katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

高洲公民館のサ-クル活動と結構無茶ブリの問い合わせ・・・・

2013-07-11 03:56:01 | モザイク教室
今日は恒例の月に1回の高洲公民館のサ-クル活動・・・4人。
いつものようにアトリエを出たんだけれど、震災の道路工事が2箇所あって、初めて

数分遅刻してしまった・・・・しばらく続きそうな大工事なので、少し早めに出発しないと・・・・と反省。

さてそれではアルルの母ちゃんから。文字をやっている以上、このグレ-ド出来るのなら
何も言う事は無い。だから頑張って・・・でも良いだろうが・・・・しかし、

折角ここまで出来るのだから・・・とか、ちょっとしたアドバイスでグレ-ドが上がるなら・・・・とサ-クルとは言え、必要性もあるかな・・・?とも思われるので・・・と

ついつい色々と言ってしまうんだけれど・・・本来、サ-クルって楽しいだけで十分、
それが普通なんだけれど・・・・と考えつつ、今日も惜しみなく指導。

そもそも文字の下絵がしっかりしているから、この輪郭通りに切れるかどうか?が基本。
更に言えば、コロを切るのが初めてなら、初めての素材のタッチに慣れる事が先決。

そんな事を意識して続けると、ひとまずこのグレ-ドで出来るようになった。
つまり基礎、基本が出来たのなら、ようやくテクニックに入れる。

ではここからテクニック論。そこでこんな比喩で・・・。アルルの母ちゃんは、テニスを
しているらしいので、じゃテニスを使って指導とします・・・・。

今やっている事って言うのは、テニスの練習で言う所の、俺が球出しして、アルルの母ちゃんが打ち返している・・・・こんな練習なのね。つまり言われたまま打ち返す。

フォアね・・・バックね・・・って。打ちやすい球を出して貰ってね。
しかも打った球がコ-ト内に入れば良い・・・例え何処でも。輪郭内なら・・・。

これをグレ-ドを上げる練習となると、何処に打ち返すか?と目的意識を持つ事。
あそこに打つ・・・ってね。つまり打たされるのでは無く、打つ。

良く使う流動的では無く必然的に。何処でも良いから・・・じゃなく、せめて右サイド
、左サイド・・・って位にはね。それが出来るようになったら、ギリギリに・・・

コ-トの隅に・・・更に言えば、ロブだのドロップショットだの高低差やタッチとして
強く、弱く・・・ほら音楽でもあるでしょ?デクレッシェンド、クレッシェンド・・・

一拍空けたり・・・大体人のやるような事って言うのは、すべてがこうして作られている
と考えれると、仲間と敵って2つのグル-プに判り易く分ければ、判り易くなる。

つまり、仲間のグル-プの側で考えると、仲間は安定感が大事になる。
例えば、2人でやるもの・・・と考えると、仲間は社交ダンス。敵なら柔道、剣道、

テニス・・・つまりスポ-ツ全般と考えれば良い。それでまず仲間は安定感だから、
社交ダンスなら、いち、に・・・いち、に・・・と同じリズムで押せば引け。

つまり男ならリ-ドだから押す。押されたら女の人は下がる。右に回したかったら・・・
何をすれば回るか?考える。どうすれば回りやすいか?考える。

逆に敵なら違和感。いかに相手のリズムを崩すか?になる。つまりスタッカ-ト。
タンタンタン・・・って安定したリズムではダンスの安定感になるから、

タンタンタタ・・・って半拍ずらす・・・いかにイチ、ニ・・・をずらせるか?になる。
それによって懐に入れる・・・って理屈。指導ってのは、こうした当たり前の事を

脳に理解させる事。とても単純な事だけど、脳に納得させて、そうする為にはどうしたら良いか?に繋げ、目的意識をしっかり持ってやる事なのね。

ただその前に基本は必要なんだけれど・・・。つまり道具は自由に扱えるように・・・。
そこは慣れだから、楽しんで結果を出して、時間を使って継続すれば誰でも何とかなる。

