エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

65歳の誕生日は

2019-07-28 | ランニング

 ランニング仲間が9月末に開催される三河高原トレランに出場

するというので、散策に行きました。

基本的にはゲートが閉まっていて走れないコースですが、

散策していたら、関係者の方が下見にきていて

少しコースを教えていただきました。

メンバー

今回歩いたコース

シャワー施設を利用させていただき、本宮山こ木陰で昼食。

ココでサブライズ!!。

変わった眼鏡と65歳ハッピーバースディのおにぎりをいただく。

 

浜松に帰宅後

ランニングクラブのビアガーデンに向かい、

良い汗をかいたので、ビールが美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブウーハーアンプの完成

2019-07-27 | ホームオーディオ

 先日、仮組したサブウーハーアンプですが、

https://blog.goo.ne.jp/kaze-sss/e/b7b3f113868ae3e3c47ac000eace92c9

 

通常仕様に改造しました。

①パワースイッチを付ける。

②入力端子を付ける。

③アンプパネルの製作

④アンプカバーを付ける。

完成写真 横から

フロントパネル(前から)

0.5mmのパンチングメタルのカバーは、最初、型紙を作ってから

それに合せてカットしました。

これでなんとか落ち着きました。

操作性もアップ!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍

2019-07-26 | ハイキング

 ペンションを5時ごろ起きて散歩。

乗鞍高原は、標高1.500mもあるから涼しい。

ペンションの温度計を見たら16℃でした。

乗鞍高原観光案内所から乗鞍岳を見る。

上の方が少し雲が掛かっていました。

ついでに、スキー場の方まで歩き、戻ってせせらぎの湯まで行ってきました。

以前のところは、閉められていて新しく小屋がありました。

 

 本日は、この観光案内所から畳平(標高2,700m)までバスで向かいます。

畳平往復バス代は、2,500円です。昔は、自家用車で入れたのですが、2003年

ぐらいから入れなくなったと聞いています。

 元々乗鞍高原は、子供達が小さい頃春夏秋冬訪れていた所で

冬はスキー、夏は避暑に最適なところです。

下の写真は、冬はかもしかスキーゲレンデ付近です。

下に三本滝レストランがあります。

 バスに乗ってしばらく行くと霧で全く見えません。

畳平は霧で全く見えません。

 風が強かったので、そのうち晴れるかもと思って木道のお花畑を歩く。

涼しいと言うよりは寒い感じ。歩いていれば良いのですが、止まると寒い!。

時々晴れます。下の写真はコロナ観測所。

山の天気はコロコロ変わります。残雪があるところでは曇っていました。

少し高いところに登ったら、晴れてきて先程までガスっていた畳平が晴れました。

畳平のレストラン付近は、下山した頃には晴れていました。

本日のウィーキングMap

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地

2019-07-25 | ハイキング

 自宅を朝5時に出発し、OZKさん宅5:30発で上高地に向かいました。

今年の初め(多分スキーに行った時?)に、上高地へOZKさんが

行ったこと無いという事で7月の初めに行きましょう、という感じでしたが

さすがの雨続きで行けませんでした。

国道158が工事渋滞以外は順調に沢渡の第3駐車場に到着したが、停めるところがない。

なにも案内がないが、なんか下に駐車場がありそうだったので行くとガラ空きでした。

入口に書いて欲しかったですよ!!!。

少し歩いて沢渡のバスターミナルからバスに乗って上高地に入る。(往復2,000円)

上高地のかっぱ橋まで約20分ぐらいで到着。

 

午前中は山に雲が掛かっていて前穂高が見えません。

気温は歩くには丁度よい温度で良かった。

河童橋

河童橋を渡て前穂高の方に向かって歩く。

 

途中で猿に会ったり、して明神橋を渡る。

晴れてきました。流石に暑い!。

ココから南方に向かって河童橋方向に向います。

河童橋をまた渡って、梓川の西側を歩き大正池に向かう。

約12kmぐらい歩きました。

沢渡駐車場までバスで帰る。ここから乗鞍高原の宿泊先に向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カングー浸水対策_2

