エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

ウィルスバスターが外れる?

2020-05-31 | PC関係
 先週から、Win.10のパソコンに変な現象が・・・。
先週から頻繁にアップデートしている、セキュリティー関係
かと思いますが、知らないうちにウィルスバスターが外れます。

Win.警告も出ます。

 アップデートの履歴を見ると


このアップデート後に、ウィルスバスターが外れるようになった。
 これのに合わせて、ウィルスバスターのアップデートもあり
アップデートしたが、結局うまく動きませんでした。

 仕方ないので、旧ウィルスバスターのプログラムを
アンインストールして、またインストールする。

 ダウンロード中

インストール完了

しかし、相変わらず時々外れます。

ところが、本日その他のアップデートがあり、
そこで、ウィルスバスターが外れるのが治りました。

セキュリティーの関係のプログラムの修正は、根が深かったようですね♪。

 ソフトウェアのエンジニア達も 連休ボケか在宅ワークボケか?
解らないけどしっかりやってほしいものです。

 なにしろ、ソフトウェアは、完璧なものは世の中にないですから
今、表面場動いていても 間違っていることは良くありますからね。
特にセキュリティー関係はイロイロとあるでしょうね♪。
任せっきりは、いけないですね。
車も道具も 全て同じですがね♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古YZ250F

2020-05-30 | バイク
 去年の暮に、ラン友のYさんと会話した中古のモトクロッサー
YZ250Fを見に行く。
 外観は思ったより綺麗で、これで2009年式?と思うほどでした。
しばらく、エンジンを掛けていないらしいけど、車庫保管は良いですね♪。
タイヤはほとんど新品で、私の老体が乗れるかというのが問題かも?
乗れるようにするには、キャブレターのO.H.とその他点検しないと
乗れないでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計測器

2020-05-28 | ホームオーディオ
 自宅計測器セットができました。

 現役で働いているころは、とても自宅では買えない計測器。
当時、150万円ぐらいした、シバソクの725Bを某オークションで
1/100で買えるんですね!。
(でも、価値が解らない人は買えないですが・・・。)
 いきなり7セグLEDが一部点灯しないので分解する。
綺麗に実装基板が並んでいて、さすが、シバソクのアナライザー!。
外部コントロール端子も付いているが、キッと使わないだろうね。
昔はコレを使って、製品の自動計測をしていました。

 LEDはすぐに修理完了。
ノイズを嫌ってか?凄いフィルターがズレていただけでした(笑)。

 今回の構成は

 
 発振器は、ノートパソコンに「ウェーブ・ジェネレーター;WG150」の
ソフトをインストールして、出てきた音をUSB/DACでアナログ化する。
この出力が、被測定物に入力されその出力を測定できます。
測定できるのは、レベル、歪率T.H.D(トータル ハーモニック 
ディストーション)+N(ノイズ)

 パソコンソフトの画面は、

 USB/DACから出てきた”a_アナログ信号”を"b_アナログ入力”へ直接
入れて、発振器の歪率を測定する。 0.0085%と思ったより良い。
f=1kHz、  LEVEL;10dBm、30KHz;L.P.F"ON”

 これで、安心してアンプ作りがデキるかも・・・?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尉ヶ峰トレラン

2020-05-27 | ランニング
 尉ヶ峰がコロナで入れなかったが、解除となったので
行って来ました。 相変わらず国民宿舎は、営業していません。

 細江公園の駐車場に車を停める。
 現地に着いたのは、16時頃。
涼しくて気持ちが良いが、走り出したら調子悪い・・・。

2km過ぎび所で、小休止。下のMap①の所カメラの方向は矢印の方向。
北の方は、青空が少し見える。

 スタートして1時間5分ぐらいで、尉ヶ峰頂上に到着。下のMapの②の所
 曇ってきたが、走った後には、気持ち良い風が・・・。
あっという間に、汗が乾いてくる。心地よい風が、気持ち良い♪。
パラグライダーコースまでは行かないで、少し休憩して戻る。

 本日のMap


 暗くなるなる前に帰宅できました。
日が長くなりましたねぇ♪。
運動した後の夕食は、何時もより美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCZ洗車

2020-05-25 | くるま
 昨日、信州まで行ったら、フロントとミラーに虫だらけ
となったRCZです。
 暖かくなった証拠ですね→虫だらけ・・・。
高速は、ゆっくり80~100kmで行ったので、燃費は15km/Lぐらい。
(FIAT500には、かないませんが、このサイズとしては優秀!)
(高速だけならもっと良いけど、峠道は、どうしても燃費が悪くなる。)

 3時間ぐらい掛かって入念に・・・。
(ワックスがけも・・・。)

 後ろ姿が美しいRCZですね♪。10年も前のデザインとは思えない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州スカイパーク

2020-05-24 | ランニング
 6月7日に安曇野ハーフマラソンの予定でしたが、
コロナの影響で中止っとなりました。
しかたがないので、前から行きたいと思っていた
信州スカイパークに行こう♪。
信州のRUN友 REDさんが引き金を引いたのですが・・・。
もともと、信州は自分の庭みたいなもので
春から秋までは、オートバイでツーリング
冬はスキーと良く行っていますから・・・。

 朝、浜名湖サービスエリアにて、コンビニ テイクアウトの
朝食を食べ、RCZ君で信州に向かう。

 さすがに、駒ケ岳のサービスエリアはガラガラ

 10時頃 信州スカイパークに到着し、着替えてストレッチしてからRUN♪。
走る所も広いし、景色も良いから たまりませんよ!。
しかも、空気も美味しい。

 1周廻ると10kmらしいが、GPSウォッチは10kmにならないので
他のところもグルグル(笑)

 10km走ったので、REDさんが食べたと書いてあった、
ソースカツ丼のお店 ”我山”に行く。
地元の人が行く店は、さすがに美味しい。(コレでもハーフサイズ)
フルサイズですと、動けなくなり、また帰りの運転も
睡魔に襲われて危ないかと思いハーフサイズにしました。

 それでも途中で眠くなり、座光寺のパーキングで休憩
ここも4台しか駐車場にいない。
空いていて良いのだけど、高速道路が休日料金とならないのが、
少し悲しい。
(まぁ、その分、伊北から下りて信州スカイパークへ
 片道800円ぐらい安くなる。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIAT500洗車

2020-05-23 | くるま
 3月初旬から我が家にやってきたFIAT500ですが
もう、4,000km以上走破しました。
天気が良いので、洗車しました。

 斜め前から

 車庫の奥でRCZ君が、「私も洗ってよ?。」って言っているようです(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームステレオ完成

2020-05-22 | ホームオーディオ
 カーナビを使ったホームオーディオは、完成しました。
移動も可能なように、取っ手をトップカバーに取付ける。

 ボトムカバーを塗装し、冷却用の空気孔を開けて、
そこにパンチングメタルを取付け、レッグを4個取付ける。

フロントの板と隙間がでているが、見えないところだからOK(笑)

 カメラの配線をして、カメラ"ON"スイッチを入れれば、
ディスプレイに外の様子が映る。

 後は、パイプに配線を通してカメラを固定するだけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみち温泉

2020-05-21 | 温泉
 ランニングした疲れがとれないので、日帰り温泉へ
そうそう、昨日から土岐のよりみち温泉がやっている。
FIAT500でGO!
FIAT500で来るのは初めてです。
低燃費は良いのだが、高速道路代金が高い!。

 ゆったりお風呂でストレッチ おいおい(笑)。
ゆったり入って、昼食は↓
美味しくいただきました。

 ここまで来たら、「土岐プレミアムアウトレット」に寄らないとね♪。
(誰かさんに突っ込まれる(爆))


 ランニングサイトで王冠が出たので
 自分にご褒美と
 アシックスのお店で、夏用ランニング用品を購入。

 なんと、帰りは下道で昼飯代と温泉代を浮かせる(笑)。
3時間20分も掛かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカー試聴

