昨日、向き合い疲れしてしまったので、折角向き合い疲れなのだから・・・・と考え、
朝は新木場のもくもく館に行く事にした。
いずれにせよ、近いうちに12月の金魚小物作品販売の件を考えると、行く事にはなる。
だから、前倒しにしたのね・・・・。気分転換にね。
ただ余程間が良くないと、もうすでに先日行ってしまっているから、品揃えとしては
自分が変わらないと、何も新しいものは無いかも知れない・・・
そう言った事を向かっている道中に決めて行かないと、何だぁ、やっぱりこんなか・・・
って余計ダメ-ジを受けて、気分転換にもなりゃしないのね。
そもそもが、これが軍資金として作品のお金が入って来た・・・なんて事でもあれば、
当然、少し高い木も興味を持って観る事も出来るが、最初から無理じゃん・・・高いし、
何て思ったら、見る場所は常にいつも一緒・・・・行く前からガッカリである。
要するにいつもいつも貧乏は安いもので何とか・・・そんな事ばかりやっている・・・
さてそんな中、到着するなりいつもの貧乏の目で一回りすると、当然何も無く・・・・
じゃ今度は・・・1万円使って良いル-ルで行く・・・良くこんな事をするのね・・・
って言うか、1万円分使わないとダメ・・・これの方が判りやすいかな?・・・・・
こうなると追い込まれる気分にになるのね・・使わないと・・・でも無駄にはしたくない
こんな気分で探すと、安くて使えるもの・・・・って探す貧乏な目では無く、
少々高くても、高級感や作家katsuのステップアップになるようなもの・・・とか、
使った事の無い銘柄の木・・・大きさ・・・すべてに置いて変わった目になって探せる。
例えばCDを買うのに趣味趣向だけなら、自分の好きなア-チストのみになる。
がしかし、お教室で流す音楽・・・となると、ボサノバ、ジャズ、イ-ジ-リスニング、
サンバ・・・何かお洒落で話すのに邪魔にならない・・・そんな音楽って・・・・
って探したりする事になる・・・ほとんど生きる事自体が俺にとって練習なのね。
さてさて、それでは一旦外に出て、俺は持っている・・・そんな気分になって入る。
更に言えば、今までは安くて大きめな木を探していたのね。
何故ならみんなで作ったり、常連さんと作ったり、ある程度の大きさが無いと数匹が
入れる事が出来ないから・・・・。けれど、そもそも今回は小物。
しかも、前回の購入で1つピンポンパ-ルを作って結果も出た。そんな事もあって、
今回の捜査は、高くても小さな、薄目の木・・・しかも今まで触った事が無い・・・・
さてさて・・・・こうなると、多少角嶋の親父に習った知識が必要になる・・・・
みんな知っているかどうか判らないけれど、ぎっしり詰まっている木は、見た目よりも
凄く重いものがあるのね。こんな薄いから・・・なんて思って持つとズッシリなんてね。
こんな木は値段を見なくても高いのね。後は白っぽい木よりも黒っぽい木が高い。
コクタンなんてのが良い例。ただそんな木は固くて、中々彫れないけれど、エッジが
立つ分、ペ-パ-掛けは少なくて済む。これが柔らかいとささくれ立ってしまって、
その時間が沢山掛かるのね。いつもの良い事と悪い事は背中合わせって話。
すると、今までスル-したコ-ナ-すべてを見る事になるから、興味津々となるが、
げっ・・・0が1つ多い・・・・とそぉぉぉぉっと戻さないと行けなくて・・・・
もう触ってごめんなさい・・・・でも、見るだけ・・・・そんな気分・・・
でも、逆に俺って見る目あるじゃん・・・一発で高いって側面だけで当てちゃうんだから
・・・・魚河岸でマグロの側面で判断する人みたいぃぃぃなのね。
そんなこんなで1時間捜査に捜査を重ねて、何周も見落とし無く回って・・・・・
7000円分買ったのね・・・・清水の舞台・・・ってギリギリまで行った感じ・・・・
お教室の2人分に相当する金額だもの・・・かなりやらかした感じ・・・でも・・・・
かぐやが来る前に、良いネタ揃えないと・・・・
さてさてそんなこんなでアトリエに戻って、作品作りをしていると・・・・
電話が入る・・・・先生しばらくです・・・・って、誰かな?と思っていると・・・・
どうやらヒラメの下地の方だった。随分前に頼まれて作ったのだけれど・・・・
そんなこんなで、どうやらアトリエに取りに来てくれるらしい。
そんなこんなで、しばらくしていらっしゃると、どうやら仕事に復帰したらしく、
会長職からまた現場に戻ったので、忙しくなって来られなくなった・・・そんな話だった
ただ、アトリエに来るなり楽しそうで、下地有難うございました・・・凄いぃぃって。
こんな立派なの作れるかなぁ・・・これだけ飾ってもみんなビックリしますよ・・・・
って、喜んで下さって、やっと報われた・・・って感じなのね。何しろアトリエに
1mもあるような大きさの下地では、ホコリもかぶるし、場合に寄っては傷も付く。
さっきいらっしゃる・・・・って言うので、急きょ補修はしたけれど・・・・
また時間を作って来ます・・・そんな話で、新作やら小物やら写真を撮って帰られた。
まっ、無くなるとほっとする。1つ仕事が終わった感じがね。
さてさて、じゃ・・・と、作品作りを始めたのだけれど・・・・1つだけ彫って見るか。
って気分になり、夜じゃ彫れないし・・・と、彫っていると・・・・katsuちゃん・・・
katsuちゃん・・・って何度も聞こえるけれど、手は離せないし、振り返ると・・・・
おぉぉぉぉ、フィギュア。もう知らない人のが多いキャラになったから、説明すると、
それは昔むかし、町の公園巡りをしながら、パフォ-マンスがてら、ゴザ引いて
ストリ-トをやっていた俺に声を掛けてくれたのがきっかけの人でね・・・・
フィギュアを作っている人だからの名前。何しろ器用でね下地作りも手伝って貰ったり、
お教室の手伝いもして貰った・・・かぐやと最初に会った時の教室も一緒だった。
御宿のイベントや、数mもあるLEDの伊勢海老も作った、静岡の教室も・・・・
夜な夜なの銀座のストリ-トへ、何度と無く一緒に行って貰った何しろ古き友人である。
今日は珍しい人ばかりである・・・これが昨日から売れた・・・って言うのなら、
こうして連絡や来客が増えるって言うのは判るが、まだ何にも無い・・・・
こんな場合、ほぼ相手の都合なので、さっきのヒラメの方だと、仕事の帰り道・・・
フィギュアの場合には、病院の帰りだったらしい・・・・。
けどね、今日に限った話じゃなかったはずなのね・・・少なくともフィギュアの場合。
それが証拠に、病院通いって今日からじゃないよなっ?・・・・・う、うん。
あはははは、素直で良いわっ。じゃ何で今日なんだ?・・・先週でも、去年でも良いよな・・・。どうせ持病だから、昨日今日の話じゃないはず・・・だろっ?
じゃ、気の迷いって話かっ・・・全く勝手なゾンビだぜっ・・・甦りって例えなのね。
そんな中、一旦夕飯の支度で繋がっていなかったかぐやから電話が来た・・・・
今さぁ、ゾンビが横にいるんだよっ・・・・えっ?誰・・・ん・・・師匠が遠慮なく本人の前でそんな事を言える人だから・・・・と読んで来る。良いじゃねぇかっ・・・
んで?だから・・・そんな事が言える人は・・・・さくらさんとか・・・日高さんとか。
おいおい、そもそもゾンビって何だ?・・・・良く考えてみ・・・・あっ・・・
もしかして・・・・フィギュアさん?・・・・大正解でぇぇぇぇぇぇぇぇす。
そう、ゾンビとは・・・甦りって気が付けば、昔馴染み・・・しかもかぐやも知っていて
・・・・更にかなり親しい・・・しかも、俺が女の人にゾンビなんて言うか?って考えれば、男の人の出入りなんてそうそう無いのだから、かなり限定される・・・。
かぐややるじゃん。中々冴えている。こんな表現のやり取りをもっと素早く出来れば、
アメフトのパスの時に、数字で暗号を伝えるとかが出来るようになる。
それが簡単に手に入ると、団体教室では誰にも気が付かれずに、手の遅い人のマ-クに
入って貰えるのね。こんなのは日々の練習・・・・。必殺とはそんなものである。
隠密なのだから・・・・。あははははは。
じゃ折角、ゾンビのように甦りなのだから、思い出話なんてくだらない事辞めて、
きちんと整理しようか・・・・折角神様がこうして珍しい事を何度と無く送り込んで
来ているって考えるのなら・・・・何かのメッセ-ジなんだろうから・・・・
そうなると、今と昔の比較・・・・もう一度、確認しろっ・・・って考えると・・・・
昔は大人数の教室が沢山あった。けれど・・・・
本当はこれから確信を付く話が続いたのだけれど、何だかアップしたら消えた・・・・
神様が載せるなって言ってるのかなぁ・・・まっ時間も時間だし、今夜でも・・・。
朝は新木場のもくもく館に行く事にした。
いずれにせよ、近いうちに12月の金魚小物作品販売の件を考えると、行く事にはなる。
だから、前倒しにしたのね・・・・。気分転換にね。
ただ余程間が良くないと、もうすでに先日行ってしまっているから、品揃えとしては
自分が変わらないと、何も新しいものは無いかも知れない・・・
そう言った事を向かっている道中に決めて行かないと、何だぁ、やっぱりこんなか・・・
って余計ダメ-ジを受けて、気分転換にもなりゃしないのね。
そもそもが、これが軍資金として作品のお金が入って来た・・・なんて事でもあれば、
当然、少し高い木も興味を持って観る事も出来るが、最初から無理じゃん・・・高いし、
何て思ったら、見る場所は常にいつも一緒・・・・行く前からガッカリである。
要するにいつもいつも貧乏は安いもので何とか・・・そんな事ばかりやっている・・・
さてそんな中、到着するなりいつもの貧乏の目で一回りすると、当然何も無く・・・・
じゃ今度は・・・1万円使って良いル-ルで行く・・・良くこんな事をするのね・・・
って言うか、1万円分使わないとダメ・・・これの方が判りやすいかな?・・・・・
こうなると追い込まれる気分にになるのね・・使わないと・・・でも無駄にはしたくない
こんな気分で探すと、安くて使えるもの・・・・って探す貧乏な目では無く、
少々高くても、高級感や作家katsuのステップアップになるようなもの・・・とか、
使った事の無い銘柄の木・・・大きさ・・・すべてに置いて変わった目になって探せる。
例えばCDを買うのに趣味趣向だけなら、自分の好きなア-チストのみになる。
がしかし、お教室で流す音楽・・・となると、ボサノバ、ジャズ、イ-ジ-リスニング、
サンバ・・・何かお洒落で話すのに邪魔にならない・・・そんな音楽って・・・・
って探したりする事になる・・・ほとんど生きる事自体が俺にとって練習なのね。
さてさて、それでは一旦外に出て、俺は持っている・・・そんな気分になって入る。
更に言えば、今までは安くて大きめな木を探していたのね。
何故ならみんなで作ったり、常連さんと作ったり、ある程度の大きさが無いと数匹が
入れる事が出来ないから・・・・。けれど、そもそも今回は小物。
しかも、前回の購入で1つピンポンパ-ルを作って結果も出た。そんな事もあって、
今回の捜査は、高くても小さな、薄目の木・・・しかも今まで触った事が無い・・・・
さてさて・・・・こうなると、多少角嶋の親父に習った知識が必要になる・・・・
みんな知っているかどうか判らないけれど、ぎっしり詰まっている木は、見た目よりも
凄く重いものがあるのね。こんな薄いから・・・なんて思って持つとズッシリなんてね。
こんな木は値段を見なくても高いのね。後は白っぽい木よりも黒っぽい木が高い。
コクタンなんてのが良い例。ただそんな木は固くて、中々彫れないけれど、エッジが
立つ分、ペ-パ-掛けは少なくて済む。これが柔らかいとささくれ立ってしまって、
その時間が沢山掛かるのね。いつもの良い事と悪い事は背中合わせって話。
すると、今までスル-したコ-ナ-すべてを見る事になるから、興味津々となるが、
げっ・・・0が1つ多い・・・・とそぉぉぉぉっと戻さないと行けなくて・・・・
もう触ってごめんなさい・・・・でも、見るだけ・・・・そんな気分・・・
でも、逆に俺って見る目あるじゃん・・・一発で高いって側面だけで当てちゃうんだから
・・・・魚河岸でマグロの側面で判断する人みたいぃぃぃなのね。
そんなこんなで1時間捜査に捜査を重ねて、何周も見落とし無く回って・・・・・
7000円分買ったのね・・・・清水の舞台・・・ってギリギリまで行った感じ・・・・
お教室の2人分に相当する金額だもの・・・かなりやらかした感じ・・・でも・・・・
かぐやが来る前に、良いネタ揃えないと・・・・
さてさてそんなこんなでアトリエに戻って、作品作りをしていると・・・・
電話が入る・・・・先生しばらくです・・・・って、誰かな?と思っていると・・・・
どうやらヒラメの下地の方だった。随分前に頼まれて作ったのだけれど・・・・
そんなこんなで、どうやらアトリエに取りに来てくれるらしい。
そんなこんなで、しばらくしていらっしゃると、どうやら仕事に復帰したらしく、
会長職からまた現場に戻ったので、忙しくなって来られなくなった・・・そんな話だった
ただ、アトリエに来るなり楽しそうで、下地有難うございました・・・凄いぃぃって。
こんな立派なの作れるかなぁ・・・これだけ飾ってもみんなビックリしますよ・・・・
って、喜んで下さって、やっと報われた・・・って感じなのね。何しろアトリエに
1mもあるような大きさの下地では、ホコリもかぶるし、場合に寄っては傷も付く。
さっきいらっしゃる・・・・って言うので、急きょ補修はしたけれど・・・・
また時間を作って来ます・・・そんな話で、新作やら小物やら写真を撮って帰られた。
まっ、無くなるとほっとする。1つ仕事が終わった感じがね。
さてさて、じゃ・・・と、作品作りを始めたのだけれど・・・・1つだけ彫って見るか。
って気分になり、夜じゃ彫れないし・・・と、彫っていると・・・・katsuちゃん・・・
katsuちゃん・・・って何度も聞こえるけれど、手は離せないし、振り返ると・・・・
おぉぉぉぉ、フィギュア。もう知らない人のが多いキャラになったから、説明すると、
それは昔むかし、町の公園巡りをしながら、パフォ-マンスがてら、ゴザ引いて
ストリ-トをやっていた俺に声を掛けてくれたのがきっかけの人でね・・・・
フィギュアを作っている人だからの名前。何しろ器用でね下地作りも手伝って貰ったり、
お教室の手伝いもして貰った・・・かぐやと最初に会った時の教室も一緒だった。
御宿のイベントや、数mもあるLEDの伊勢海老も作った、静岡の教室も・・・・
夜な夜なの銀座のストリ-トへ、何度と無く一緒に行って貰った何しろ古き友人である。
今日は珍しい人ばかりである・・・これが昨日から売れた・・・って言うのなら、
こうして連絡や来客が増えるって言うのは判るが、まだ何にも無い・・・・
こんな場合、ほぼ相手の都合なので、さっきのヒラメの方だと、仕事の帰り道・・・
フィギュアの場合には、病院の帰りだったらしい・・・・。
けどね、今日に限った話じゃなかったはずなのね・・・少なくともフィギュアの場合。
それが証拠に、病院通いって今日からじゃないよなっ?・・・・・う、うん。
あはははは、素直で良いわっ。じゃ何で今日なんだ?・・・先週でも、去年でも良いよな・・・。どうせ持病だから、昨日今日の話じゃないはず・・・だろっ?
じゃ、気の迷いって話かっ・・・全く勝手なゾンビだぜっ・・・甦りって例えなのね。
そんな中、一旦夕飯の支度で繋がっていなかったかぐやから電話が来た・・・・
今さぁ、ゾンビが横にいるんだよっ・・・・えっ?誰・・・ん・・・師匠が遠慮なく本人の前でそんな事を言える人だから・・・・と読んで来る。良いじゃねぇかっ・・・
んで?だから・・・そんな事が言える人は・・・・さくらさんとか・・・日高さんとか。
おいおい、そもそもゾンビって何だ?・・・・良く考えてみ・・・・あっ・・・
もしかして・・・・フィギュアさん?・・・・大正解でぇぇぇぇぇぇぇぇす。
そう、ゾンビとは・・・甦りって気が付けば、昔馴染み・・・しかもかぐやも知っていて
・・・・更にかなり親しい・・・しかも、俺が女の人にゾンビなんて言うか?って考えれば、男の人の出入りなんてそうそう無いのだから、かなり限定される・・・。
かぐややるじゃん。中々冴えている。こんな表現のやり取りをもっと素早く出来れば、
アメフトのパスの時に、数字で暗号を伝えるとかが出来るようになる。
それが簡単に手に入ると、団体教室では誰にも気が付かれずに、手の遅い人のマ-クに
入って貰えるのね。こんなのは日々の練習・・・・。必殺とはそんなものである。
隠密なのだから・・・・。あははははは。
じゃ折角、ゾンビのように甦りなのだから、思い出話なんてくだらない事辞めて、
きちんと整理しようか・・・・折角神様がこうして珍しい事を何度と無く送り込んで
来ているって考えるのなら・・・・何かのメッセ-ジなんだろうから・・・・
そうなると、今と昔の比較・・・・もう一度、確認しろっ・・・って考えると・・・・
昔は大人数の教室が沢山あった。けれど・・・・
本当はこれから確信を付く話が続いたのだけれど、何だかアップしたら消えた・・・・
神様が載せるなって言ってるのかなぁ・・・まっ時間も時間だし、今夜でも・・・。