かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「明後日から2学期のスタート」

2020年08月18日 | 大分県
今日の朝の5時過ぎに目が覚めて、窓を開けて二度寝。
窓を開けて二度寝。涼しいというか寒い風が入ってきます。


少し厚手の布団の中に潜り込みました。
一方では日中、温度計で35度を超える暑さ。
この気温の差が体にこたえます。
 


初秋と真夏という2つの季節がどしっりと座っている24時間です。
 



そして、学校は明後日から2学期がスタートしていきます。
子どもたちにとっては、12日間の夏休みが終わります。


明日学校では、終日、2学期に向けての会議などがあります。
 



お盆を含めて、ちょっとスローな時間を送ることができました。
2学期は、午前中のみですが、運動会などがあります。 
 


しかし、コロナの脅威は続いていきます。
コロナウィルス感染対策、熱中症対策、インフルエンザ対策など「命を守る」対策を大切にしながら、学校生活を送ることになります。
 


できることと、できないこと、気をつけながら取り組むことなどにうまく区分けをすることが大切になります。
 



今日は、2学期の流れなどをまとめていきました。
真夏・秋・冬の3つの季節を感じる学期となります。
充実した学期になることを願っています。
 



1学期のスナップ写真からです。