博多織のお召。帯揚げは自分で染めたからし色。
歌舞伎座12月公演
第三部
一、猩々(しょうじょう)
猩々 松緑
酒売り 種之助
猩々 勘九郎
泉 鏡花 作
坂東玉三郎 演出
二、天守物語
富姫 七之助
姫川図書之助 虎之介
舌長姥/近江之丞桃六 勘九郎
薄 吉弥
小田原修理 片岡亀蔵
朱の盤坊 獅童
亀姫 玉三郎
華やいだ感じがする夜の歌舞伎座です。
外国人観光客も目立つようになってきました。お客さんがチラホラいて、立見席はほとんど
外国人でした。中には和服を上手に着こなした若い方もいました。
おなかすいちゃうといけないのでアンパンを買って
初めて見る緞帳は歌舞伎座新開場10周年を祝って清水建設から寄贈されたもの。
日本画家・田渕俊夫画伯作の「春秋」を原画としています。
玉三郎は主役ではありませんでしたが、かわいらしく、七之助に次世代が確実に育っていることを
知りました。とても上手でした。演出が玉三郎ですごく美しく幻想的な世界を描いているとともに
人間の愚かしさを俯瞰している舞台でもありました。
私は久々の和服で今回は締め付けられた感があり、水分もあまり採らずに狭い身動きのできない座席で
長時間じっとしていたら次第に膝が痛くなって耐えられない寸前になってしまい苦しくなりました。
足を動かせないことがこれほどつらいこととは初めての経験です。冷や汗も出てどうなることかと
思いましたが、帰る時にロビーで少し休憩してから歌舞伎座を出ました。動きだせば痛みが減ってきました。
椅子に座っていたら、自分も動けなくて足が痛くなったと話しかけてきてくれた方もいました。
なんだかエコノミー症候群の始まりかと思いましたが、その後たまたま検査で行った近くの家庭医に聞いてみたら
エコノミー症候群は痛くならないで、血栓が飛ぶ恐ろしい病気と知りました。血液循環の大切さを知りました。
和服も締め付けるのはあまりよくないと言われてしまいました。
友人も他の病気ではないかと心配してくれていましたが、大丈夫なようです。
いつも大変お世話になっているK子さんとのツーショットです。
隅から隅まで行き届いたコーディネイトとすっきりした着姿がすてきな方です。
私はぐちゃぐちゃ~。お着物は自分で仕立てられたのがすごいです。帯揚げの色も素敵な
アクセントで緑の帯締めがクリスマスらしさを出しています。私も緑にしたのでお揃いです。
なぜかクリスマスやお正月はツリーや松の色、緑を入れたくなります。
玉三郎が富姫を演じている映画を借りて見ることにしました。玉三郎の出番が終わってから
急に膝が痛くなってしまったので、台詞が長く感じられ大変でした。自分の体が耐えられるうちに
終わってくれることを願いながら見ていました。
Dec. 4 2023 Ginza
ご一緒出来て嬉しゅうございました♪
その後は腰やおみ足の具合はいかがですか?
ずっと同じ姿勢で座っているのは大変ですよね。
ちょっとの幕間でも立って動かれることをお勧めします。
お大事に〜
素晴らしい舞台でしたが、最後はつらくなってしまいました。こんなことは初めてでご心配をおかけしました。
じっとしていた時間が長く、血流が悪くなっていたようです。動けば治ったのでほっとしました。
またご一緒したいです。
からし色の帯揚げもよく合っていますよ!
なかなか和服を着れる機会がなくて、着付けが大変になってきました(笑)。 どうしても季節の最後に菊の帯が締めたくなりました。
香子さんとの「腹撮り」楽しそうでしょう?