ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
エスプリの香り
あまり意味はないんだけれど・・・
昨日も忘年会!(本当に忘れちゃうよ)
2004-12-31
|
その他
昨晩は、高校時代の同級生達と忘年会です。
今年は例年無く多いです。
「まぁ、12月だから、しかたない」と言って
カミさんから、特別決済を頂く自分が悲しい(笑)
街中の青色LEDのライトアップが綺麗だったので
信号待ちの時(勿論、歩き)に撮影しました。
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (2)
下見@作手(1/2サーキットオフ)
2004-12-30
|
くるま
masさんの情報で、作手は雪が降ったと言うので、
下見に行って来ました。
途中のR301は、夏タイヤでも走行可能と思われましたが、
日陰のコーナーは、朝、凍結の恐れがあります。
一番問題なのは、コースに行くわき道が写真の通り
(でも、ほんの200mぐらい)
一面に雪が付いています。コースとピットは大丈夫です。
私は、当日POLO+スタッドレスで行きます。
コースで走るタイヤは、車に積んでいきます。
(でも、ミシュランのECOタイヤ(笑))
コースに行くと、なんと!”しらいしさん”が居ました。
参加して頂く言う事になり、早速申し込みしました。
(しらいしさんは、どこにもドタ参されるので、すばらしい!)
1/2には、この雪も融けると良いですね!
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (8)
新年ミニサーキット走行会(1/2)
2004-12-29
|
くるま
正月にミニサーキットを走ろうと、一部のブログ仲間で
盛り上がり、ついに実行することになりました。
場所:オートランド作手ALT
http://www.autoland-tsukude.net/
日付:2005年1月2日
時間:12:00~13:00(予約済み)
集合:浜松西I.C付近(詳細は未定)
参加者:しらいしさん@高浜、イノウエさん@埼玉、森さん@埼玉、風@浜松
*追加可
(12/31までに予約すれば、料金は3,500円計測無し)
(計測有りは4,500円)
コメント:その後の予定は、近くのモーターランド三河にハシゴするか、
温泉に行くかは、未定です。
現在の予約状況:7台/14台中(他グループ3台)
私は、年間貸切割引券(写真参照)もありますので、
台数がまとまれば、お安く走る事も可能です。
皆さまも如何ですか?
次回は3月ごろかな・・・
2月後半に告知予定
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (18)
撮影会のモデルは・・・
2004-12-26
|
くるま
今日は、私が二日酔いにもかかわらず、静岡市から
スマートロードスターでながいさんが来ました。
コンビニの駐車場で、写真を撮り始めました。
206RCは、撮影会のモデルになっちゃいました。
前から、後ろから、右左、足まわり、ここまでなら普通ですが
車内・リアトランク・ボンネット開く
ここまで来ると、何か恥ずかしい物を撮れれている
いるようで・・・(汗)
(おいおい、篠○さんの「激写」じゃないんだから)
(古いかぁ~ グラビアガールの写真集かな)
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (10)
歓送迎会(といっても飲み会)
2004-12-26
|
その他
昨日(12/25)歓送迎会があり、私は3次会まで行きました。
クリスマスと言うのに、1次会は約60名ほど集まりました。
流石、某社の近○部長と山○部長ですね!人徳の高さを感じます。
私は飲めないくせに、誘われるままに夜中まで上機嫌(笑)
皆さんに「変な奴」と罵られ、「変な奴ほどカッコ良い」返答をする。
慣れない事をした為に、今朝は寝起きが悪く、しかも二日酔い(涙)
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント
ところで皆さん、暮から正月のご予定は?
2004-12-23
|
くるま
私は、暮は大掃除、元旦には初詣といつもと同じパターンです。
でも今年は、2日~5日に皆で新年会やりませんか?
開場は私の自宅でも良いし、温泉のあるところにドライブしても
サーキット走行でも良いし・・・
何かやりませんか?
