シドさんの作品は終了した。 かなりはっきりした最後のブログが予定通りに、アクセス数が影響したみたいで・・・・減った事減った・・・・
でも、どこの誰が見ているか判らないとはいえ、お客さんもその中にいたりする。
って事は、嘘は書く訳には行かない・・・
けれど、女の人がお客さんに多いから、聞けたモンじゃない・・って人がいて当然。
先人の時代から、エロと芸術の境目って言うのは永遠的。
まぁ根本的には、俺の中では完結しているから、どこまでやっていいか?
これに尽きる。 それはある意味お客さん次第な訳で・・・・
月曜日が納品だからいずれにせよ答えは出る・・・・
そんな意味のあるシドさんの作品は終わった。そして始まった・・ミモザさんの犬。
今回のお題と、キ-ワ-ド。 飼っている犬をメインに、野原みたいな所をバックにした
風景画的モザイク。
色合いはラムの葡萄っぽいのが好きらしい。
文字cookie。 横長で縁取りもタイル、他に虫が3つ。そして白い花が1つ。
角がある枠って言うのもあったなぁ・・・・
そして更にここからは、俺自身の問題で、ミモザさんを見た感想から、南プロバンスを
意識した部屋である事から、何とかそうはならないものか?って・・・
そこで前々から、かぐやに資料を作ってもらった。そこからの俺なりに調べた。
まずはプロバンスプリント。
これは伝統的な綿の織物。図柄はセミやハチ、オリ-ブ、麦などの小さな模様の繰り返し
らしい・・・更にセミは幸運の印らしい・・・なら外せない。
赤土。オ-クルって言ってタイルやレンガになるらしい。しかもフランス語で黄土色と言うらしい。 ここも関係無くもない。草原の土の部分にも関連する。
花では、ミモザ、ひまわり(これはゴッホも使っている)、ポピ-、オレンジ、レモン
んでもってラベンダ-って言う事らしい。
更に、ロ-ズマリ-、タイム、サリエット、西洋ネズ・・・・
他にはプティって言う、フランス風キルト。
さぁこの中から使える物の選択かぁ・・・・?
でも、どこの誰が見ているか判らないとはいえ、お客さんもその中にいたりする。
って事は、嘘は書く訳には行かない・・・
けれど、女の人がお客さんに多いから、聞けたモンじゃない・・って人がいて当然。
先人の時代から、エロと芸術の境目って言うのは永遠的。
まぁ根本的には、俺の中では完結しているから、どこまでやっていいか?
これに尽きる。 それはある意味お客さん次第な訳で・・・・
月曜日が納品だからいずれにせよ答えは出る・・・・
そんな意味のあるシドさんの作品は終わった。そして始まった・・ミモザさんの犬。
今回のお題と、キ-ワ-ド。 飼っている犬をメインに、野原みたいな所をバックにした
風景画的モザイク。
色合いはラムの葡萄っぽいのが好きらしい。
文字cookie。 横長で縁取りもタイル、他に虫が3つ。そして白い花が1つ。
角がある枠って言うのもあったなぁ・・・・
そして更にここからは、俺自身の問題で、ミモザさんを見た感想から、南プロバンスを
意識した部屋である事から、何とかそうはならないものか?って・・・
そこで前々から、かぐやに資料を作ってもらった。そこからの俺なりに調べた。
まずはプロバンスプリント。
これは伝統的な綿の織物。図柄はセミやハチ、オリ-ブ、麦などの小さな模様の繰り返し
らしい・・・更にセミは幸運の印らしい・・・なら外せない。
赤土。オ-クルって言ってタイルやレンガになるらしい。しかもフランス語で黄土色と言うらしい。 ここも関係無くもない。草原の土の部分にも関連する。
花では、ミモザ、ひまわり(これはゴッホも使っている)、ポピ-、オレンジ、レモン
んでもってラベンダ-って言う事らしい。
更に、ロ-ズマリ-、タイム、サリエット、西洋ネズ・・・・
他にはプティって言う、フランス風キルト。
さぁこの中から使える物の選択かぁ・・・・?