『青空が 眩しく広がる海の上
夏風揺らし歓声吸い込む』
何となく夜の雰囲気が「ほたる」の季節を感じさせます。空気もあたたかく、かえるが鳴いて・・・「ほたる」の季節を感じます。夜、車を走らせていると、ほたるが飛んでいるのを発見することができます。
そんな季節になってきました。
先週の後半は、1年生と一緒に「香々地青少年の家」に1泊2日の教育合宿に行っていました。海の青さそして、青空が青少年の家を覆っており、素晴らしい天気の中で、合宿が行われていきました。
学校生活とはまた違ったたくさんの取り組みの中で、生徒たちの良さを見ることできました。
初日は、現地に着いて、昼食をとってから、いざ、長崎鼻までのウォークラリーへ。天気がよく、見通しもよかったので、青少年の家から長崎鼻がすぐ近くにくっきりと見えました。
「協力・やる気・元気」とグループごとに、スローガンを海に向かって声を出してから、ウォークラリーに出発。道に迷いながら、友だちと会話を楽しみながら、長崎鼻の岬へ。
汗びっしょりになりながの歩き。全員がたどり着きました。心が解放された中、砂浜でも遊び、友情を育んでいきました。この日は、プラネタリウム見学や体育館での集団レクリエーリョンと静と動を交えながら、時間を過ごしました。
このように、たくさんの時間の中で友だちと「関わる時間を持つ」ことは、人との関わりが希薄になりがちな現代の生活文化の中で、大切なことであると思います。
次の日は、海岸清掃そして、海岸での飯盒炊爨でした。海岸清掃を通じて、環境について考えていきます。たくさんのごみが海岸に流れ着いています。びっくりするほどです。
どこから手をつけていいのか考えるほどの量です。これから子どもたちが大人になっていく中で、海もさらに汚されていくのでしょうか。
この取り組みが、生徒たちの「環境を大切にしていく」感覚を少しでも体の中に芽生えさえることができたらと願っています。
学校の中で、そして生活全体の中で、ここで学んだことを生かすことができたらと思います。
青い海、青い空の下で、友だちと過ごした時間。みんなで、一つひとつの取り組みを充実したものにしていきました。
「学び」ました。一方では、楽しいこともがまんしたことも、トラブったこと・・・ふだんの学校生活や家庭の生活では感じることができない「喜怒哀楽」があったことでしょう。
でもこれも「学び」です。
明日から、また1年生は、学校生活に戻ります。1年生も小学生の顔から、中学生としての顔になってきました。
夏風揺らし歓声吸い込む』
何となく夜の雰囲気が「ほたる」の季節を感じさせます。空気もあたたかく、かえるが鳴いて・・・「ほたる」の季節を感じます。夜、車を走らせていると、ほたるが飛んでいるのを発見することができます。
そんな季節になってきました。
先週の後半は、1年生と一緒に「香々地青少年の家」に1泊2日の教育合宿に行っていました。海の青さそして、青空が青少年の家を覆っており、素晴らしい天気の中で、合宿が行われていきました。
学校生活とはまた違ったたくさんの取り組みの中で、生徒たちの良さを見ることできました。
初日は、現地に着いて、昼食をとってから、いざ、長崎鼻までのウォークラリーへ。天気がよく、見通しもよかったので、青少年の家から長崎鼻がすぐ近くにくっきりと見えました。
「協力・やる気・元気」とグループごとに、スローガンを海に向かって声を出してから、ウォークラリーに出発。道に迷いながら、友だちと会話を楽しみながら、長崎鼻の岬へ。
汗びっしょりになりながの歩き。全員がたどり着きました。心が解放された中、砂浜でも遊び、友情を育んでいきました。この日は、プラネタリウム見学や体育館での集団レクリエーリョンと静と動を交えながら、時間を過ごしました。
このように、たくさんの時間の中で友だちと「関わる時間を持つ」ことは、人との関わりが希薄になりがちな現代の生活文化の中で、大切なことであると思います。
次の日は、海岸清掃そして、海岸での飯盒炊爨でした。海岸清掃を通じて、環境について考えていきます。たくさんのごみが海岸に流れ着いています。びっくりするほどです。
どこから手をつけていいのか考えるほどの量です。これから子どもたちが大人になっていく中で、海もさらに汚されていくのでしょうか。
この取り組みが、生徒たちの「環境を大切にしていく」感覚を少しでも体の中に芽生えさえることができたらと願っています。
学校の中で、そして生活全体の中で、ここで学んだことを生かすことができたらと思います。
青い海、青い空の下で、友だちと過ごした時間。みんなで、一つひとつの取り組みを充実したものにしていきました。
でもこれも「学び」です。
明日から、また1年生は、学校生活に戻ります。1年生も小学生の顔から、中学生としての顔になってきました。