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント
RCのエアコン
2004-12-23
|
くるま
RCのエアコンはPOLOと違いオートエアコンで
毎回戸惑っています。(笑)
だいたい、スイッチのタッチ感がカチカチと感触が悪い
し、操作が解り難い!コッマタことに、OFFにして
ファンのみに出来ない。AUTO/ECOしかない。
また、下の両サイドある似たようなデフォッガースイッチは、
フロントとリアが解り難い。(同じようなマーク)
FとかRとか書いて貰った方が解りやすい。
それとAUTOとA/Cとはどのように使い分けるのか
間際らしい。
1、160km走りました。
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (5)
夢の話かな・・・
2004-12-20
|
くるま
今朝、早い時間、首都高バトルしました。
ゲームじゃなくて、本当の車で・・・。
相手は、BMW540とBMW-M3
私は、206RC慣らし中・・・
最初BMW540がインに付いたところを
アウトからまくり、次は、E36のM3
をインから差す。
場所は埼玉の方向に向かう5号線
Rのきついコーナーでは、水を得た魚のように走る
RCに敵はいないと確信!
変な夢・・・
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (2)
かっ飛び宴会(帰国早々)
2004-12-19
|
バイク
名古屋空港から帰国して、携帯の電源を入れたら、
いきなりメール。カミさんからと思いメールを開くと
カブつながりのふ○も○さんから
「本日夕方から24時間の宴会を開催」
のメールを見て、体が硬直・・・
(何を考えているのだ~「私は今朝帰国」
「今から自宅に帰り、一眠りしてから考える」と回答。)
夜間飛行の疲れは、PM3時ごろ目覚め回復状態
(さすが、20代前半の体力の私)(一人で何を言ってるのぉ~)>自分
てなわけで、24時間中の5時間で自宅にリタイヤ(笑)
カミさんのお迎えだからしかたないです・・・
でも、お酒弱いからこれが潮時かもネ!
その時の写真です。
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント
日本の山が見えたぞ~!
2004-12-18
|
その他
やっと、帰って着ました。
海外出張2週間、長いようで、短かった。
今日は疲れたので、今から寝ます。
では、「ぐぅ~ぐぅ~」
(今晩、飲み会行けるかな・・・)
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (7)
期間限定(生ものにつき取り扱い注意)
2004-12-16
|
その他
昨日(12/15)に、ジャカルタのカラオケに行きました。
写真の方は、YATIさんです。
彼女は、日本の歌も良く知っていました。
それ以上は、秘密!
私は今回ここに3回目です。(笑)
それ以上も、秘密!
~この掲示も期間限定させて頂きます~
(生ものですから・・・・)
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント
ホテルのMTBを借りた
2004-12-15
|
バイク
日曜日の朝、ジャカルタに行く前に、MTBで一汗かいて来ました。
なにしろ、前回に乗った時、タイヤの空気が入っていないけど
ポンプもない、少し走ればネジが緩んで来てタイヤとフレーム
が当たるとか、問題だらけの自転車ですが、今回は一見 整備
されているような感じでした。
ペダルが新品、タイヤも新しい、・・・・
前回ホテルのアンケートに書いた効果があったかなと思いきや、
乗ってみると、ディレーラーが反応せず、クランクのガタ
全くどうしようもないMTBでしたが、なんとか騙し騙し
乗りました。
(これが、インドネシア流と言えば、そうなんですが・・・)
写真は、チョット走って、大平原(実は工業団地の空き地)での撮影
広いよ!インドネシア。(サッカーのコートがいくつも取れそうです。)
気温が高いので、30分も走れば大汗かいてました。
その後、ホテルに帰ってのシャワーが気持ちよい!
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (5)
ジャカルタ市街
2004-12-14
|
バイク
ジャカルタの庶民の乗り物と言えば、パジャリとカブでしょう。
写真のオレンジ色車体に幌を付けて、2st50ccエンジン
で悪臭を匂わせ、こま鼠のように走る。(元はベスパ)
カブはホ○ダの商品名、ス○キ・ヤ○ハの同タイプも
あります。こちらのは、カラーリングが派手で
エンジンも100ccと4段ミッション。私も1台欲しい
ものです。
キジャンは奥にある、ト○タSUVタイプの7~8人乗りの
なぜか2輪駆動車。(税金が安いらしい)
私たち、ほとんどこれに乗って移動です。
→
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント
TamanMini
2004-12-13
|
その他
土曜日(12/11)に、タマン・ミニと言うインドネシアの公園に
行って来ました。この公園は、インドネシア全土の事を集約した公園。
バリもあれば、スマトラもある。
写真は、ゴンドラから撮った池で、周辺の島々が模っています。
このゴンドラが、また凄い暑くて、30cmぐらいの窓が2つある
だけで、騒音もひどく先々週は途中でストップしたらしい・・・
公園自体は、大変広く、歩いて廻ると2日掛かるらしい。
ゴンドラなら全体の様子が即座に見れるから、便利で良いですが
チョット不安!(まあ、これがインドネシアと言ってしまえば
おしまいですが・・・。)
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント
毎朝のことですが・・・・・
2004-12-10
|
その他
ホテルの朝食は、ジャパニーズとアメリカンがあります。
アメリカンとは、パン、サラダと卵焼きです。
ジャパニーズは、写真のような日本の朝食です。
(自宅より充実(笑))
私は、出張前半がジャパニーズにしています。
後半になって、お腹の調子が悪くなってくると
アメリカンかな・・・
今日も現地は、晴天、昼間は暑くなりそうです。
モータースポーツ好きな退職した爺は、
ランニングを続け
オーディオ製作を楽しむ♪
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
モータースポーツ好きな爺
ナゼか、53歳から健康維持のためランニングを始める。
現在までに、3kmから140kmウルトラマラソンを完走。
最近は、オーディオの製作を趣味でやっています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2004年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
PEUGEOT RCZ ホイール交換(143,492km)
PEUGEOT RCZ エンジンマウント交換(142,734km)
up! 6万km
VW up!オイル交換(55,763km)
鳳来ゆ~ゆ~ありいな
雨のやみ間に(プジョーRCZイグニッションコイル)
PEUGEOT RCZ 警告表示(141,487km)
MotoGP(moto2)小椋藍 今季2勝目
ダイニングチェア修理
PEUGEOT RCZ 法定1年点検(140,827km)
>> もっと見る
カテゴリー
ランニング
(393)
ホームオーディオ
(110)
DIY
(9)
カーオーディオ
(30)
バイク
(281)
温泉
(126)
くるま
(533)
PC関係
(18)
スキー
(51)
携帯(スマートフォン)
(29)
その他
(366)
Weblog
(5)
手料理
(1)
ハイキング
(4)
最新コメント
風/
鳳来ゆ~ゆ~ありいな
pegasus/
鳳来ゆ~ゆ~ありいな
風/
VW up! 左ウインカー点灯せず
通りすがりのUPオーナー/
VW up! 左ウインカー点灯せず
風/
カーナビ2台交換
無糖/
カーナビ2台交換
風/
Carrozzeria RZ-900にNaviCon対応
風/
Carrozzeria RZ-900にNaviCon対応
無糖/
Carrozzeria RZ-900にNaviCon対応
風/
さわやかウォーキング大桑
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
ブックマーク
FUN TO DRIVE
あだちさん
師崎経由(家畜日記)
masさん
名称未設定~untitled
こえどうさん
お気楽的生活記
しらいしさん
Kingfisher
無糖さん
ロッジ上天気
てらもとさん
おくりお
KyOさん
//☆ Chimera's Diary avec SW et Mercy♪
キメラさん
HOW STYLE - プジョーのblog
コンドウさん
OZKのブログ
OZKさん
大地で翔る×車歴を残す on blog
KSKさん
peugeot deux cent six xt-p
芳さん
@卑弥呼
@himikoさん
Jazz Vocalist 秦愛子
ジャズボーカリストで温泉好きの愛子さん
おひとよし
博士さん(本人を見れば判る・・・。)
おっりょーの充放電させてもらえませんか!?
ランニングの大先輩(年齢は私より若いが・・・。)
空和心律体
XE'92さん
ペガサスの挑戦は続く♪
超人なペガサスさん(ランニング仲間)
おきゃんぴーのブログ
女子ランナー
アラフォーナースマン(46歳だけど)のトライアスロン挑戦&泥酔記
バッカスさん
アクセス状況
アクセス
閲覧
352
PV
訪問者
277
IP
トータル
閲覧
1,944,768
PV
訪問者
817,017
IP
ランキング
日別
3,506
位
週別
5,059
位