2019-07-24 | くるま

今朝、カングーに乗ったら、やっぱりまだ
どこかから浸水している。


後部座席のフロアーマットも外すとなると
フロントシートも外さないといけません。
しかし、シートレールにはネジらしきモノはない。
シートのサイドカバーを外したら、レールと
シートはネジで止めてあるのが分かった。
でもレールは何処にネジがあるのか?
まさか、フロアーパンの下?
ブルーシートを引いて下に潜り込む。
ありました。ドア側が#13のナットで
中央よりが#17のナットが各2個づつで締めてりました。

後席フロアーマットを上げると、やっぱり水が溜まって
いました。

コーキング材を近所のホームセンターに買い出しに行く。
ハンターカブで行きました。
ついでに、黒い防水テープも買ってきました。

コーキングと防水テープを貼り、その上にガムテープ
で固定する。

作業しているうちに、なんか浸水の原因が解ってきた。
①スライドドアの下側の防水テープがダメ。
②シートレールの取付けネジから浸水する。
③その他のフロアーパン下側から浸水

とりあえず可能性がありそうなところは、防水テープ、
コーキングする。
そんな事していたら、暗くなってきたので
運転席、助手席、のシートを付けて今日のところは完了。
汗びっしょり♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブウーハーBOXの塗装

2019-07-23 | ホームオーディオ

7/22天気が持っていたから、サブウーハー・ボックスの
スピーカーとキャスター等を外し、ペーパー掛け。
120番であら仕上げして、440番で仕上げ、
周囲を掃除機で吸い、タオルで拭く。

 今回は、オイルステインのメープルを塗りました。
そんな事していたら、雨が降りそうなので
片付けて、倉庫の奥にしまう。


まだ、1回しか塗っていないので、後2回以上は
塗る予定です。
しばらくサブウーハーの無い生活ですが、しばらくは
シングルスピーカーで清々しい中高音を楽しみます。

7/23台風も去り、天気も良くなってきたので

カングーの浸水事件を処理しながら
昨日の続きサブウーハーボックスの塗装仕上げに
掛かる。

 朝6時に起きて、天気が良いから洗濯と朝食の前に
塗装すれば乾くでしょうという目論見がカングーの
浸水対応とスピーカーボックスの塗装となった訳ですが・・・。

 朝1回塗って、10時頃、ペーパーを掛けてから
綺麗に拭いて、また塗装する。
3回塗ったらもうこれで良いでしょうと
13時ごろからスピーカーとキャスターを付けて
完成しました。
天板に3mmのコルクを貼って、パソコンのディスプレイ
の足を置くところにして、手前も後から貼り
キーボード入力手首を置く所にも、コルクを貼りました。

 今は、室内にクーラーを入れ、Amazonミュージックの
セットし、ゆったりと大音量でフューバートローズを
鑑賞中です♪。コーラが美味しい午後です。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カングー浸水

2019-07-23 | くるま

 昨晩、静岡県浜松市西区は豪雨でした。
私の住んでいるのも西区ですが、比較的高め土地なので
浸水の被害はなく、安心して眠れました。

 しかし、今日カングーを移動しようと運転席に
座ったら、助手席が4cmぐらい浸水していました。
(チャッポ、チャッポと波が立っていました。)
今日は、天気が良いから衣類の洗濯しようかと
思ったが、カングーフロアーマットの乾燥となりました。
センターコンソールを外し、フロアーマットのネジを外し
思ったより簡単に外れます。さすが、元商用車(笑)

 フロアーマットを外し、給水スポンジで水を全て吸取り
しばらくドアを開けたまま、乾燥させていた。
その後車を少し動かしたら、フロアパンから
水が出てきました。ブレーキを掛けると、チャッポン~♪
と音がして、鉄板のつなぎ目から、水が出てくる
じゃありませんか(汗)。

 フロアーパンのゴムパッキンみないなのを開けてみると
下にも部屋があり、フロアーパンは2重構造になっていて
コソに水が溜まり、そこがいっぱいになるとマットが浸水
するんですね。

 とりあえず、少し走ったりブレーキを掛けたりして
水を出す。その後、コーキング剤で、溢れてきた上の
フロアーパンの溶接部分とゴムパッキンのところを塞ぐ。

 フロアーマットは一日干して、車の中に入れる予定です。
もう一度動かして、コーキングした効果を確認してから
フロアーマットを乗せます。

 豪雨で家の方はなんとも無かったのに、まさかカングーに浸水とは、困ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバティー30km

2019-07-20 | ランニング

 はんちゃんからf.b.のイベント連絡があり、 
島田リバティ30km練習会を初めて走ってきました。 
(島田元旦マラソンは、ほとんど毎年行っていますが 
 ココの30km練習会は初めてです。)

 朝は涼しかったのですが、10kmを走ったころから 
蒸し暑く感じてペースダウン。 
川上に2.5km走って折返し5km、 
川下にも同様に走って5km。 
センター地点が、給水、バケツの水をカブれるように 
柄杓があり助かります。

 後半は、ほとんど修行的でした。 
こんな、暑い時にロングは大変です。 
(特に、もうじき65歳になる爺には・・・。)

何とか3時間12分でゴール

 帰りに、はんちゃんがかき氷に連れて行って 
いただき、私だけ2杯めを食べたってのは、内緒です。 
私的には、この時期ビールより走った後のかき氷 
の方が幸せなのかも・・・。 
(まだ、お子ちゃまの爺でした。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USBオーディオ

2019-07-20 | ホームオーディオ

サーフェースGOにUSBオーディオをセットしてみました。
今まで、ネットワークレシーバーアンプHM86へは
アナログ入力していましたが、どうも音がコモッていました。
アンプには、デジタルオプチカル入力があります。
オプチカル入力は、ジッターが多いけど、アナログ入力よりは
良いでしょう。本当はS/P DIFのワイヤーの方が良いですが・・・。

 インターフェースは、手頃なFX-AUDIOのFX-D03J
ケーブルは、VANKY 光デジタルケーブル【日本産光ファイバー使用 ハイレゾ/1.8m】

 接続したら、USBが認識し動作しました。受けのアンプは
fs=48kHzを表示しました。


音を出してみると、これは凄いCD並みの音質です。
実施して良かったです。


その後、Amazonミュージックに接続してみましたが
高音質に満足しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外付けSSD

2019-07-19 | PC関係

新しいPCは、内蔵SSDの容量が少ないので、
バックアップ用に外付けSSDを別々の
ユニットで購入ました。


SDカードだけという選択肢もあったけど、
程々の大きさがある方が、置いた場所を認識しやすい
というメリットを優先しました。
後10年も経過したら、私もどうなるか・・・。
(先の事は、解らないけどね・・・。)


ディスクの管理

認識しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブウーハーアンプ製作

2019-07-08 | ホームオーディオ

本日、電源が中華から配達されたので
アンプと仮配線してみる。

 アンプは、最初からサブウーハー用で
周波数が可変でき、勿論、音量も調節可能です。
こんなに小さくても100wだって?
でも1,600円

 電源は、余裕をみて24V/15Aなんだけど
1,800円と格安。

 仮配線して音をだしてみると、凄い低音が出る。
他のスピーカーユニットとバランス取りが
大変だけど、それが楽しいのかも(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブウーハーBOXの製作

2019-07-07 | ホームオーディオ

ネットワークレシーバーにサブウーハーのプリアウトが
あったので、試しにサブウーハーを作りました。

材料をカットして孔あけ。(カングーの荷台に並べます。)
1日掛かりました。

箱のサイズ180x480x430でバスレフ
バスレフポートは、Φ38mmで長さ70mm



支柱(リブ)を入れて、周囲を板で囲む仕様です。
支柱は30x40の強度がある物。
足もつけました。

スピーカーは、「フェイズプラグ&ケブラーコーン仕様
5インチウーハーニット」

途中、雨や用事で作業を何回も中断し、本日、形ができました。
塗装は、まだ、これからです。

アンプは入荷済ですが、電源は未入荷の為
専用アンプでの音出しはマダです。

試しに右チャンネルに2wayのウーハーとして視聴する。
5インチとは思えない、なかなかの低音が出ますね♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする