ただ今・・・水面下で「デザインフェスタ」の出展を模索しています。
今日のブログ記事で詳しく書く前に、「デザインフェスタ」って何???という方のために
デザインフェスタについてご紹介しておきます。
デザインフェスタとは・・
毎年5月と11月頃の年2回東京ビックサイトで開催されているアジア最大級のアートイベントです。
参加アーティストは1万人。出展ブースは3000。
年齢・国籍・ジャンル・スタイル・プロアマを問わずオリジナルであれば誰でも参加できる。
海外からの参加も多く「自由に表現できる場所」として人気も出て年々規模も大きくなっている。
作品の展示販売あり、その場で作品作りを見せる人もあり、パフォーマンスなどのライブやショーもあり・・・
アートに特化した学園祭やフリマの規模を大きくしたようなお祭りである。
来場者は二日間で5万人を超える。
と・・文章で書くより動画などを見ていただいた方が分かりやすいと思うのでよろしければご覧ください。
(ちなみに現在デザフェスの公式ページはトラブルにより受付停止しています。)
というわけで
・・・この続きは今日の「Katsuまるはだかぁ」で・・・
お楽しみに・・・・・
今日のブログ記事で詳しく書く前に、「デザインフェスタ」って何???という方のために
デザインフェスタについてご紹介しておきます。
デザインフェスタとは・・
毎年5月と11月頃の年2回東京ビックサイトで開催されているアジア最大級のアートイベントです。
参加アーティストは1万人。出展ブースは3000。
年齢・国籍・ジャンル・スタイル・プロアマを問わずオリジナルであれば誰でも参加できる。
海外からの参加も多く「自由に表現できる場所」として人気も出て年々規模も大きくなっている。
作品の展示販売あり、その場で作品作りを見せる人もあり、パフォーマンスなどのライブやショーもあり・・・
アートに特化した学園祭やフリマの規模を大きくしたようなお祭りである。
来場者は二日間で5万人を超える。
と・・文章で書くより動画などを見ていただいた方が分かりやすいと思うのでよろしければご覧ください。
(ちなみに現在デザフェスの公式ページはトラブルにより受付停止しています。)
というわけで
・・・この続きは今日の「Katsuまるはだかぁ」で・・・
お楽しみに・・・・・