エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

2wayスピーカー製作その2

2019-10-31 | ホームオーディオ

昨日の続きで、2wayスピーカー作りをしています。
1.パックパネルにターミナルを付けて裏側に
  2wayネットワークを取付ける。(以前購入したネットワークを流用)


2.バッフル板にスピーカーを取付ける。


3.ボックス内にフエルトを貼る。


4.ネットワークの配線する。


5.バックパネルもフエルトネジで固定する。(リブに当たらない寸法)


6.バックパネルを取付ける。

配線を挟まいように、また、ビリつき防止のためにフエルトの裏に入れたりして固定する。

まだ、ネットワーク調整や塗装があるので、今回は6本の細いネジで固定する。


7.完成したので音出し。


 バスレフダクトが、まだ未納入ですが
孔だけでもかなり低音も出ます。
勿論、中高域も綺麗なのでGood♪
これから、外装にペーパーを掛けて、塗装する予定
ですが、この先のほうが時間が掛かるのです。


8.4つの箱が空になる。


 ※まだ、中華スピーカーを買ってしまいそうな
自分が怖い(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2wayスピーカー製作(エンクロージャー)

2019-10-30 | ホームオーディオ

 今までイロイロとスピーカーを作ってきたが、

別々の箱に入っているのを1つにまとめて、2wayスピーカーボックス

を作ろうと考えていた。

 中高音のキレイな音、Buhieen.com 3インチ(75mm) フルレンジをツィーターに

https://blog.goo.ne.jp/kaze-sss/e/70abfcacf4323768cbf92af017e94118

低音は、パナソニック10cmフルレンジ

結構な低音が出るスピーカーですが、高音は出ないのでウーハーにする。

https://blog.goo.ne.jp/kaze-sss/e/d780217f8ec7ca2a81238b068cfe58ef

ネットワークも以前購入した

https://blog.goo.ne.jp/kaze-sss/e/a7c88a02cff946de331b06eddb832ec7

を使って3~4kHzでクロスオーバーさせる。

もう少し低い周波数でも良いかも?(今回は、これを流用する。)

参考にしたのは、下の2wayスピーカーボックスです。

(既製の板寸法に合わせるため、今回はこれより少し大きめです。

 

 ホームセンターへ行き、ポンチ絵を書いて既製の板をカットしてもらう。

丸孔を開ける前に、ケガイてセンターに孔をあける。

丸孔を5個づつ開け、裏板をつけるところにリブを付けて、仮組する。

接合部に木工用ボンドを塗り、ハタガネで固定する。(位置を出しながら・・・。)

しばらくこのまま放置する。

ボンドが乾いたところでボックスの片側が完成。

ボックスの内部

試しに、スピーカーを置いてみる。

今日のところは、これで終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31回諏訪湖マラソン

2019-10-27 | ランニング

 朝6:30過ぎに、宿泊先を出発し

スタート会場へ1kmぐらいの「すわっこランド」に向かう。

途中、レースで走る湖岸沿いの14km付近から19kmを見ながら

今日のイメージトレーニング。

 

 駐車場は、まだ空いていて何処へ止めようか悩むが

たしか、REDさんがトイレが無い方と言っていたので

玄関の方角に止める。

その後、皆さんと会いスタート会場に向かう。

 

 現地の気温は10℃ぐらいで寒かったので、

スタート直前まで長袖、長ズボンの姿でした。

 2kmぐらいアップして、少しづつ気温も暖かくなってきたので

短パンと半袖でスタートグリッドに向かう。

予定通り10:00に号砲が鳴ったが、全く進みません。

スタート位置に、やっと2分ぐらい掛かって通過する。

キロ5分を意識して走る。

実際、GPSウォッチのデータを見ると

1km-6:33

2kmから~12kmまでエイドを除いてと5分1桁で推移

その後太陽が出てきて、気温も上がり

キロ5:10を超え 少しペースダウン。

朝のイメージした18kmぐらいからのスパートは

全くできず、キロ5:30ぐらいに落ち込む。(想定内ですが・・・。)

ゴール付近に来てやっとスパートできたが、すでに1:50が過ぎていた。

コースとラップ

ゴールして、計測チップを外し 完走賞のりんごとジェルをいただく。

記録証は、後日郵送されるようです。

しばらく、クールダウンを兼ねて散歩する。りんごが美味しかった!!。

 

 皆さん無事に完走され、陣地撤収し「すわっこランド」に歩いて向かう。

皆さんで、昼食♪

私は、ビーフカレーのサラダ付きをいただく。

ここからの景色

同じフロアーにあるお風呂に向かい、汗を流す。

参加者は割引がきくので、ランナー達で混んでいました。

入浴後は、TVで大学駅伝を見ていたが、REDさんのご厚意で

皆さんより早めに「すわっこランド」を離れる。

まだ、自宅まで4時間ぐらい掛かりますからね。

 

 伊北ICまで下道行き、そこから高速に乗りましたが

筋肉痛と眠気がやってきたので、小黒川PAで休憩する。

急に小腹が減ったので、うどんをいただく。

ここから3時間半ぐらい掛かるから、安全運転に徹するつもりでしたが

下道に降りたら、元気が出てきた(笑)。

RCZは楽しい車です。

無事、19時頃浜松に帰れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡谷市へ

2019-10-26 | ランニング

 REDさんのお誘いで「諏訪湖マラソン」に向かう。

勝手知ったる信州ですから、自宅を10時ごろ出発。

座光寺SAで雪を被った南アルプスを

13時前に、駒ケ岳SAでヒレカツ丼+サラダ

(写真はありません。腹が減っていたのでスグに食べた。(笑))

ここで、メッセンジャーを見たらなんと前日受付に行くとか・・・。

急遽、岡谷ホテルに直行を変更し、諏訪湖の受付会場へ向かう。

そうすれば、当日余分に歩かなくても済む。

これは、車を置く所とスタート会場が1kmぐらいで、

その駐車するところは「すわっこランド」で、お風呂と食事ができます。

受付会場はスタート地点からまだ1kmぐらいあるから・・・。

 

 受付を済ませて、皆さんに合う。

受付会場近くの高島城

その後、岡谷のホテルに行く。

 

 16時過ぎにREDさんがホテルに迎えにきて

宴会会場へ

レース前に、しっかりアルコール燃料補給(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AmazonMUSICの取込み

2019-10-18 | ホームオーディオ

 ネットワークレシーバー(Pioneer:HM-86)にAmazonMUSICを取込みました。

ネットワークレシーバーはネットワークと接続してあるので

前から気になっていた、AmazonMUSICと提携を実施してみた。

調べたら、スマートフォンから設定を行うようだ。

スマートフォンに

①リモートコントロール アプリ

②AmazonMUSIC アプリ

の2つをインストールする。

リモートコントロールアプリが動作することを確認して(INPUTセレクト画面)

AmazonMUSICに関連つける。

(途中の画面は、保存してないです。)

NETの画面

IDとパスワードを入力して、動作を確認する。

スマートフォンから機器の設定、選曲ができて大変便利になりました。

ネットワークレシーバーの画面

これで、パソコンを立上げなくても、アンプ単独でAmazonMUSICを聞けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする