エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

第30回中央アルプス駒ヶ根高原マラソン

2012-09-30 | ランニング

 毎年、出場している大会です。

台風が心配されていましたが、朝から良い天気
駐車場から、東を見れば南アルプス


西を見れば中央アルプス


 前日受付をしてあるから、駐車場だけ確保すれば
スタートの10時まではのんびり過ごせる。
いつもより、会場は暖かで、レース中の暑さが心配です。

 ここのコースは、15kmのアップダウン
スタートして2.5km登り、最後は3km登ってゴール。
残り1kmの看板の前の急坂はいつも難所で
歩いています。


 9時ごろ着替えて、スタートラインへ

10時、いつもより前でスタート
なにしろ、この狭い所から2,600人も同時にでるのだから
号砲が鳴ってもしばらく進みません。

 そうそう、出場者名簿では、男子50歳代が一番多く
541名もいます。

 レースは、前半押さえてと言っても
登りが続くから、飛ばせません。
でも、自分の力を出し切って走る。
やっぱり5kmぐらいから気持ち悪くなる。

その後、キロ・4分半ぐらいのレースペース
残り3kmからは登りなので、キロ・5分~6分
今回、初めて、歩かず登れました。
最後、池の周囲を回ってゴールですが、残り300mぐらいで
ラストスパート3人ほど抜きゴール。
1時間9分26秒で、今までの最高記録
(でも、去年より35秒早いだけ・・・。)
(キロ・2秒短縮)
(年寄りは、もう進化しないですね・・・。)

 走った後は、割引券のある「こまくさの湯」へ

 

ここの温泉は好きです。
水風呂で足を冷やす。
汗を流して、露天風呂へ
極楽、極楽♪

 温泉で昼食は食べず、駒ヶ根SAで食べようと向かう
が、レストランは、順番待ち状態
予約表に名前を入れて、外に出る。
ブルーベリーのソフトをいただく。


 レストランが空いたところで、昼食!
今日は、ソースカツ丼にしました。


ガロのソースカツ丼より小さく、ホドホドの味
だが、カツは、ガロの方が美味しいです。

 昼食を終えて外にでたら、パラパラと雨
傘は、いらないぐらいでしたが・・・。

 帰りは、中央高速の駒ヶ根IC→飯田山本IC
そこから、R151→三遠南信道→浜松

 昨日からの走行距離:615km、
 燃費15.1km/L


帰宅したら、浜松は、台風でした。


信州オフ

2012-09-29 | くるま

 9/29朝 自宅を6:25出発し、
 伊那ICのアップルランドに9:25に到着
山猫の会「信州オフ」に参加です。


 権兵衛トンネルの手前で自己紹介


 権兵衛トンネルを抜け、R19を連なって走る。
薮原の駅のところを下に降りて、奈川に向かい
T字路を左折し野麦峠方向に走る。

 第一の目的地「清水牧場・チーズ工房」に到着。


途中の道も狭いけど、駐車場は、まぁまぁあります。


ここで、チーズプリンをいただく。

なかなか美味である。

来た道を引き返し、また、奈川方面に出て
乗鞍スーパー林道から、乗鞍高原の一の瀬に出る。
白樺の木と乗鞍の山々が綺麗なところです。


 乗鞍高原は、友人が住んでいたので
子供達が小さい頃よく来ました。
白骨に向かう料金所で、一日ブラブラしていました。
(通行料金徴収もしていました。)

 そこの近くにある喫茶店「アルム」で昼食を取る。
気が付いたらもう2時・・・。
今日の宿泊先「駒ヶ根グリーンホテル」に行かないと・・・。

 とりあえず、皆さんにお別れをして、駒ヶ根ICにむかう。
そうだ、マラソン大会の前日受付をしておこう
駒ヶ根IC16時前に到着して会場で受付。
これで、明日は出走まで自由時間となる。

 ホテルについて、ゆっくりしていたら電話
アルムで、黒獅子さんから夕食は我が家で!と言う話がありました。
飯田まで車で出掛ける。
皆さん、勢揃いしたところで、BBQが始まる。

お腹いっぱい食べました。
(ビール飲みたかったよぉ~)
(でも、ノンアルコールいただけて良かった。)

 ホテルに戻り、熟睡できました。


Continental(コンチネンタル)

2012-09-23 | ランニング

 7/31にネットで買ったアディダスのランニングシューズ
アディゼロジャパン


ですが、週に1回ぐらい練習に使っています。

 ふと、ソールの減り具合を確認しようとみたら
あれ 「Continental」って書いてある。


(今頃気が付いてどうするの)

