エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

第31回佐鳴湖国際駅伝

2015-05-31 | ランニング

 今年も佐鳴湖駅伝3kmx2は走って来ました。

フルマラソンの距離を14人で走ります。

人数は少なくても参加は可能ですが、3km全速で走るのはキツイです。


 JogNoteのコミュ3月26日(木)時点では、6人しか参加者がいなかったので

中止が危ぶまれていました。

そこで、参加できる人を探しました。

JogNoteをやっていない人もお誘いました。

お陰様で、何とか人数が集まり、無事に出走できました。

 

 朝の陣地はtokuさんが5時前から確保していただき

私は6時に現地に入り、テントを立てました。

 

 心配されていた雨は、我々の佐鳴湖駅伝出場者パワーで どこかに消え

朝から良い天気♪

毎年陣地とりが早くなっていくようです。

コースは下の佐鳴湖南西側の1.5km往復 

 

1区のみ200m長くコースが少し違います。下のところを南進します。

タスキの中継は、下の写真の赤いコーンが置いてある後ろ側付近です。(朝6:30ごろ準備中)

 6:30過ぎから皆さんを待つ

7:30ぐらいから、皆さん紹介を走順に行う。

浜松・磐田・湖西と豊川・豊橋混成チームですが 和気あいあいと走れました。

 私はヤマ発RCチームの2区とJogNote☆静岡のアンカーを走りました。

結果は

ヤマ発RC 34位 JogNote☆静岡 51位 と160チームも走った中では、良い結果です。

JogNote☆静岡の集合写真

皆様、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州ドライブ

2015-05-24 | くるま

 先日、ランニングの練習会の時に OZKさんと

信州ドライブへ行こうという話になった。

 勿論、車はOZKさんの新型デミオ(クリーンディーゼル)

燃費のテストもかねて・・・。

 

 OZKさんのお宅から新東名に乗り、新清水IC→R52→増穂IC→須坂IC→R141

デミオの平均燃費計は22km/Lの高燃費を示す。

中央道から見た八ヶ岳は曇っていてよく見えなかった。

野辺山辺りに来たら 雲が少し消えてよく見えてきた。

R141から脇道に入って牧場の奥に「八ヶ岳ふれあい公園」があり

そこで休憩して写真撮影。

 まずは、八ヶ岳

アップで

花も撮る。

 しばらく写真を取って、またR141に戻る。

松原湖付近から 県道480から R299のメルヘン街道へ(おじさん二人で何がメルヘン街道?)

本州で一番最初に凍る池 「白駒の池」は今年もパスして、麦草峠へ

 

麦草峠を少し下ると、日向木場展望台がある。

ここで、また写真撮影しましたが、雲が多くて南アルプス、中央アルプスの写真は、上手く撮れませんでした。

近くの蓼科山と八ヶ岳

南アルプスはよく見えません。

そこから茅野方面に下り、デミオのコーナリングを楽しむ。

 

  腹が減ってきたので蕎麦屋の「田村」で、天ぷらお蕎麦定食セットを食べる。

蕎麦も天ぷらもご飯も美味しかった!。(写真はありません(笑)。)

 

 ビーナスラインを走り、霧ヶ峰の辺りから北へ「美ヶ原」へ向かう。

雪が少し残っていました。

お約束の電波塔も

 

また、ビーナスラインに戻り、諏訪ICから高速に乗り、飯田山本ICまで

R153→県道10→県道80→R151→R257でOZKさんのお宅に18:00前に到着する。

(カーナビも時には正解なルートを示します(笑)。

デミオの燃費は、20km/L以上で、500kmぐらい走って

燃料費は3,000円(1人当たり1,500円)と

自分の車で行ったら5,600円ぐらい掛かるから、2人分の昼食代は浮く計算になりますね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCZ車検完了(62,360km)

2015-05-17 | くるま

 車の話題の前に

萩往還マラニック70kmを走って身体もガタガタでしたが

体調もかなり元に戻って来たので12km弱のRUN♪

明るい佐鳴湖周回コースを走るのも久しぶりです。

9:40ごろ到着したら、さだやんさんは、すでに3周も走られていました。

後から携帯見たら、8時頃電話してくれたみたい。気が付かなくてごめんなさい。

日向は暑いけど、木陰は涼しいです。

佐鳴湖駅伝に初めて参加する人にスタートラインを教えていたら

GONさんが走って行くので、ついつい呼び止めてお話した。

そうそう、マロンさんにも会いました。

ランニングのメッカですね♪、佐鳴湖は・・・!。

1周目は時計反対回り 2周目は少しペースを上げて走り、残り1kmペースを下げて走る。

今日は、Oさん、Iさん、Sさんと私の4人で走りました。

走った後はガリガリ君

初めてのコーヒーオレ@130円

やっぱり、私にはソーダ味の方が好きかな?