勿論たどり着けば・・・なんだけれど。そう言う点では、アルルの母ちゃんは、たどり着いた側に十分いる。だからこそテクニックになる・・・って訳にのね。

ここまでを理解出来れば、簡単な理屈で、要するに文字としてどっちが優先道路か?
書き順で言うのなら、交差している部分はどっちが上か?下か?・・・って具合に意識する

美しいのはどっち?ってね。何しろ俺が教えたいのは美だからね・・・柄にも無く・・・
〔泣き・・・〕それと安定感。つまり韻なんて踏む音楽が心地良いのなら?

止め、ハネなんて部分の同じような、まるで韻でも踏んだように感じる同じ角度のような
場所のパ-ツを揃えると、心地良く見えたりするかもね・・・・ってな具合に、

見る側の操作をする。それが作り手。じゃまたテニス。練習してるなら、はい・・・はい
・・・って返すだけで良いが、試合は支配。ここに狙って・・・・ここに2回・・・

ここでドロップショットで・・・前に誘って・・・ロブを上げて・・・ってほらね・・・
やるでしょ?そうやって組み立てる。つまり構想。だから1歩先を読む・・が大事になる。

ただね基本が出来ないと、右に打ちたいのに、右に行かないと、組み立てられない。
せめて右に狙ったら大体右に行かないと・・・・ね。

つまり基礎、基本が整ったら、構想って話なのね・・・上手くなるだの、向上ってのは。
そうね・・・実は俺の教室っては、自然とそう言う事を狙ってやっているんだけれど、

淡々とラジオを掛けて見たり、知っている歌を意識させたり、リズムを早くして見たり、
聞きながら、話しながら・・・邪魔をして集中させない事で道具に慣れるのと、

無意識に意識させる指導・・・つまり考える・・・って言うのと、2つを一緒にさせて、
困らせる・・・そんなやり方。人の話を聞くだけとか、タイルを切るだけ・・・なんて、

どっちか1つなんて基本中の基本。そうでは無くて、基本や基礎なんて一番つまらない。
もっと最低なのは説明・・・聞く方も話す方も、同じ事の繰り返し・・・九官鳥かっ?

って話なのね・・・最悪ぅぅぅ。だから、徹底的に比喩。しかも相手に都合が良い比喩。
例え話の中に想像力で連れて行く・・・・気色悪い比喩でね・・・あはははは。

良くある話なら、例えば誰かが俺の知らないお菓子を差し入れしてくれたりする・・・・
拾い処があるのね・・・ねぇ、何でみんなはそれを知っているの?

そもそもがみんな同じ位の年齢だし、何で俺だけ知らないの?なんて質問をするのね・・
すると、katsuさんは男だから・・・と言われたりする。ほら返って来たでしょ?

これは打ちやすい玉だね。じゃ旦那さんとかせがれは知らないって事?って返したりする
・・・すると、私が出すから、食べた事はあっても、名前は言えないかも・・・・?

なんて返って来たりもする・・・。ふぅぅん・・・ってこれで終わってしまえば、ラリ-にならないから、何とか食らい付く・・・。じゃ女の人ならみんな知ってるって事?

ん・・・普通知ってるんじゃない?とか返って来たりしたら、昔は無くて今の女の人は
知っているって事?、じゃ何でのりちゃん母さんが知ってるの?

俺のお袋は絶対知らないと思う・・・・って粘って、粘って引っ張るのね。
だから良く面倒臭いなぁ・・・って言われてるのね・・・俺は。

でもね、実は質問の内容はすべて各自、自分自身の答えを聞いていて、その答えが誰でも同じ答えが出たら終了ぉぉ。面白いのは、当然でしょ・・・って顔して言った人が、

えっ?そうなの?ってみんながキョトンとしたりした時、みんなはどうやら違っているみたいだよ・・・ってそんな場合、ここが一番大事なシ-ンなのね。

つまり自分の考えが一般的で・・・と話したつもりだったのに違っていた・・・・。
ここが立ち止まるべき所なのね。こう言う時に自分の思い込みなのか?みんなが変なのか?

