今年の最後のランニング大会出場です。
12月の大会は、袋井のフルで終了の予定でしたが
OZKさんから「トヨタの森トレランレースに出場しよう」とお誘いがあり
トレーニングのつもり参加を決定した。
OZKさんのお宅に7:00少し前に到着してデミオに荷物を載せスタート。
引佐ICから新東名に入り、豊田松平ICで下り「トヨタの森」へ
約1時間プラスαで到着。
遅かったのかP10の駐車場の道路へ止める。
なかなか良い環境のところです。(掛川のつま恋のような・・・。)
しかも天気も良い。(風は冷たいですが・・・。)
私の11kmのクラスは11時スタート
その前にOZKさん、ちはるさんが出場する21kmが10時にスタートします。
なんとか写真におさめました。
会場の様子
結局、11kmのスタートは11:10となり
短パン、ゲーター、コンプレッション半袖、半袖Tシャツ、アームウォーマーのスタイルで
待っているのも、なかなか涼しいです。(汗)
コースは、1km別コースで、その後、周回トレランコースになります。
一部、舗装路の下りを走るから、タイムはそこで稼げます。
スタートして1kmは、キロ4分後半で走る。(この為、アップは2kmぐらいやっておく。)
1周目の5kmは35:23とトレランとして まぁまぁのペース
(登りは思ったより走れたし、下りは飛ばせた。)
2周目の5km38:52と1周目と比べると登りがダメでした。
ゴールして、しばらくしたらyukiさんがゴールした。
yukiさんは、クラス2位だ。
私の場合、完走証を見たら印刷がズレているので、再印刷をお願いした。
(この時、クラス順位が印刷されていなかった。)
しばらくして、再印刷された結果を見たら、私もクラス2位でした。
うましかは2人供も2位入賞です。
久々の入賞です。(たしか2013年11月の豊根みどり湖マラソン以来)
景品と2位表彰状
運が良かっとしか思えない2位入賞です。