 まぁ、アディダスは、ドイツのシューズメーカー
だから不思議はないですが・・・。

 Continentalは、世界4番目のドイツのタイヤメーカー
ヨーロッパの純正タイヤ装着率No.1のメーカー

 私のプジョーRCZの純正タイヤもContinentalです。


 そう思うと、アディゼロジャパンもグリップ
が良くなったような気がするのも不思議なもの・・・
(今までは、アシックスターサーやソーティー
が最高と思っていたが・・・。)


くんま

2012-09-22 | バイク

 朝から涼しいから、オートバイを磨いていました。

(夏場は、暑くて続かなかったけど・・・。)

ふと、

「しばらく、天竜東栄線を走っていないなぁ~♪」

と思い、早速行って来ました。

 

 久々に道の駅「くんま水車の里」で休憩した。

チョット周囲が変わっていました。

 自動販売機、喫煙所、駐輪場の位置

自転車の人口が増えたのか店の横に専用駐輪場

オートバイは

4輪は下の駐車場で

一部の高齢者・障害者の駐車は、オートバイの横

 

 今日のルート

ルート☓印が道の駅「くんま水車の里」

 

今日のトピック

バスのナンバープレートが「206」でした。

プジョー206の人は、このナンバーの人が多いですが・・・。


86半日試乗

2012-09-17 | くるま

 トヨタの86半日無料試乗に行って来ました。

トヨタレンタカーの海老塚店に向かう。

シルバーの86です。(かっこ良い♪)

タイヤは、MICHELINのPREMACY

215-45-17です。

運転席はその気にさせてくれる。

オドメーターの距離は1,000kmに満たない車です。

シートに座ると低く、凄くレーシーです。

シートの出来はなかなか良い。

走りだすと 本気で作ってあるのか堅いサスペンション

道路のペイントまで見事にゴツゴツ!

(失礼だがほんとトヨタの車?)

とりあえず、浜松西I.C.に向かい高速走行

加速の音が凄くイイ「ブロロロロー」と気持よく♪

排気音をオーディオ機器で再生しているようだ!

6速でクルージングするとエンジンの回転が低いので

登りで回転が落ちスピートが落ちる。

(アクセルを踏み込めば良いかと思うが、のそのそとしている。)

静かさは、ほどほどです。

三ヶ日JCTで新東名→三遠南信道に入る。

やっぱり、これの方が早い。

浜松西ICから引佐ICまで16分

下道で行くと27分も掛かる。

名号からR151を走る。

美味しいコーナーはManualにして、パドルシフトで

走って見る。おっ!なかなかのコーナリング。

前の車で楽しみ半減(笑)

道の駅「豊根グリーンポート宮崎」で休憩。

この辺から雨が酷くなってくる。

R151を楽しく走っていたら、茶臼山の登り口を

過ぎて、新野峠まで一気に走ってしまう。(笑)

北側から、茶臼山に入る。

だいぶ慣れてきたので、雨の道をスポーツモードに

してシフトダウン。「ブオーン」と勝手にブリッピングする。

小気味良く曲がる。

ハンドルを回しながら少し軽くなった時、ESPが介入する。

これを上手く使えば、コーナーが鋭角に曲がれる。

(公道だから無茶はしませんが・・・。)

 

一番上まで行って茶臼山高原道路を少し走り戻ってくる。

気温は17℃で霧がでています。

下の駐車場に行ったら、一台もいない。(汗)

ここで一服して、茶臼山高原道路を走る。

10km走って、県道10号に向かう。

楽しくコーナーを攻めてきました。

途中から、前の車に着いてゆっくり走る。

R257に出てからは、ATモードで大人しく走る。

 

なかなか楽しい車です。>86

是非、若い人達に乗ってもらいたい車です。

今日のルート

本日の走行距離:222km

燃料22.7L消費(燃費:約10km/L)

206RCの時は、12.5km/Lぐらい走ったよ。

RCZならもっと良いかも。


 86は買いか?