 

 午後にサービス工場から電話があり

「車検上がりました。」

代車の207で向かう

【交換した物】

フロントブレーキパッド、ブレーキオイル

エアークリーナー、エアコンフィルター

オイル、オイルエレメント、ドレインガスケット

プラグ、バッテリー

¥135,975-(工賃込み)

以上

ハンドルを握って運転すると、やっぱりRCZは心地良い車です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wifiルーター追加

2015-05-10 | PC関係

 先々週、突然ネットが繋がらなくなった。

原因は、ケーブルTV回線のブースターの電源コンセントが外れていた。

息子が他の物を使うためにコンセントを抜いた。

その後、ナゼかWifiルーターが動かなくなった。

 

 孫の初節句や萩往還マラニックに出場することもあって

詳しく調査せず、萩往還から帰って来て、ついついamazonで

Wifiルーター「ELECOM WRC-F1750ACGH」を購入した。

昨日届いたので、設定しました。

 

 私の家はコンクリート住宅なので、Wifiルーターが1階にあると

2階への電波は弱いです。ですがコレにしたら かなり強くなりました。

Wifi Analyzerの画面

 

5Gも使えるので、試しに変更したら少し悪くなりました。

10dBも下がるとは思いませんでした。(キッと、発信機の性能の差も有るかと思います。)

 

 ところで、萩往還を走って血管が見えないぐらいに足の甲が腫れていましたが、

だいぶ回復してきたので、佐鳴湖まで走って来ました。(約6km)

でも、かなり足が重く早く走れません。

 

 そうそう、萩往還マラニックの速報が出ていました。

実は、通常のブラウザは、google Chromeにしていますが

これですとその速報が見れません。

 

しかし、IE11(Internet Explorer 11)にすると見えるのです。

 

今年は、天気が悪かったので完踏率が悪かったですね。

特に140km、250km。(訂正済み)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回萩往還マラニック70km

2015-05-04 | ランニング

 これも怪我をする前に申込んだ大会です。(これが最後です。)

萩往還のネットから申込みは10/1からでした。

その時、すでに250km、140kmは定員に達していました。

なんと、5月の大会なのに8月中旬に郵便振り込みで終わっていました。

(それほど人気な大会です。)

 その時は、非常にがっかりしていましたが、怪我をしてからは

70kmにしておいて良かったと思ったのは事実です。

ここは、ロード、ダート、石畳、玉砂利、と路面が変化に富んでいて

しかも、高低差があります。

70kmの場合、スタート黄色 折り返し点が赤 ゴールが青と3つの山越えの往復です。

特に午後になって、板堂峠の舗装路は、疲労と暑さで かなり辛くなります。

(上の高低差の図で言うと距離55kmから63km付近です。

去年、140kmの時、私はここで何度も止めようと思いました。

(その時は、125km以上走ってきた後だから・・・。)

 

 5月3日に山口市に入って前日受付です。

雨が酷くて受付の会場に行くのも大変でした。

お陰でシューズはびっしょり、ホテルに戻ってソックスと

靴、インソールを干すことになりました。

レース用のシューズは、温存していますが、明日もこうなのかな

と心配していました。

天気予報を見ると6時過ぎから雨が上がる予定でした。

250kmは5/2の18:00に出発、140kmは5/3の18:00ですから

きっと大変な目にあっているのでは・・・。

(そうそう、前日受付が終わってホテルに帰る時、会社のSさんに会った。)

(今回、140kmを走るのですが、夜間走行は大丈夫だったかな?)

 JOG NOTEのドラちゃんさんと連絡を取ったら、今晩は車中泊らしい

その時は、高崎から車で来たのかと思ったが、後から聞いたらレンタカーを借りて

コースの下見に行ったらしい。

 

 5月4日朝5時前に、ホテルのロビーに下りたら

タクシーの予約が取れなくて会場に行けなくて困っている3人に出会う。

(私の場合、1週間前に山口県のタクシー会社に予約しておいた。)

「では、皆さん一緒に行きましょう。」と言うことになり

1人で払う金額が1/4となった♪。

 

 70kmのスタートは朝6:00 近い所のホテルを取れれば良いのですが

それはムリです。1年前に大会が終了後、すでに来年の予約がされている。

3,4km離れた湯田温泉にはホテルが沢山ありますが歩いて行くには

距離があるし、公共の交通機関は動いていない。

これは、湯田温泉のホテルが 皆でシャトルバスを出すべきですよ♪

(タクシー会社からは、文句が出るかも・・・。)

 

 なんとか5時25分ごろスタートラインに並ぶ。

まだ雨は降っている。

畳むと女子の握り拳ぐらいになるジャンパーを着て待機する。

雨が無ければ、短パンと半袖も検討していたが、この雨では

身体が冷えてしまう。(冷えたら筋肉の動きが止まり危険です。)

250kmの参加者は、低温症になりそうで寒くてリタイヤしたそうです。

 

 ここで、ドラちゃんさんと再会する。(2年前の天空マラソンで同じ部屋になった人)

そこに偶然、mixiのツラオキさんがいらした。去年は140kmで総合2位の方です。

(今年は、運営側に立って皆さんのお世話をしています。)

1年ぶりにあって、感激の握手。(まさか会えるとは思わなかった。)

 

 いつものように「エイエイ オー!」と言ってウェーブスタート

第3ウェーブぐらいから6:05にスタート。

今回の作戦は、ザックは持たない、ウエストポーチにペットボトル

のみ、後はウィグライ3包とカロリーメイト半分、小銭入れに1,500円

ぐらい持って、途中の自動販売機で補給する。

時間的には、ゆったり入って苦しくならないようにペースを調整する。

往路;5時間、復路;5時間半ぐらいで完踏のみを目指す。

もちろん、エイドで食べて休む時間も含む。

 

 雨のお陰で暑くなく、走りやすかった。

行く前に時間と距離を書いた表は、雨で濡れて読めないが

記憶に残っているペースより良い感じ走っている。

佐々並エイドで、美味しい豆腐を食べて

再スタート。

今年の醤油は美味かった。(去年は甘かった。)

しばらくすると、急に右に曲がるところ

 

140kmの人達は、夜、この道を間違えないよう行っただろうか?

と思いながら登って行く。

この後は淡々と走ったり歩いたり。雨も降っているので

カメラを出すのも億劫になる。

ただ、登りもそんなに苦しくなることなく登れたし

下りはいつもより抑えて行ったが、明木エイドで

「下りを舞うように下りて行き、早いですね!。」と言われた。

(確かにダートの下りは得意ですが、そんなに早くないです。)

明木エイドでは、お饅頭を2個とコーラを飲み、

ここで5分ぐらい休憩する。9:00ごろ到着

(9:40予定より40分ぐらい先行できたから・・・。)

 

 萩の町が見えて来る辺りで、また雨が酷くなる。

一度脱いだジャンパーをまた着て走る。

萩の街では、雨も上がり暑くなってくる。

 

 陶芸の村には、11:13の予定だが10:26に到着

おにぎり弁当をゆっくり噛んで食べて、トイレに行き

コーラを買ってゆっくり飲み、半袖のインナーとアームスリーブを脱ぐ。

ゴールに送ってもらう。

晴れてきて、萩の街と遠くの島も綺麗に見えます。

 30分ぐらい居て、今来た道を引き返す。

下の信号機でドラちゃんさんに会う。 

少し会話をするが、私より早いペースなので、すぐに離される。

(マイペースで走ります。)

 

 途中、朝、同じホテルからタクシーに乗った 堤さんに会う。

しばらく話すが、やっぱりなかなかペースが早い。

 明木エイドで、またお饅頭を食べコーラを飲む。

12:56予定ところ12:19 午前中の貯金を維持したまま

44km走破。(これからの一升峠の登りが大変です。)

ココでまた5分ぐらい休憩。

この先の登りで堤さんやドラちゃんさんに抜かれる。

登りは、走らなくても積極的ウォークを心掛ける。

 

 佐々並エイドまでやってきた。(54.6km)

14:35予定だが、14:00ぐらいに到着。

十分貯金があるから、豆腐を食べて、顔を洗い

エイドから少し行った商店で、ラムネを買う。

130円で、元気を貰えます。

少し残して、ペットボトルのコーラと混ぜると美味しかった。(笑)

堤さんにココでまた抜かれるがしばらくして並走が出きた。

(何処で抜いたのでしょう?)

しばらくすると、GPS時計がロストしている。

まぁ、この先15kmぐらいしかないし、

時計としては動いているから問題ないです。

最後の難所で、偶然、去年一緒に走った青森の女性に会う。

一年ぶりの再会です。

去年彼女は70km、今年は140kmに挑戦していました。

かなりお疲れのようでしたので、お話しながら板堂峠に向かう。

(去年、私はココで何度もリタイヤを考えました。)

(ココで止めれば楽に成れる・・・。)

話をしながら歩けば、気持ち的にかなり楽に距離を消化できます。

峠の頂上でお別れして、得意の下りを走る。

後は、ほぼ下りですから彼女も完踏できるでしょう。

 

 去年や一昨年の感動はないけど、最後のロードの下りです。

やっぱり、140kmを完踏後70kmは当然のように走れますし

苦しくないですね。

一昨年より1時間ぐらい遅いタイムですが、私的には満足です。

 

今回の予定と結果

GPSがロストしたが途中まで測定したログ

 やっぱり来年は140kmかな~?

それとも他のウルトラかな?

もう来年の事を考えている・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする