![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
夢ある未来に活躍祈る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
先日、かつて野球部だったKくんが家に遊びに来ました。
生まれ育ったふるさとを離れて、4月から静岡の工場で社会人としてがんばっているKくん。中学校時代、野球部に所属していました。
小学校時代、暴れん坊3将軍の一人だったくんもKくんも野球部にはいってからは、部活を休むこともなく、3年間一生懸命にがんばり通しました。
途中、病気治療などがあって野球ができないときもありました。彼のすばらしさは、きちんと部活に出てきて自分ができることの中で自分の役割を果たしていきました。
道具の出し入れ、ノックのボール出しなどを自分で考えて、みんなのために積極的に動いてくれました。「フォア・ザ・チーム」とはこのことを言うのでしょう。
練習試合などの時は、スコアブックをていねいに書いてくれていました。だから、Kくんを自分の横に座らせて、書いてくれていたスコアブックの記録を見ながら、戦略を立てていきました。
記録を正確に綴っていてくれました。確実なデータでした。
プレーできるときも控えに回ったときでも貴重な戦力として存在しました。最後はしっかりとレギュラーの座を取りましたが、そういった見えないところでの人間力のすばらしさを感じていました。
視野の広さは、野球だけでなく、今社会人となってもきっと会社で信頼を得ているんだろうと容易に想像することができます。