年寄り私は、きっと買わないでしょう。

DSGのVW系を選ぶでしょう。

(改めてバドルシフトの良さを感じた。)

(でも、クラッチベダルも欲しいなぁ~)


笑輪

2012-09-16 | バイク

 ランニング仲間から電動バイクの大会があると
連絡が来たので行ってみた。

http://www.solarbikerace.com/

 何と言っても今回の目玉は
マン島TTを走った電動レーサー


215km/hもスピードが出るんだって!
でも、航続距離は60km(マン島1周)

後はフォトにアップしました。

 http://blog.goo.ne.jp/photo/33671

今日試乗した
電動アシスト自転車A2Bは、なかなか良かった。
フレーム剛性がしっかりしていて、
踏むと加速感がなかなか良い!
しかも、ブレーキが良く効く♪

 


ロング練習とショートツー

2012-09-15 | ランニング

 朝6:15ランニングスタート

涼しくなりました。

今日のRUNは、ロング練習25kmぐらい走ろう

と気合を入れてゆっくり走る。(意味不明)

やっぱり、8時頃になると暑くなってきました。

自衛隊の外周コースにてコンビニ休憩

もうすでに15kmぐらい走っている。

少し走るとよく基地が見えるコーナー

南基地の正門の前を経由して

佐鳴湖に向かう。

ここで、すでに23km以上走っている。

自宅近くのコンビニでガリガリ君を食べてから帰宅

今日のコース

 

少し昼寝をしてから

午後から、オートバイで尉ヶ峰林道へ

舗装は、してあるが、クネクネ道と路面は狭く

路面が濡れていたり落ち葉がある。

(緑色の藻が路面に付いている。)

コースは、国民宿舎を少し西に行った交差点を

真っ直ぐ進む。

上のXの印のところで撮った道路の写真は↓

 

帰って来たのは、16時過ぎでした。


全日本モトクロスR7名阪

2012-09-09 | バイク

 朝4:30に自宅を出発
天気が心配だったので、4輪で向かう。
やっぱり、来ました
四日市辺りから鈴鹿ぐらいまで・・・。
ここで、カメラを忘れた事に気がつく。
(机の上に置いたまま・・・。)

 現地には(奈良県の名阪SL)7:30、
ほぼ予定通りに到着
4輪のコースに駐車でき、公式練習を
フープスの後半で見る。

 IA2は、#1三原(KAWASAKI)と#166の星野(HONDA)
#55山本(SUZUKI)が調子良さそう。

 IA1引き続き見るが、#1成田(HONDA)が綺麗に
ジャンプの後のコーナーを抜けて行く。
(今年から、なんとHONDAの成田になった。)
#2の熱田は、なんとなく迫力なし?
(練習だから?)
#5の田中は、KAWASAKIからYAMAHAのワークス
 (あまり、目立たない走り)

若手#43稲垣(SUZUKI)は、GOPRO(ヘルメットカメラ)を付けて
元気な走り。
(その日の走りの動画ブースでやっていました。)

ここで見ていたら、長内さんに合う。

 

レースは、30分+1周です。

IA2(250cc) HEAT1 

 #1三原がスタートからトップ、2位は、やっぱり#166星野
#55山本は、スタート後の1コーナーで絡み、最後尾付近から追い上げ

 モトクロスは、横一線で30台が同時スタートだから
1コーナーの波乱は、つきものです。

 中盤以降から3番手に#61岡野(SUZUKI)が着くが
後半、最後尾から追い上げた#55の山本が追い上げる。
(これが印象的だった!)
しかしながら、#61が3位を守る。
(もう1周あったら#55に抜かれたと思う。)
 5位には、#59の安原(YAMAHA)が入り、ワークスの
名目を保つ。

IA1(450cc) HEAT1
 #331新井(KAWASAKI)が好スタートで1番手。
2番手は、#2熱田、やる時にはやる♪
(だが、後半順位を落とす。)
3番手は、#40小方(HONDA)が元気良い走り。
#14の深谷(HONDA)もトップグループに食らいついていく。
少し出遅れた#1成田も中盤以降トップに出ると独走
して、2位に#311、3位に#40小方、4位に熱田、5位に
#123の星野(裕)(HONDA)、6位に稲垣と言う順番になる。

 IA2 HEAT2 (250cc)
お昼休みに、雨が酷く降る。
HEAT2は、雨が上がってホコリの立たないスタートとなる。
1周目は、#133 田中正巳、#1三原、#166星野、#151黒澤、#55山本
の順でフープス通過。
(#1と#55の戦いが見れるかなと少し期待)

 だが、意外と#133の田中が粘る・・・。スタートから20分は
#133、#1、#55が一定の間隔で走る。
4番手争いは熾烈な戦いに!
HEAT1 2位だった#166の星野が今一ペースが上がらず3番手から
落ち込む。頑張ったのは、#57の竹中!

 残り3分ぐらいでやっと#1三原が#113の田中をパス
#55山本は、#133田中を抜けない。
そのまま、ゴールとなる。
(ここも、時間の問題でした。)

 結局HEAT1の優勝#1三原がHEAT2も制する。
2位は、粘った#133田中、3位は、#55山本
4位は、#57竹中、5位は、#61岡野、6位に何とか#166の星野
と言う順番でゴールする。

 これで、シリーズポイントも#1三原、#55山本、#166星野
が混戦模様で11p差となり、次回の広島が楽しみです。
行こうかな?

 IA1 HEAT2(450cc)
スタートして1週目にフープスに現れたのは、
#40小方、#123星野(裕)、#331新井、#1成田となり
成田の楽勝かなと思ったら、転倒し 20位ぐらいに
沈み込む。

 10分後#40小方は快調に飛ばす。
2番手は、星野を抜いた#331新井、3番手に#123の星野
4番手は、なんと熱田が上がってきた。5番手6番手
は、#6の平田と#44小島

 20分後は、#40の小方がどこかでミスをして、6番手に落ち
1位は#311の新井、2位は3位は#123星野の後に#6平田
4位、5位は、#2熱田と#44の小島

 #1成田はあまりペースが上がらず、中盤をキープ

 25分を過ぎたところで、トップは変わらず、#331新井
2位は、#6平田、#123星野、#123星野、#40小方が4番手に
上がって5番手は、#44小島、6番手に#2熱田の下がる。

 結果は、優勝;#311新井、2位;#6平田、3位;#123星野(裕)
4位;#40小方、5位;#14深谷、6位;#2熱田という順位でゴール♪

 シリーズ戦は、成田が強いのは変わらない。
太陽が出ているときは、流石に暑かった。


RCZオイル交換(7,832km)

2012-09-08 | くるま

 前回2,000kmぐらいで交換したRCZのオイルですが

5,000km以上走ったので2回目の交換に行きました。

指定ですと、10,000kmまで交換しなくても良いし

初回点検も その時に行うようになっています。

(今のところ、これといって異常無いし・・・。)

 

 RC君の時は、3ヶ月間ぐらい問題があって

サービス工場へ行っていましたが・・・。

RCZの完成度は高いみたい?

(PEUGEOTに慣らされているかも?)

 

 シトロエンのショールームでコーヒーブレイク

いつの間にか、フリースポットになっていた。

 

本当は、明日、全日本モトクロス名阪に観戦に行くから

オイル交換をしようと思っていた。

 

午後から、久しぶりに「東栄温泉」に向かう。

オートバイで・・・・。

三遠南信道ができたので、1時間ぐらいで到着♪。

入浴後、明日のモトクロス観戦は

バイクも良いかなって思ってきた。

 

帰宅後、ネットで奈良県の天気予報を確認

GARMIN#1360に地図情報を入力

バイクで行く気持ちなっている。(笑)

 


GARMIN110修理

2012-09-02 | その他

 ランニングに使用しているストップウォッチは、

GARMIN110と言ってGPS付きです。

自動で距離やスピードを測ってくれます。

例えば、1kmにセットしておけば「ピッピー!」と

自動的に音も出ます。

各部のボタンを押せば反応したと言うことで音がでます。

だが、先週から鳴らなくなりました。

 

 中を開けてみたら

なんと、灰色の線が圧電スピーカーから離れている!

やってくれますね・・・。

(解りやすい不良で良かった。)

だが、 はんだ付けは、周囲の線と

充電電池の間で難しそう!

ピンセット、糸はんだ、フラックスを買ってきて

作業開始。

悪戦苦闘し灰色の線は、圧電スピーカーに接続されました。

テスターで周囲の抵抗値を確認して問題ないのでネジ締めつると

音も出るようになりました。

 

 使用状態にて確認と言うことで2.5kmぐらい走って来ました。

(今朝、ランニングで佐鳴湖周辺を14km以上も走ったのに・・・。)

問題は無かったです。1kmごとに「ピッピー!」と鳴り

動作確認RUN終了。

 


朝練

2012-09-01 | バイク

 朝からバイクをイジっています。

前回変えたプラグコードが今一で

最初にイグニッションコイルに釘を打って

レーシングケーブルを付けた方がフィーリングが良かった。

だから、プラグコードを⇑仕様に戻しています。

交換したらバイクで「朝練」に行く。

動作確認ですネ・・・♪

コースは、引佐峠からオレンジロードを奥山まで

その後、R257道の駅「鳳来三河三石」で一服

DRZのリアタイヤは、2回ぐらい滑りましたが

良い感じでサイドが減っています。

フロントもね♪

今日のコース

プラグ・コードを変えて、気持よく回るエンジンです。

でも、10時過ぎには、帰宅していました。