私のホームコース「浜松シティマラソン」の5kmに参加してきました。
朝6:15に自宅を出発し
高塚駅発6:39に電車に乗る。
浜松駅から遠鉄新浜松発7:00に乗り、上島駅7:10着
ここから、会場の四ツ池陸上競技場まで15分歩く。
到着後、陣地を決めて場所取り。下の写真
朝は、気温が低くしかも風が強い。
ココで着替えていたら、寒くて鳥肌がたった。
競技場
ゴール付近
スタート前の集合写真
予定通り9:00に号砲
先頭から20列ぐらいの外側に着く。
スタートして混雑してスグに出れませんでしたが、アウト側から何人か抜く。
足は軽いので、リラックスしながらスピードアップ
1km-4:21
坂を登ってからも調子良いがムリはしない。
しっかり呼吸をしながらペースを維持。
2km-9:01
風よけを使いながら、ベース維持。だが、呼吸は苦しい。
折り返し後、ペースアップする予定が、もういっぱいいっぱい。
3km-13:42
なんか本当に苦しくなってしまう。
吐きそうになったので、ペースダウン。
4km-18:19
四ツ池の手前下りを利用してスパート
かなり抜ける。(目標を決めて抜く。)
5km-22:24
ココは100mぐらい長い。
競技場に入って本当にラストスパート。
5:1km-22:41(キロ4分を切ってスパート)
マップとグラフ
完走証と参加賞
なんとか予定を20秒ほと短縮してゴール♪。
走った後は、自分のクールダウンを兼ねてハーフの応援。
12時頃まで居たのから、イベント会場の出店で昼食。
帰りは、RUN友が車で来ていたので、浜松駅まで送っていただく。
電車の時間20分後だったので、バスで帰ることにした。
バス停からアクトシティ↓