遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

この連休のテーブルセッティング

2019-05-05 08:23:37 | 家の事
十連休

三回お客様をお招きしました。

皆さんお声かけさせていただいたら快くお集まりくださって
ありがたい限りです。

今回はそれぞれ、緑、赤、ブルー&ホワイトという色によるテーブルセッティングを試みてみました。

最初の緑



お天気が今一だったのでこのテーブルセッティングはさわやかでした。

次に還暦の赤。



この季節にはあまり赤色の食器は使わないのですが、意外に沢山赤い物があるなーと
それと、漆の器を多用しました。

最後のブルー&ホワイトは爽やかに。
ガラスの食器もたくさん使いました。


写真ぶれてますね。

いずれもお料理の写真は撮り忘れました。
はい。

3回やると、だんだん段取りは良くなります。

テレビで見たお料理のヒントや(今回キハダマグロやカツオをたたき風のカツに挙げるなど、これ洋辛子で食べると美味しい)
お店で食べたお料理を再現したりして楽しみました。

いずれの回も登場した食材はソラマメ。

すり流しで鱈を素揚げしたものを浮かべたり、3回目は生クリーム入りのソラマメスープにしました。

それだけで初夏の味を満喫したような気分になりました。

皆さん、つたないお料理を召し上がってくださってありがとうございます。

でも、気の置けないおしゃべりでストレスが飛びました。

お金もそんなに使わず、とても有意義な連休の過ごし方だと満足しています。

食器の棚卸にもなりました。昔の食器もこんな風に使えるという発見もありました。