きちんと聞ける・・・これが意味のある会話だと思うのね。これがこのサ-クルの良い所
なのね。そんな中、小麦粉に虫が付くって話をし始めたのね・・・すると、キウイが

それを知らなくて・・・・そうなの?って始まってね、だから、って事はキウイ知らなかったって事は、さっきの手作りのお菓子の中にいたかも知れないって事?・・・って

言うと、大丈夫、みんな食べたから・・・・はい、強制終了ぉぉぉぉ。
キウイはベテランだから、終わらせ方も上手なのね・・・あははははは。

ってこんなやり取りをしている時に、モザイクを辞めて話す事はさせないのね。
お菓子だって食べ食べ・・・って感じなのね。質問に答えながら進める・・・・

実はこの一見くだらない話は、すべて練習になるのね。脳を使いつつ手は動かす。
しかも好きでも無い音楽も掛かっていたりする・・・・

この環境から自宅でやってみ?邪魔は無くなるよ・・・これで進むのなら環境が自分に
都合良くなったから・・・になるよね。でももし思うように進まなかったら?

孤独が苦手か、手馴れない事に手を出しているから、グレ-ドを下げたく無いから、
もしかしてだけどぉぉ・・・俺が必要なんじゃないのぉぉぉ?って話ぃぃになったりする

そんなのを踏まえると、アトリエに来ているお母さんになると・・・


もうこの作品に教える事なんて、そうそうあるもんじゃない。
しばらくは1cmタイルの金の9分の1。これだけ切れば慣れて来ているから、切る事には

何の問題も無い。ただ張る時に諸注意。何しろ貯め置きするから、切る、切る、切る・・
・・ってやって行けば、切るx100ってやった後に、経験値0の張るが始まる事になる。

切る・・・は1つ、2つ、って同じ事を繰り返すが、張る・・・は何十枚か何百枚か?
貯まってからだから、その時初めて張るって実績が1回。そしてまた忘れた頃に1回・・・

慣れて、忘れて、また慣れる・・・そして慣れた頃にはおしまい・・・って感じなのね。
ただ切る・・・は、いつも通りの繰り返しだから、相当上手くなっている。

ただ、じゃ張るのは上手くないの?って言われそうだから言っとくなら、切るよりも
簡単じゃん・・・張れば良いんでしょ?・・・・って気持ちでやらないようにお小言のみ

それだけで是正は出来る。全く問題無いのね。実に良い。
タピオカはもっと特に問題は無し。



ただ、バックの話が出たので、あえて言えば、折角ある規則正しい左右対称を作れる線は
無駄にしない方が良いと思うよ・・・・それだけ。

そしてキウイはまたパ-ツ切り。そんなこんなでサ-クルは終了したんだけれど・・・

2件の問い合わせ。1つは地方の学校で記念のモザイクがしたいんだけれどおいくら?
これはいつも通り、宝石や車を買う時に予算はおいくらですか?って質問されますよね?

あれと全く同じで、ご予算や人数、設置場所、納期工期・・・この程度、大まかに
聞かせては頂けませんか?それによって具体的に何が出来るか?の目安になる提案を

させて頂きたいと思います・・・・と返答して、逆に返答待ち。これはこれで良い。
ただもう1つはテレビの製作会社さんで・・・・明日の会議に提案したいので・・・・と

ドットア-トの図面をラフだけれど2枚提出したのね・・・・サ-クル後に始めて、夜までに・・・・・。きつっ。

通ってしまうとネタばれしちゃうから書けないけれど、通らなかったらネタばらしします
よ・・・・。ちょっと待っててね・・・・。そっちは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする