katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

M・Y・Yの社長さんがいらして・・・

2020-04-03 00:03:17 | モザイク作家
今日、夕方にM・Y・Yの社長さんがいらっしゃると言う事で、それまでは33tokyoの仕込みの目地や

新モンゴル日馬富士学園の額の目地をやっていたのね・・・そうね、でもいきなり厳しい話の前に、放送が始まったんで、江戸川元気パラダイスについて触れようかな?と思うのね。まっこれも後から前フリのような話に繋がって行くんだけれど・・・。このロケは吉本芸人のげんき~ずって二人組がMCだったのね。一人は宇野さ

んって言って、陸王の竹内涼真君のチームのキャプテンや、いだてんとか感謝祭のマラソンで優勝した事もあるような人なんで、こりゃ下地はシューズが良いだろうと、更に調べて何を履いているんだろう?まで調べて作ったのね。では相方の元気たつやさんは?と言うと、XMANのウルバリンに容姿が似ているんだけれど、

宇野さんに比べてこれって言うパンチのあるモチーフが見つからず・・・何が良いかな?と更に調べると、名前の元気たつやの間に、つのだ☆ひろみたいに☆が入っていたのね・・・あっこれにしよっ・・・って事で結果はこうなったのね。

そうね、こうして結果だけなら、良いんじゃないの?って仕上がりなんだけれど、冒頭で苦笑いされちゃうのね・・・・それは、その☆1年位前に無くしちゃったんだって。げぇぇぇ、あれだけ調べたのに。まぁリカバリーとしては、文字のタイルを用意していたんで、げんきーずって入れて貰ったのね。こうしたのが1つの例なのね。

結果として上手く行ったり、行かなかったりってね・・・。さてそれでは今日の本題の社長さんの相談って話は・・・。色々と前日電話を切ってから考えたのね。どんな悪い話があるか?・・・とね。まぁこれ以上は無いな・・・って位、用意はしてあったので、その中のどれか?になるだろうとは思っていたのね。その中で、一番嫌な結末は

これで付き合いはおしまいだな・・・そこまでの覚悟を持っていたのね。さてどんな話をされたか?と言うと、簡単な話で、相撲を無くせないか?・・・みたいな話。勿論、俺が押し通すとそれはそれとして良いらしいんだけれど・・・まぁけれど・・・なのね。つまりそうでは無いって事になる。ここは誰が気に入らないか?の詮索を

しても仕方無いし、そもそも仮に作り直しになったとしても、今はコロナでモンゴルには行かれない事を考えれば、完全に延期になるのは見えているし、納期も延びる。そうね、なら出来ない事は無い。まぁ要するに普通に見える額を保険として持って行きたいんだろうね・・・それで現地で決めさせるみたいな・・・。そんな

話になった。普通のね・・・まぁ規定演技は不得意では無いので、その準備しないとならないのね。とその前に一応、必要、不必要に限らず完成させないと。

と言う訳でいつも通りに夜半・・・後は手2つ分の目地のみで目地も終了。ご心配をして下さる方もいるので、簡単に説明すると、冒頭のげんき~ずさんの下地の話が良い例で、調べた事でその人にあったものを提供出来た時、とても喜ばれる場合と、外した時は、そんな結果になったりもする。それがリサーチ不足と言う

のなら、逆にそもそもがその人に合った下地を作れる事が珍しい事だとすると、その行為が無ければ安全安心で、四角や丸の一般的なものを提供するのなら、別に俺じゃ無くても良い訳で・・・要するに個性的であるからなのね。だから常にハイリスクなのね。あえてリターンと入れないのは、リターンはほぼ無いから。

そもそもこんなやり方に安全安心なんて無いのね。いちいちリターンを考えていたら、普通の事しか出来無くなるのね。しかも全てが初見。中々難しいもので・・・ただ今回の場合、お付き合いが無くなるような事にならずに済んだんで、それで良いのかな?って言うのが大事だったのかな・・・そんな気がするのね。ただまた

タイトルが新モンゴル日馬富士学園の額ってのがしばらく続く事になるんだけれど・・・飽きずに見て下さいって事で。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする