秋の週末は、いろんな行事があります。今日は、保育園の運動会に夕方からは、高校の同窓会に充実することができました。
今日は雨模様の天気予報。しかし、予想に反して、保育園で行われる運動会は絶好のコンディションの中開催されました。家族が参加します。いざ、保育園へ。
小学校の駐車場に止めて、保育園に行きました。
ちょうど、教えた子どもたちが親となっています。保育園の職員や親になったかつての教えたたくさんの生徒たちと再会をすることができました。
あの頃とは違ってすっかり頼もしいお父さんやお母さんになっています。うれしいことでもあり、幸せなことでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/cadb0f71e3ab60b17d00b665c73618c4.jpg)
勤務する中学校、校区内の小学校と運動会は見る機会は多いのですが、本当に久しぶりの保育園の運動会となるとまた違った可愛らしい雰囲気があります。
主催者や来賓と違って、一般の席から見る運動会もリラックスムードでこれまたいいです。
開会式は、園児の声が秋の空に響いて、盛り上がります。どの子どもたちもしっかりとしています。ランニング、踊り、綱引きなど午前中いっぱいグランドは歓声に包まれました。我が子たちも役員としていろいろお世話をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/0b8b80885936724a854ea30367274713.jpg)
保育園の先生方は、本当に大変だろうなって演技一つひとつを見てもそう感じます。
振り付け、体型づくり、種目づくりなど実に細やかな演出をしています。園児なので、泣く子どももたくさんいますし、子どもたちの扱いがとても優しく丁寧であると思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/1c078809c196af436f81e3423ae11056.jpg)
指導にも時間が相当かかったんだろうと思いました。特にマーチングはかわいらしくもあり、華やかさ、迫力がありました。
かつての生徒の保育園の先生はリレーで、3人分走っていました。パワーありすぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/5129da6312d24562460ab0876b46f216.jpg)
わが子たちが、身内の場所をとってくれていたので、ナイスビューのところで見ることができました。
ダンスやリレーに出場しました。保育園の保護者と走るので、若さが違いますが、チャレンジです。
楽しい秋のひとときを過ごすことができました。明日は筋肉痛か。終わった後、わが子たちが用意してくれたオードブルがとても美味しかったです。
明日は、「もみじ園」の運動会とOB野球の練習試合、明後日は「耶馬溪地区」の運動会とスポーツバージョンの3連休です。
ふだんは、運動不足ですが、3連休、体を動かすことを楽しむことにします。
今日は雨模様の天気予報。しかし、予想に反して、保育園で行われる運動会は絶好のコンディションの中開催されました。家族が参加します。いざ、保育園へ。
小学校の駐車場に止めて、保育園に行きました。
ちょうど、教えた子どもたちが親となっています。保育園の職員や親になったかつての教えたたくさんの生徒たちと再会をすることができました。
あの頃とは違ってすっかり頼もしいお父さんやお母さんになっています。うれしいことでもあり、幸せなことでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/cadb0f71e3ab60b17d00b665c73618c4.jpg)
勤務する中学校、校区内の小学校と運動会は見る機会は多いのですが、本当に久しぶりの保育園の運動会となるとまた違った可愛らしい雰囲気があります。
主催者や来賓と違って、一般の席から見る運動会もリラックスムードでこれまたいいです。
開会式は、園児の声が秋の空に響いて、盛り上がります。どの子どもたちもしっかりとしています。ランニング、踊り、綱引きなど午前中いっぱいグランドは歓声に包まれました。我が子たちも役員としていろいろお世話をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/0b8b80885936724a854ea30367274713.jpg)
保育園の先生方は、本当に大変だろうなって演技一つひとつを見てもそう感じます。
振り付け、体型づくり、種目づくりなど実に細やかな演出をしています。園児なので、泣く子どももたくさんいますし、子どもたちの扱いがとても優しく丁寧であると思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/1c078809c196af436f81e3423ae11056.jpg)
指導にも時間が相当かかったんだろうと思いました。特にマーチングはかわいらしくもあり、華やかさ、迫力がありました。
かつての生徒の保育園の先生はリレーで、3人分走っていました。パワーありすぎです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/5129da6312d24562460ab0876b46f216.jpg)
わが子たちが、身内の場所をとってくれていたので、ナイスビューのところで見ることができました。
ダンスやリレーに出場しました。保育園の保護者と走るので、若さが違いますが、チャレンジです。
楽しい秋のひとときを過ごすことができました。明日は筋肉痛か。終わった後、わが子たちが用意してくれたオードブルがとても美味しかったです。
明日は、「もみじ園」の運動会とOB野球の練習試合、明後日は「耶馬溪地区」の運動会とスポーツバージョンの3連休です。
ふだんは、運動不足ですが、3連休、体を動かすことを楽しむことにします。