2020-05-19 | ホームオーディオ
 カーナビで作ったミニコンポ風のスピーカーですが、
自分で言うのも恥ずかしいですが、思ったより素敵な音が出ます。
使ったユニットですが、
ツィーター:小口径アルミコーン!フルレンジスピーカーユニット
     1.5インチ(34mm)3Ω/MAX8W ;型式:S0151
ウーファー:DROK  4Ω 15W 90db 円型の断面直径9cm 高さ52mm  
     フルレンジウーハー ;型式:200247_JPN

箱は、◯ォステックスの10cm用箱の寸法のまま、横に寝かした
タイプで121(W)×243(D)×179(H) mm 約3.9L
材料:パイン集成材10mm
クロスオーバー:約8KHz

 最初にマークオーディオ(OM-MF519)のフルレンジとの比較


 この箱は、ヤクオフで買った、底板に無数の孔を開けた
バスレフで、なかなか低音が出るタイプです。

 マークオーディオのフルレンジの方が低音が出るのですが
やはり、今回作った方が音のハギレが良かった。
高音のシンバルの残響がなんとも言えない良い感じでした。
なにしろパンチがあって楽しい♪。

 今回試聴したCDは、
①ブライアン・ブロンバーグ "WOOD"

②マーカス・ミラー"Reneissance"

 次に2way同士を比べる。

以前作った2wayもお気に入りのスピーカーですが、少しモニター的で
クールな音が出ます。

 使っているスピーカーは
ツィーター:Buhieen.com 3インチ(75mm) フルレンジ 8Ω 10W 
     型式: PM-M0841CK
ウーファー:DROK  8Ω 40W 穴の長径93mm 外径105mm 87dB
     高感度 フルレンジウーハー  型式:200276_JPN
箱:180W)×220(D)×265(H) mm 約6L
材料:桐集成材15mm
クロスオーバー:約800Hz

 比較した結果は、確かに以前作った2wayの方が音域が広く
綺麗な音がでるものの、音的には今回の2wayの方が
音楽性があると言うべきか、例えばベースの音は
弦が揺れているニュアンスが聞こえてくるし、シンバル
はスティックの使い方解るような音がする。

 しばらく、メインのスピーカーになりそうですね♪。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディ・メンテナンス

2020-05-19 | その他
 積極的に自分の身体を保守 予防は必要と
ランニングをやり始めてから 今まで以上に感じるようになった。

 カーナビをミニコンポ風にする作業も 板や金属、加工や
組立てをする時に 腰や背中、肩、足等に力が入り、
ほっておくと筋肉が固まってしまったり、痛みが出る。
(最悪の場合は、動かなくなる。)
勿論、ランニングや山登りでも、私のような爺は、積極的に
ボディ・メンテナンスをすべきですね♪。

 一段落ついたから FIAT500で、「遠州みなみの湯」に行きました。

 帰りに、「三木の里接骨院」でほぐして貰う。

 これで、しばらく楽しめます♪。
 車でも、機械でも同じですが、PM(予防保全 )管理は必要です。
(PM:Preventive Maintenance )
仕事で学んだ事は、自分の身体に当てはめて考えてみる。
積極的に、ボディ・メンテナンスしましょう。(計画的に・・・。)
痛くなったり、動かなくなる前に・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビ_ステレオ 一段落

2020-05-17 | ホームオーディオ
 いただいたカーナビをミニコンポ風に仕上げました。
(まだ、カメラと底板が無いですが・・・。)

 昨晩、スピーカーの塗装が終わったので、
ネットワークとスピーカー取付けました。
ツィーター(フルレンジ)は、100円ショップで見つけた、化粧品等を
小分けするケースで蓋をする。なんと2つで100円だからステレオ用かな(笑)。

 スピーカーボックスの内部には、ニールドフエルトを
引き詰め、タッカー止めする。

 今度は、カーナビ本体の余分な線をカットし整理することで
内部に収まる。これでトップカバーも取付け出来ます。

 ボトム側には、カメラのスイッチと配線をしておきます。
玄関にカメラを付けて、訪問者を確認するようにします。
(カメラと配線の引き回しの防水工事は、これから自分でやります。)
(チャイムと連動すると良いのですが・・・。)

 なんとか、形になりました。

 大きな音で聞いていても、携帯電話がなれば、普通の車のように
ステレオの音がミュートされ、電話に出られる。
カメラのスイッチを入れれば、玄関の様子が見れる。←未実施

 ブルーツゥースオーディオもスマートフォンから受けられます。


 スピーカーを縦置きも想定して、左右対称のスピーカ配置
もしました。(スピーカーはL、R入替えますが・・・。)


 カメラがきたら、屋外配線をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だけど

2020-05-16 | ホームオーディオ
 ステイホーム 「カーナビを使用したホームオーディオ製作中!。」
今日は、雨になったが、RCZを外に出して、車庫で塗装中です。

 14日にスピーカー部分の板をカットし、ケガク。
今回もパイン集成材です。

 孔開け完了。
各部の寸法を現物で確認をする。
ほぼ、ケガいたままでいけましたが、ダクトの孔が僅かに大きい。
塗装すれば丁度よくなるかも・・・。
ツィーター部分をヤスリとペーパーで丸く加工する。

 スピーカーボックス仮組み

 昨日、シーラー塗りをして
雨になったけど、塗装開始しました。
 スピーカー部分の、バッフル板は、つや消し黒、
ボディー部分を木目を出し、クリアーとする。

 ヘッド部分を分解して、サイド、リア・パネルも塗装中です。
今日は雨なので乾燥に時間が掛かるけど・・。、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きた~!!!。(NOKIA 7.2)

2020-05-13 | 携帯(スマートフォン)
 実は、遡る事2ヶ月程前になりますが、FIAT500で
スマートフォンを助手席側に置いたまま充電していたら
わき道から、車が飛び出て来て、急ブレーキを掛け事故には
なりませんでした。
しかし、スマートフォンに微妙にダメージを受けていました。
充電する端子が3日程前に完全に壊れました。
◯mazonで急遽 NOKIA 7.2を発注する。
今日、FedExで到着しました。

今までのNOKIA6.1Plusに比べ高性能でサイズも大きくなりました。
3日で届くとは、イイ仕事しますね♪。(香港からです。)
カメラの性能は、流石と言うべきか・・・。
私の持っているデジカメを超えていますね♪(デジカメが古いから・・。)
ブログだからリサイズしていますがアップします。

 リサイズしない写真で見ると、遠くに写っている電線も
鮮明に写っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作ワイヤードリモコン

2020-05-12 | ホームオーディオ
 カーナビを使ったホームオーディオを途中まで作って音出したが、
画面の横にあるスイッチは、操作性が悪い。
完成する前に、ワイヤードリモコンを作ろう♪。

 カングーで使った回路が動作する事が解っているので、
特売のマウス380円に回路を入れる。

 
 ネジ1本で固定されていたので、簡単に分解できました。

 回路図に合わせてどうするか検討する。
なるべく、パターンカットを減らし、部品は、外した部品の孔を
利用して、しっかりハンダ付けでき、効率良くできる方向で検討。
最初から付いている右クリック、左クリック、エンコーダーの
ボタンスイッチは、しっかり流用する。

 基板の表と裏側と回路図をしっかり見る。

 パターンカットとハンダ付け途中。(ここまで遠いイバラの道だった(笑))
後は、FOW、REVのスイッチを配線するだけにして、テスターで
間違いがないか回路チェックする。

 スイッチをマウスのボディーに孔を開けて、取付け
配線をすればOKです。
途中、色気を出してLEDでも点けようかと思ったが、ココに新たな電源を
追加するのも面倒なので、次回、気が向いたらやりましょう。

 トップカバーを付けて、テプラでスイッチの名称を記入して完成です。

 カーナビに接続して動作確認 → OKでした。


 これで、音量増減や入力ソースの切替え、曲のFOW/REVが
リモコンでできるようになりました。
総費用800円ぐらいですよ♪。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする