30数年前にワインの宣伝で「金曜日には花を買ってワインを買って帰りましょ」
という軽快なCMソングが流行った。
珍しく今も覚えている。
週末、食糧の買い出しと共にできるだけ生花(切り花)を
買うようにしている。
リビングと玄関に花を飾る。
一週間持てばいい方。
時には2日で枯れる時がある。
そうそう、沢山の花は買えないから
予算はだいたい1500円程度。
その日の旬(?)の花を買うようにしている。
紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/9f9bf21ed0c034b10bf50041fe542aa8.jpg)
これはもらったミニブーケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/41/0778edeab25b5c7cfdbecae88115c5cc.jpg)
最近花屋さんに花がない!
花は人にあげるもので、アレンジ専門ですって感じ。
単品では売りません的なお花屋さんが増えたと思う。
こう暑い真夏は余計に花はもたない。
一番もちがいいイ○リスーパーの花コーナーで
今日はお花を買おう。
やっと金曜日
という軽快なCMソングが流行った。
珍しく今も覚えている。
週末、食糧の買い出しと共にできるだけ生花(切り花)を
買うようにしている。
リビングと玄関に花を飾る。
一週間持てばいい方。
時には2日で枯れる時がある。
そうそう、沢山の花は買えないから
予算はだいたい1500円程度。
その日の旬(?)の花を買うようにしている。
紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/9f9bf21ed0c034b10bf50041fe542aa8.jpg)
これはもらったミニブーケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/41/0778edeab25b5c7cfdbecae88115c5cc.jpg)
最近花屋さんに花がない!
花は人にあげるもので、アレンジ専門ですって感じ。
単品では売りません的なお花屋さんが増えたと思う。
こう暑い真夏は余計に花はもたない。
一番もちがいいイ○リスーパーの花コーナーで
今日はお花を買おう。
やっと金曜日